 |
- 北陸 - |
2023年05月07日 12時04分07秒 Accesscount 59059 since Oct.1,2000
Asmic 2014年01月01日 03時23分26秒 (No.327)
2014年
今年こそは、良い年になります様に!!
しろべー 2013年02月11日 23時45分21秒 (No.326)
平成9年式サンバーストイェローRSR 改復活。うるさいー燃費ワルイ、速い…注目度高い。腰痛い。
OSM@RJ216改たいちょ 2013年03月31日 21時18分33秒 (No.#326-1)
しろべーさんお久しぶりです。
北陸のロータリー乗りですが、最近は
http://stolzreclub.web.fc2.com/
で集まってます。FDもまだまだ現役ですよ。
R8県庁近くのラーメン「なんでんかんでん」の隣のカーショップが拠点となってますので、一度遊びに来てみてください。
黄色いFDと黄色いRX-8が目印です。
Asmic 2013年01月01日 12時07分43秒 (No.325)
謹賀新年
毎年、この時期に思う事ですが、今年こそは良い年に!!
2013年
しろべー 2012年11月11日 23時52分01秒 (No.324)
長期間休眠していた1997型RS-R復活。馬鹿馬鹿しいほど速く、泣けてくるほど燃費ワルイ。たまにしか乗らないからいいか。こんなトンでもない車がよく売られていたもんだ。今さらながら感心するわ。
Asmic 2013年01月01日 12時08分22秒 (No.#324-1)
まだまだ、車共々元気に!
高橋昌勝 2009年11月11日 16時51分17秒 (No.323)
秋 の ツ ー リ ン グ & ミ ー テ ィ ン グ
ROTARY JAPANの皆様、こんにちは。私たちもR/Eを愛する者の集まり、コスモスポーツ
オーナーズクラブです。
去る、10月28日、マツダ広島本社にて、R/Eを開発されている方との
ミーティングをご案内致しましたが、マツダのご好意により、開催日を
11月27日、金曜日から11月28日の土曜日に日延べして実施して下さることを
お知らせしましたが、
開始時刻は13時にマツダ広島本社へ集合となりましたことをお知らせします。
参加を希望される方は高橋へEメールして下さい。
ご担当の広報の方には、この折衝に際し並々ならぬお骨折を頂戴したものと
拝察しております。深く、深く感謝申し上げております。
主催者 コスモスポーツ オーナーズクラブ 会長 望月康信
連絡係 高橋昌勝
皆様のご連絡をお待ちしております。
高橋昌勝 2009年10月28日 16時28分54秒 (No.322)
秋 の ツ ー リ ン グ & ミ ー テ ィ ン グ
ROTARY JAPANの皆様、こんにちは。私たちもR/Eを愛する者の集まり、コスモスポーツ
オーナーズクラブです。
去る、8月6日、マツダ広島本社にて、R/Eを開発されている方との
ミーティングをご案内致しましたが、マツダのご好意により、開催日を
11月27日、金曜日から11月28日の土曜日に日延べして実施して下さることに
なりました。開始時刻は追って掲載いたします。
参加を希望される方は11月8日までに高橋へEメールして下さい(今度は
土曜日ですからETC、1000円が使えます)。
ご担当の広報の方には、この折衝に際し並々ならぬお骨折を頂戴したものと
拝察しております。深く、深く感謝申し上げております。
主催者 コスモスポーツ オーナーズクラブ 会長 望月康信
連絡係 高橋昌勝
皆様のご連絡をお待ちしております。
高橋昌勝 2009年08月06日 16時53分36秒 (No.319)
こんにちは、こよなくR/Eを愛されているROTARY JAPANの皆さん。私たちもR/Eを愛する者の集まり、
コスモスポーツ オーナーズクラブです。
来る、11月27日、金曜日、マツダ広島本社にてR/Eを開発しておられる現役の方々のお話をお聞きする
機会を私たちに設けて下さいます。この準備に、広報の方々には御用繁多にも拘わりませず、
お骨折りを頂戴しております。深く、感謝申し上げております。
就きましては、ROTARY JAPANの皆さんと一緒にお話をお聞きしたく存じます。伺いますれば、
ROTARY JAPANの皆さんは何年か前にマツダ本社にてR/Eを開発されている方々のお話をお聞きになった
そうですが、その時に参加できなかった方、その後にメンバーになられた方、そして、もう一度お話を
聞きたい方、是非、この機会にお聞きになりませんか? 提案を致します。
期 間 11月27日(金曜日)〜28日(土曜日)
集合 場所 11月27日、山陽自動車道、小谷SAにて、昼食、給油
11時30分〜45分、出発
山陽自動車道、宮島SAにて昼食、給油
11時15分〜30分、出発
12時30分〜45分、マツダ到着予定
懇 親 会 13時00分、マツダにてR/Eを開発されている現役の方々との懇親会(座談会)
マツダミュージアム見学
そ の 後 マツダミュージアムを見学後、呉市のホテルへ移動(約、30分)して宿泊
11月28日、大和ミュージアム見学(約、2時間)、鉄のくじら館見学(潜水艦内、約、1時間)
費 用 ホテル代、1万7000円 但し、予定数を超え、他のホテルを予約しなければならない場合はこれより
高くなることがあります。
広島高速(温品バイパス)、350円。坂大橋、200円。広島−呉道路、700円。
大和ミュージアム、500円。
お申し込み 8月31日までに、
ご氏名、ご住所(ご自分へ郵便物が届く所)、人数、年齢、性別、固定電話(必ず)、携帯、
会員番号、愛車名(車検証のコピーを添付して下さい)などをお知らせ下さい(知らせて下さった
ものがEメールだけですと、その方の住所が確認できませんので受け付け致しかねます)。
折り返し、パンフレットや地図などを送ります。この外に、こんなことで苦労した、うまくいった。 愛車を入手した経緯、動機などを整理しておいて下さい。幸福の第一歩は人と話すことです。
主 催 者 コスモスポーツ オーナーズクラブ、会長、望月康信 連絡係 高橋昌勝
「もう、1日あるではないか」と仰る方には、まだ有る見所を提案します。こちらはホテルの予約はまだです。
希望者が一人でもいらっしゃれば予約をあたります。
なお、本件、掲載につき、Asmic様にはたいへんお世話になっております。有り難うございます。
このようなツーリングの手配をするのは初めてです。また、インターネットも初めてです。行き届かぬこと多々ありたること、申し訳なく思います。でも、私としては極めて大きな仕事をやらせて貰って感謝しております。
やってみたいと思ってもその機会がなければできるものではありませんので・・・TNX.
Asmic 2008年12月18日 21時11分06秒 (No.318)
気付かぬ間に外部より攻撃されてました。
手持ちに有ったデータは復元しましたが全てかどうかは不明です。
もしかしたら無くなっている書き込みが有るかもしれません。
Asmic 2007年12月28日 22時35分43秒 (No.317)
メンバー更新のMLを流したのですがエラーで帰って来ているアドレスがとても多いです。
アドレスが変わっている方で連絡を頂いてない方、ご一報ください。
rinji@rotaryjapan.com
FD溺愛人 2007年03月31日 17時55分04秒 (No.316)
はじめまして、初書き込みさせて頂きます。先日簡単な物ではありますがRE専門のサイトを設立致しましたのでロータリー大好きな方、良ければ是非一度覗いてやって下さい。管理人様貴重なスペースお借り致しましたm(_ _)m
Asmic 2007年03月26日 14時08分45秒 (No.315)
地震被害は大丈夫だったのでしょうか?
OSM 2007年03月26日 16時32分39秒 (No.#315-1)
一部で断水になったところもあるようですが、意外に大丈夫のようです。
さすがに、輪島の方は厳しいみたいですが・・・
私の住んでいる金沢近郊は、全く平和で何事もなかったかのようです。
さすがに余震はたまに感じますけどね。
toshi 2007年03月28日 23時28分10秒 (No.#315-2)
OSMさんも 仰るように 輪島・珠洲・七尾など 能登の方はかなりの被害が出ています。
仮設住宅の配備や 断水による給水も いまいち順調では無いようです。
過疎化が深刻な土地柄も有り・・お年寄りの方が多くとても心配です。
地元 小松市は お陰様で 揺れるだけで被害が出たとは 報道されていません。
被災地の方々が一日でも早く 落ち着いた生活に戻れるよう 祈っています。
Asmic 2006年12月12日 20時12分27秒 (No.314)
メンバー更新作業を開始しました。infoが届いていない方はご一報を!
たんじRJ747 2005年11月26日 09時16分57秒 (No.313)
はじめまして、RJ東北福島の「たんじ」と申します。
12月3日ですが、金沢及び野々市町&アレックスさんを襲撃に参ります(^O^)/
行き帰り共に高速で行くので遭遇される方はいらっちゃらないかと思いますが、午後から夜にかけてうろうろさせて頂きますのでよろしくです。
Dave 2005年08月20日 12時19分48秒 (No.312)
こんにちは。私の名前はデーブであり、私はマレーシアからある。私はタイプ5 fd3s 1999 年を運転する。私はタイプ5 fd3s のためのマニュアルを調整する研修会マニュアルを捜している。誰かは私を助けるでしようか。私があなたの忍耐および理解に非常に感謝する電子メールsukhdev@streamyx.com によって私にあなたの答えを送りなさい。 点 デーブ
オートバックスしおだ野店 2005年07月11日 18時41分23秒 (No.311)
「長野県ロータリーミーティングのお知らせ」
こちらの掲示板をお借りして長野県上田市で9月に開催致しますロータリー車イベント(今年で3回目です!)のPRをさせていただきます!長野から遠くにお住まいの方でも長野近隣にお住まいの方にPRしていただければ幸いです。
*こちらの告知は管理人様に許可を取り、掲載させていただいております。
題して「第3回 ロータリーミーティング IN NAGANO」
1、日時 平成17年9月10日(土)11日(日)
2、場所 オートバックスしおだ野店
長野県上田市神畑518−1(グリーンパーク内)
電話番号 0268−29−4680
3、イベント内容
○「RE雨宮」「R−Magic」「AutoExe」
「GREAT COMPANY」「おさるWORKS」
「FREE STYLE」のデモカーとチューナーさん来店
*「RE雨宮」の雨さん、「R−Magic」の大原社長も来ます
○各メーカーパーツ即売会&チューニング相談随時開催
○各メーカーパーツ特価セット販売
○各メーカーデモカー体感試乗会(保安基準適合デモカーのみ)
○各メーカーグッズ&パーツ争奪 ジャンケン大会
○レア物抽選会(10日)&レア物オークション(11日)
などなど盛りだくさんです。(雑誌取材も現在交渉中)
ぜひ駐車場をロータリー車で埋めつくしちゃってください。スタッフ一同お待ちしております!!ボーナスもこのときまでとっておいていただけると嬉しいです(笑)。
オートバックスしおだ野店 担当:箕輪(愛車はFC)/清水(愛車はFD、長男「瑛斗(えいと)」はもう2歳)
イベント情報!!けんじ7RJ418 2005年05月17日 11時14分26秒 (No.310)
こんにちはRJ北陸メンバーの方々、突然の書き込みすみません。今年の7DAY専用掲示板がRJTOPページに立ち上がりました!今回RJメンバーでもあるCC様からのご要望で、私けんじ7がRJ関西7DAY代表で運営をさせて頂きます!どうぞ宜しくお願い致します。RJメンバーはもちろんの事、こちらのイベントに興味があり参加したいと考えている方が対象の専用掲示板です。情報交換等7DAY関係でお使い願えればと思っておりますので宜しくお願い致します!参加者全員で盛り上げて行きたいと考えております!それでは宜しくお願い致します。
沖村 2004年10月01日 09時31分44秒 (No.309)
こんにちは。RJ中部の沖村です。
恒例(?)となりました「食欲と芸術の秋in富山」の案内を中部板で出したので、
北陸板にも連絡いたします。(詳細は中部板を見てください)
いつも「こんなギリギリに言うんじゃねーよ!」と怒られますが
まあ、ひとつ今年もよろしくってことで。
というわけで、今年もぷにさん家に…とは、言わないから、予定などどうでしょうか?
コスモ 2004年08月14日 00時42分05秒 (No.307)
http://www.tanomi.com/shop/html/items01456.html
KENSTYLE 2004年07月22日 10時26分10秒 (No.306)
ROTARY JAPANのみなさん、こんにちは。
エアロパーツメーカーのケンスタイルです。
この度RX-7[FD3S]用のエアロパーツを発売しましたので告知させて下さい。
詳細はこちらのURLをご覧下さい!
デザインはもちろん空力も考慮して作り込まれたパーツはかなりかっこよく仕上がりました!
いかがでしょうか?
http://www.kenstyle.co.jp/03_PRODUCTS/AEROPARTS/KAKUDAI/OTHER/RX7/RX7.html
お問い合せお待ちしております!
(この掲示板の主旨に添わない場合はお手数ですが削除をお願いします。)
普段はROM専 2004年06月11日 18時24分22秒 (No.305)
ちとさみすぅい・・・
よし 2004年04月28日 13時35分20秒 (No.304)
以前以上に止まってますね・・・
誰もいないのかな?
puni@RJ386 2004年01月06日 08時57分16秒 (No.303)
メアド入れてませんでした。
上記アドレスまでお願いします。
puni@RJ386 2004年01月06日 08時56分45秒 (No.302)
”セブマニ(RJ北陸?)新年会の件”
予定日は2月14日(第2土曜日)
時間は19:30〜の予定。場所はいつものあそこ(富山駅前 へのへの茂平爺)です。
仮締め切りの期日(人数把握&予約)の準備にかかりたいと思います。
毎年、新年会は大所帯になるので、ほぼ貸切(笑)になりますので、
店の方に迷惑を掛けないためにも早めの参加(暫定含む)表明をお願いします。
ドタキャンは悲しいですが、ドタ参加は問題ナッシングなんで、
『行きたいけど予定がまだワカンナイよぅ』って方も連絡下さい。
さて期日。
1月17日(土)で一旦締め切ります。
『業務シフトが決まらない・・・』って場合はその旨も連絡して下さい。
基本的にPCメールor携帯メールor直電のみの受付。掲示板での表明はご遠慮下さい。
RJの掲示板を読んでて『セブンマニアって何?』って方もいらっしゃると思いますが、
単に、『北陸圏(+α)のRE好きで飲んじゃおう!』って企画なんで、初めての方もどんどん参加下さい。
石川のREショップ”ALEX”の社長も参加予定(?)です。
それでわよろしくお願いします。
puni 2003年12月12日 09時29分46秒 (No.301)
でも最近の天気予報の的中率高いよなぁ。
OSM@RJ216 2003年12月12日 12時21分42秒 (No.#301-1)
ま〜たやってるよ。 <一人チャット(笑)
明日は晴れるといいねぇ。
puni 2003年12月12日 15時47分25秒 (No.#301-2)
夜は雨降ってもいいのだよ。
仕事じゃないから。
日中ちゃんと晴れてくれないと効率半減以下になっちゃうもん。この商売。
来週もダメそうだなぁ・・・
puni 2003年12月12日 09時29分17秒 (No.300)
22日からの週は晴れて欲しいのだが。
puni 2003年12月12日 09時28分52秒 (No.299)
アメひどいなぁ。
puni 2003年12月12日 09時28分04秒 (No.298)
年内にどこまで行けるか・・・かなりヤヴァいですわ。
puni 2003年12月12日 09時27分33秒 (No.297)
鉄骨業者がミスしえ現場の段取りめちゃくちゃ・・・
puni 2003年12月12日 09時26分58秒 (No.296)
巡回完了。
puni 2003年12月10日 18時51分53秒 (No.295)
本日も異常なし・・・と。
puni 2003年12月09日 18時42分40秒 (No.294)
すばらしく放置プレイ中だなぁ・・・<ここ
雪宮 2003年10月27日 09時26分46秒 (No.293)
こちらには初めて書き込みさせてただきます。
雪宮 と申します。愛車はH3年式コスモです。
さて早速なんですが、ふぇんさんと連絡をとりたいのですが、携帯メールが届かないのです。
ふぇんさん、見てらしたら携帯電話にメールください。宜しく御願いします。
失礼しました。m(_'_)m
ふぇんちゅわん 2003年10月28日 20時15分19秒 (No.#293-1)
…ども、捜索されてしまいました(爆)
今日は携帯の電池が切れてしまいましたので、帰ったらお返事いたしますm(__;)m
ほこやん@RJ913 2003年10月24日 10時49分50秒 (No.292)
本日入会しました。
みなさんよろしくお願いしま〜す。
1101行きたいな・・・
でも仕事が・・・
代休とろうかな?(爆)
OSM@RJ216 2003年10月24日 20時21分13秒 (No.#292-1)
ほこやんさん、入会オメデト〜!
って、めでたいのか??(笑)
ま、慌てなくてもまた機会もあるさね。
ぷにっこ 2003年10月08日 17時41分46秒 (No.291)
下がった来たので新スレで。
おっきー>
まぁ襲撃してきてもちゃこの『上がってお茶でも飲んでく?』攻撃くらいしか・・・(爆)
なんせ土曜は帰宅予定8時半だす。
その辺でよければ。
日曜はぷに家前での雑談会でもしまひょか?
ちゃこ@ぷにヨメ 2003年10月09日 21時46分56秒 (No.#291-1)
おひさしぶりです。ちゃこです。
おっきいーおひさしぶり♪
私は三連休とれそうです。
ぷにさんのハナシじゃないけど、数人ならウチでの宿泊オッケーよ。
(狭くてちらかってるけど・・・汗)
きっとぷにさんすぐ寝ちゃうけど(笑) ウチでお茶でも飲んでって♪
ふぇんちゃん>
私もおっきーは毎週かよってるのかと思ってた(笑)
沖村 2003年10月10日 09時25分18秒 (No.#291-2)
>ちゃこさん
えーっと、体育倉庫に拉致でいい?(笑)
みにょ 2003年10月11日 19時44分40秒 (No.#291-3)
RJ北陸に潜入捜査?も初日目
ぷに家にお邪魔してます。
ふぇんさんはまだ来てないみたいだけど、待ってますのでヨロシク。
沖村 2003年10月02日 18時46分14秒 (No.290)
こんにちは。RJ北陸の一部の方はお久しぶりです。
今年も10月の3連休が近づいて参りました。去年、同じ時期にRJ北陸の方と遊んで頂いたの
覚えてます?(下呂オフは結局実現してませんが…)
というわけで、沖村は今年も富山に行きます。つきましては、また遊んでください。予定が合えば。
また「告知が遅い!」と某ぷ○さんに怒られそうですが、RJ中部の動きも最近静かなので
どうなるかわかりません。しばらく中部板の様子を伺ってください。ではでは。
ぷにっこ 2003年10月03日 08時01分57秒 (No.#290-1)
うはは。おっきー久しぶりどす。
ところで・・・3連休って何?
ワシの現場の10月のカレンダーで数字が赤いのは5・12・19・26だけなのじゃが(泣)
ALEX@しゃちょ 2003年10月03日 11時05分18秒 (No.#290-2)
こんにちわぁ〜
連休ですよね?
今回こそはと思っているのですか
12日に初のアコースティクでのライブがあるんです・・・(現在猛練習中!)
また、予定などお聞きして出来るだけ調整してみますね!
OSM@RJ216 2003年10月04日 10時44分18秒 (No.#290-3)
なぜか今年も、そこのとこは拘束で金沢にいないと。
というわけで、金沢近郊まで来ていただければ・・・
沖村 2003年10月06日 10時47分35秒 (No.#290-4)
相変わらず突然の行動なので北陸の方々を困らせているみたいですが、
中部の予定では11〜12日の1泊が濃厚です。
というわけで、12日につきあってもらおうかな>ぷにさん(笑)
で、どこで泊まるかですが、車内泊でもいいんだけど、
富山付近にキャンプ場とかあるんですかね。手元に情報がなくて。
みにょだったらここで「え?ぷに家に泊めてもらえるんですか〜」と言いそうですが(笑)。
ぷにっこ 2003年10月06日 17時41分18秒 (No.#290-5)
>>おっきー
自宅で死亡してる確率4096%なんですが何か(笑)
昼にみにょから電話かかってきたよ。
なんかいつものみにょトークで多少意味不明(爆)
野宿やら車中泊やらゆーとったけど・・・
鍋がどーのとも言ってたなぁ。
キャンプ場。この時期もうさぶいよ?
素直にビジネスホテルなりラブホなりに泊まったほうが安全だと思うけど。
ぷに家に宿泊・・・?
さすがに大人数は無理っしょ。一戸建てぢゃ無いし。
かろうじて雑魚寝で4人・・・入れるんか?
まー詰めた話になったら直接電話してちょ。
ふぇんちゅわん 2003年10月07日 20時37分45秒 (No.#290-6)
オッキーさんは…
毎週来てるのかと思ってまひた。
沖村 2003年10月08日 09時11分03秒 (No.#290-7)
>ぷにさん
やはりみにょが電話したみたいですね。みにょの暴走振りには中部も手を焼いてまして、
ホントすんません(笑)。ちなみに、ぷに宅に襲撃する可能性は25536%ですが何か?
いや、その辺はぷに嫁の怒りを買うわけにもいかないので、ちと考えます。
機動力と借金はあっても、金はないRJ中部?
>ふぇんちゅわん
えーっと、体育館裏に集合でいい?
nas13bt 2003年09月29日 11時11分50秒 (No.289)
初めて書き込みました。
11月初旬に横浜から富山へ引っ越します。FC3Cカブリオレに乗ってるんですけど、冬はそちら大丈夫でしょうか?ルーフに雪が積もって大変なことにならなきゃいいんですけど・・・スキーも行きたいし。
puni 2003年09月29日 17時30分16秒 (No.#289-1)
カブリオレのルーフはロードスター等と違って強度があるので心配ないです。
それにそんなに雪積もりませんよ。<地域にもよりますが・・・
富山のどこに引越しでしょうか?
よし 2003年09月30日 09時27分59秒 (No.#289-2)
以前自分もカブリオレに乗ってました。
富山在住ですが雪が積もっても潰れるようなことはなかったですね。
むしろ雪が積もるよりも屋根に積もった雪が落ちてくる場合があるのでそういった所には停めない
ほうが良いですね。まぁこれはハードトップの車の場合も同じですが。
puniさんが書いてるように地域によって降雪量は違いますね。富山市内であれば近年大雪ってほど降ってないですね。
nas13bt 2003年09月30日 11時07分40秒 (No.#289-3)
puniさん、よしさん、ありがとうございます。富山の黒部市に引っ越します。年式相応にエンジンもへたってますしボディーも小傷があるんで、レストアしようか乗り換えようか迷ってるんです。本当は乗りたいですけど2台も持つのは大変かもしれませんね。
puni 2003年09月30日 11時18分23秒 (No.#289-4)
黒部・・・
海沿いならば雪の心配は無いですが、多少山の方だと富山市内よりは積雪多いですね。
まぁ昔のように一晩で60センチとかは無いので心配は無用でしょう。
ちなみに自分は富山市内在住、ガンメタのGT-LIMITEDです。
富山市内にはもう1台、シェイドグリーンのカブリオレもいますよ。
nas13bt 2003年10月01日 08時40分58秒 (No.#289-5)
puniさんありがとうございます。雪は心配なさそうですね、何とかそちらで乗れるよう努力してみます。
TAMU@RJ523 2003年09月26日 01時33分16秒 (No.288)
こちらでは、はじめましてかも?
で、何かというと、10/18(土)に新潟と長野の県境にあるスキー場駐車場で
ジムカーナ練習会をやります。
北陸なら、十分圏内かなということで、案内させていただきました。
詳細は、甲信越の掲示板か、私宛までどうぞ。
では、よろしくです。
LOOSE@HIRO 2003年09月06日 12時27分40秒 (No.287)
お久しぶりです、LINKさせてもらっているLOOSEのHIROです
宣伝で申し訳ないのですが、知り合いのFDに乗った奴がホイールを売りたいという事で
ヤフオクに出品しましたので、もし宜しければご覧ください
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44854203
OSM@RJ216 2003年08月25日 07時24分29秒 (No.286)
宣伝です。
ちょっと気分転換したくなってヤフオクに出品中です。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5688731
よかったら買ってやってくださいな。
オートバックスしおだ野店 2003年08月11日 19時15分16秒 (No.285)
ロータリーミーティングのお知らせ
こちらの掲示板をお借りして再度、長野県上田市で行われるロータリー車のイベントのPRをさせていただきます!長野近隣にお住まいの方にPRしていただければ幸いです。
*管理人様へ 突然のお邪魔申し訳有りません。当掲示板の目的にそぐわない場合はお手数ですが削除してください。
題して「WE LOVE ROTARY! 〜2003 ロータリーミーティング IN NAGANO」
1、日時 平成15年8月23日(土)、24日(日)
2、場所 オートバックスしおだ野店
長野県上田市神畑518−1(グリーンパーク内)
0268-29-4680
3、イベント内容
○「RE雨宮」「R−magic」「藤田エンジニアリング」「オートエグゼ」協力のもと、各社デモカーのRX−7・RX−8展示!
○雨さん(RE雨宮)、大原社長(R−magic)、藤田社長(藤田エンジニアリング)の有名チューナー来店によるチューニング相談随時開催!
○上記メーカーパーツ展示即売あり!
○8/23(土)14:00〜雑誌『af ザ・ステージ』によるロータリー車限定ドレスアップコンテスト開催!
事前エントリーによる撮影会実施!!
事前エントリーは7月7日(月)→セブンの日(?)より開始(詳細は電話で)
まだエントリー可能です!
『ヤングバージョン』も取材に来てくれます
○8/24(日)14:00〜雑誌『RX−7マガジン』公開取材実施!上記有名チューナーへのインタビューなどを予定!
また、エンジンルームコンテスト開催!その場で撮影しますのでビカビカに磨いてきてくださ〜い。
○両日17:00〜メーカーグッズ争奪!ジャンケン大会開催!
ぜひ駐車場をロータリー車で埋め尽くしちゃってください!スタッフ一同お待ちしています!!
オートバックスしおだ野店 担当 渡辺(右の副店長の病気が感染)/清水(ロータリーマニアの副店長)
シャーク 2003年08月06日 10時23分32秒 (No.284)
はじめまして。
さて、快調だった我がFDですが、
先日(日曜)、チャージランプがついているではありませんか。
電圧の方は、12V(走行時)で、くらいはキープしてるものの、
やや低めと言った感じです。
一番気になるのは、チャージランプと同時に
純正の水温計と油圧計の赤ランプまで点灯していることです。
(ちなみに水温は90度くらいで安定(大森水温計)しています。)
オルタネーターや、バッテリーの問題なら、
こんな症状にもならないような気もしますが?
何方か、このような経験をしたことや、
思い当たること、ありませんか?
宜しくお願いします。
シャーク 2003年08月07日 08時23分41秒 (No.#284-1)
マツダにも電話したり、掲示板でも聞いたりしましたが・・・、
察するに・・・どうも、バッテリーのへたりではないみたいで。。。
(ダイオードの不具合?オルタネーター??断線???)
普段は、軽四で通勤。
勤務時間も長く、なかなか平日にはショップにも行けず、
ショップへの持込は週末になるのですが、
いてもたっても、いられなくなり・・・。
今朝、行きつけのショップに持ち込んできました。
(勿論、前日にショップに連絡済。ショップには同僚に迎えに来てもらい出勤。)
気になる電圧計は、道中、徐々にに電圧は下がり・・・ついに11Vを割り込み。。。。
エアコンを切り、極力電力消費を抑えてなんとかショップに辿り着きました。
(この時、電圧は10.5V以下)
後日、私の失敗談として報告させていただきます。
シャーク 2003年08月11日 13時51分37秒 (No.#284-2)
原因判明。。。
言うのも恥ずかしいのですが、、、、
なんと、オルタネーターの故障ではなく・・・「ベルト切れ」でした。
その辺は見たつもりだったんだけどなぁ。。。
舞い上がってたのかなぁ。。
(ついでにパワステのベルトも交換してもらいました。)
・・・・・・・・恥ずかしい。。
とにかく、いろいろ、有難うございました。
OSM@RJ216 2003年08月11日 15時30分38秒 (No.#284-3)
ちゃんと治ってよかったですね。
ゆきお 2003年07月19日 15時08分50秒 (No.283)
やっぱり進まないのねぇ〜(笑)
みなさんの3連休のご予定は?
たかあき 2003年07月19日 17時26分58秒 (No.#283-1)
ゆきおさん>
ですね(^_^;)
3連休は・・・2連休です(ーー;)
代わりに来週の金曜が休みで3連休ですが。
今日はドリンクホルダーとドアエッジのゴム(モール?)と車内用携帯充電器と、サンシェードを買ってきました。
ゆきお 2003年07月12日 09時40分29秒 (No.282)
ほこやんさん>
ボーナス?そんなもん、ローンと保険で足りないくらいさ!(泣)
オフ>
僕は99年のIOXオフが最初でした。
2000年が一番飲み会多かったかもしれないですね。
愛知、千葉、茨城、仙台、北海道、
色々と遠方の方々が来県されてたし。
ほこやん 2003年07月13日 03時01分21秒 (No.#282-1)
ゆきおさん>
夏までにブレーキ周りのOH等考えていたんですよ(ToT)
はぁ〜、延期かな〜・・・
OSM@RJ216 2003年07月13日 21時15分10秒 (No.#282-2)
オフ?
最近は確かに走行会が多いけど、去年の7デーは海浜で集まったし、走ヤンなんかもオフって呼べるんじゃないの?
走ヤンとかいっても、実際は走ってるよりしゃべってる方が多いくらいだしね。(笑)
クルマのオフっていうと、どうしても駐車スペースが問題になってくるからサーキット系だとほんと集まりやすいんだよねぇ。
ちょっとしたツーリングの要素も楽しめるし。
そういえば、岐阜や福島まで遠征したこともありましたなぁ・・・
自分的には、BBQのようにFDで参加できないことのほうが多いから、ダレかが企画してくれた方が参加しやすいね。
いっそのこと、どっかでプールオフでもやっちゃう?(笑)
さすがに、海はきついっしょ?
ぷにこ 2003年07月11日 21時34分36秒 (No.281)
ヤッパリダレモカキコマナイノネ・・・
たかあき 2003年07月11日 22時25分27秒 (No.#281-1)
いえいえ、毎日見てますよ(^_^;)
みなさんは何年も前からオフ会とかしてたんですね。
ぷにこ 2003年07月11日 22時41分52秒 (No.#281-2)
おおっと(^^ゞ
何年も前って・・・アタシが入ったのが1999年の4月頃からだったかなぁ?
2000年度がいちばんオフ(飲み会)多かったんじゃないかな?
ほこやん 2003年07月11日 23時08分07秒 (No.#281-3)
私も一応毎日のように覗いてはいますよ(^^*ゞ
それにしても、ボーナス・・・(-""-;) ムー
あれも、これもできなくなったな〜Y(>_<、)Y>
たかあき 2003年07月12日 07時28分39秒 (No.#281-4)
オフって飲み会ばかりなんですか?
ボーナス・・・ ローンで消えました(ーー;)
ぷにこ 2003年07月13日 14時45分11秒 (No.#281-5)
たかあきさん>
ALEXの走行会(血ヘド)以外はほとんど飲み会だなぁ・・・
たかあき 2003年07月13日 19時59分46秒 (No.#281-6)
ぷにこさん>
走行会・・・ 自分には無理そうですね(^_^;)
安全運転とクルマにやさしくを心がけていますから。
飲みにはよく行きますね。
ぷにこ 2003年07月08日 21時49分32秒 (No.280)
立て続けにオフ企画かぁ?
オイラのカラダはもう持たんでつ。
ぷにこ 2003年07月08日 21時48分44秒 (No.279)
で、オフが終わると淋しくなるRJ北陸・・・
punikko 2003年07月06日 02時06分04秒 (No.278)
sate.
おおっと。
さて。
本日です。
高速組は10時に有磯海に集合です。
で、10時15分頃に出発〜11時前には黒部インターに着きます。
直行(黒部インター)の場合は10時半〜11時くらいに着いてれば問題無いでしょ。
また、現地直行の場合、11時過ぎを目安に。
今の所天気はまずまず?
それではおやすみなさい。
そふぃさん>
ウノだな(笑)
そふぃ 2003年07月05日 19時34分24秒 (No.277)
これで麻雀もOKですね!
トランプもっていくのもいいかもねぇ・・・。
そふぃ 2003年07月05日 19時34分56秒 (No.#277-1)
あう、間違って新スレッドたててしまった(汗
あり 2003年07月04日 18時01分39秒 (No.276)
天気!雨マーク消えたよ!
30%になった!
イエーーーーイ!
ぷーちゃん 2003年07月04日 18時15分52秒 (No.#276-1)
おぉう・・・神通力???
ゆきぴー 2003年07月04日 19時22分53秒 (No.#276-2)
だから言ったじゃん。
あたしゃ今年から晴男だって(^^;
OSM@RJ216 2003年07月05日 08時45分48秒 (No.#276-3)
おし!バッチリ晴れ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/16/16207/55056.html
たま@セブマニ随一の呑み大将? 2003年07月04日 17時47分36秒 (No.275)
ずいぶん久しぶりに覗いてみりゃ↓のNO.268のカキコ
『セブマニ随一の呑み大将』って俺のことか?そうなのか???
きっと俺だろうなぁ〜。
お肉24人前・・・。
呑み大将でもありながら食い大将であるとのもっぱらの評判。
昨日も会社の飲み会でその件で『不公平や!!』と責められた俺(笑)
晴れるといいね。
名無しさん@p 2003年07月04日 18時13分49秒 (No.#275-1)
>>275
他にダレがいるねん・・・
ゆきお 2003年07月04日 09時01分07秒 (No.274)
むむっ
土曜日の晴マークがなくなり、曇りマークだけになった…。
なんて変わりやすい天気なんだ…女心のようだわん。
ぷにゑ 2003年07月03日 09時57分49秒 (No.273)
写真・・・どんちゃん騒ぎしてる写真でいいんじゃない?
ゆきを 2003年07月03日 12時04分39秒 (No.#273-1)
わかったぞー。みんなどんちゃん騒いでおくれぇ〜。
って言わなくても騒ぐだろうね。
写真も撮るが肉も取る!(^^;
晴れないかなぁ〜。
ぷに代 2003年07月03日 20時57分00秒 (No.#273-2)
天気・・・めちゃめちゃ変化するよねぇ。最近。
さっきみたら下り坂(泣)
ゆきお 2003年07月02日 11時27分54秒 (No.272)
天気予報、雨/曇のままですね…。
降水確率も50%とか微妙だし。
できれば土日晴れて欲しい!
だって洗車して行きたいんだもぉ〜ん。
ゆきお 2003年07月02日 17時13分39秒 (No.#272-1)
土曜の天気予報変わってた!曇|晴だった!
この調子で日曜も晴れて欲しいね。
puni 2003年07月02日 20時50分38秒 (No.#272-2)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/16/5510.html
18時44分発表で曇時々雨・・・
どーなる???
ぷに子 2003年07月02日 21時03分26秒 (No.#272-3)
セブマガの取材の件。
取材に来るんじゃなくってこっちで写真とレポート作ってほしいそうです。
ってことでゆっきー写真よろしこ。
ゆきお 2003年07月03日 09時02分06秒 (No.#272-4)
ぷにこちゃん>
わかったよー。撮ってみる〜。
でも新しいカメラだから、上手く撮れるかどうか…。
その時はJYOUさんに渡すカメラ使って撮っちゃうか(笑)
ところで、どんな写真がいいの?
JYOU 2003年07月03日 22時12分20秒 (No.#272-5)
ゆきおさん>
両方で撮ってみて、その差を見比べてみては?
ちなみに、私は撮らないでね
ゆきお 2003年07月05日 08時17分37秒 (No.#272-6)
JYOUさん>
撮り比べて、差がなかったり
新しいほうが気に入らなかったらショック倍増だべ(^^;
その時は新たに買い足しか?(笑)
ぷにこ 2003年06月30日 10時05分24秒 (No.271)
ってことで下見してきました。
黒部インターから間違いなく15分で着きます。
BBQ広場は、屋根付きとテントの2ヶ所。
土砂降りにならない限り問題無さそうです。
注文した物は・・・
焼肉セット24人分。
焼きソバ16人分。
ボイルソーセージ60本。
なんとか食べれると思うので・・・
あと、烏龍茶2リットルを3本冷やしてもらってあります。
すぐ横に自販機もあるので、アルコール以外は問題無いです。
駐車場もそこそこ広く、台数分は確保できそう。
ってことでよろしくねん。
あり 2003年06月30日 18時47分30秒 (No.#271-1)
焼肉24人分!
いいねぇ〜。肉にちょっと飢えてるから。
持込できれば、自分たちでいろいろ作れるんだけど
それは次回のお楽しみだね。
アルコール・・・。
醒めるよね、少しだけなら、大丈夫だよね・・。
屋根の下で遊べるとしたら何だろ?
うーん、発想が貧困だぁ。
もう、今週の話なんだね。
ぷにちゃん 2003年06月30日 22時26分13秒 (No.#271-2)
ありちゃん>
屋根の下っても食事する所くらいしか無いのよ・・・
だから雨降ったらかなぁりサビシヒです。
ぷにっち 2003年06月27日 14時38分58秒 (No.270)
締め切りますよー<しゃちょ、歌舞さん
ぷにの助 2003年06月25日 15時38分02秒 (No.269)
えー、報告なんですが、
【RX-7Magazine】さんから取材依頼が来ました。
どうでしょうか?<ALL
ほこやん 2003年06月25日 17時17分35秒 (No.#269-1)
ぷにさん>
取材ですか(汗)
オンボロ車、綺麗にしておかないと・・・(汗)
ってなわけで私は取材かまいません(笑)
でも照れますね〜(* ̄▼ ̄*) デヘヘ(爆)
ぷにぷにぷー 2003年06月25日 20時33分51秒 (No.#269-2)
実際に掲載されるサイズでは粗は目立たないのでだいじょぶなんでわ???
さて・・・と。ウチはとで子にしようかなな子にしようか・・・
, 2003年06月25日 20時52分15秒 (No.#269-3)
_,._
( ゚Д゚)<・・・
( つ旦O
と_)_)>
3 2003年06月25日 23時02分20秒 (No.#269-4)
∧_∧
(、、、ミ~Д~彡 <アヒャ
⊂、、、、、、、、つつ
:
puni 2003年06月26日 09時27分37秒 (No.#269-5)
↑2つって削除できないのかなぁ?
ぷに人 2003年06月25日 13時34分42秒 (No.268)
11時過ぎごろ現地着と仮定すると・・・
有磯海から黒部まで約15分。黒部インターから現地が15分とすると、
おおよそ30分〜45分前には有磯海SAで集合してないとダメですね。
とゆーことで、やっぱり10時集合でいいんじゃない?<ALL
で、有磯海出発リミットを10:15としようと思ふ。
遊び道具>
各自持参でよろしぅ。
あたしゃ何も持ってませんが・・・(笑)
個人的にはサッカーボールなんてあればいいかな?なんてね。
ほこやんさん>
呑み・・・どうしましょ?
ってゆーかオイラはそんなに飲まなくても問題無い人間なのですよ。
今回はセブマニ随一の呑み大将が不参加なので、特に・・・考えてませんでした。
でも、持込みは出来ないので牧場にて購入となります。
呑みたい人は個人的に呑むってのでどうでしょ?
多分・・・夕方4〜5時ごろまでブラブラしてると思うのでビール3本程度なら醒めると思います・・・が!
帰りの相手はかの有名な富○県警!
飲酒では無いがいままで何人が犠牲になったことやら(爆)
ありちゃん>
まぁぢゃん???
いいけど・・・点数わかんないよ(笑)
ブランクも長いしね。
ぷに人 2003年06月25日 13時45分53秒 (No.#268-1)
メニューなんだけど・・・
現在24人(大人21人子供3人)なので、
1人2,000円ほどの焼肉セットを21人分(42,000→@2,000)
焼きソバを15人分程度。(4,500→@220)
ボイルソーセージを1人2本で48本(4,800円→@200)
おにぎりやウーロン茶などはこっそり持ちこんじゃおうかな?(各自で)
ってことで食費は一人当たり2,420円くらいで考えてます。
『焼きソバ足りねぇよ!』とか、
『オレはステーキセットがいい!』とか、
『ソーセージ5本はイケるゼ!』とか、
『モツ煮込み無いの?』とか、
リクエストありましたらお早めにどうぞ。
OSM 2003年06月25日 15時30分22秒 (No.#268-2)
はい!(^o^;/お世話になりました(笑)
基本的にはスピード厳守すれば大丈夫なんだけどね。
ICは注意したほうがいいでしょう。
みなさん、くれぐれもムリはしないようにね。
サッカーボールは子供用の小さいおもちゃみたいなやつなら持っていきます。
マージャンって、卓も持っていくの??
呑み大将・・・もう一人忘れてちゃいませんか?(爆)
そういえば今回子供はウチだけなのね・・・
ぷに魔王 2003年06月25日 15時36分50秒 (No.#268-3)
たいちょ>
呑み大将。忘れてはいませんわよ。
最近になって急遽決まったあのお方でしょ?(笑)
前回のBBQでの痴態は今でも鮮明に思い出せるわ・・・
ゆきお 2003年06月25日 16時00分18秒 (No.#268-4)
集合時間、出発時間共にそれでいいと思います。
8時半に出れば間に…合うよね?東ICまで30分、
東ICから富山まで3〜40分、富山から有磯海まで…何分?
なのでOKです。
酒?飲みたいねぇ〜飲むなら民さんかありさんに
迎えに来てもらおうかなぁ〜(^^;
ってそれじゃナビ使えないじゃん!(爆)
ほこやん 2003年06月25日 17時14分14秒 (No.#268-5)
そうなんですよね〜、富山って厳しいですよね〜
セブンではないんですが、
昔、仕事中、軽で101キロでお世話になるとは・・・(涙)
ま、軽は80キロだったからね〜(今は100キロOKでしたっけ?)
ぷにさん>
集合時間は10時ですね、わかりました。
メニューたぶん足りるかな?
ゆきおさん>
ビール3,4本くらい呑んで、帰るまでには醒ます予定です(笑)
私は高速、どこから乗ろうかな〜?
西にするか、東にしようか・・・( ̄~ ̄;) ウーン
8号めんどくさいから、西かな?(笑)
ぷに太 2003年06月25日 17時26分43秒 (No.#268-6)
ゆっき>
東インターから富山までは30分切るっしょ(笑)
とで子で富山〜金沢西が約35分だもん。富山から有磯海までは20分ってとこかな?
ほこやんさん>
メニューですけど、あんまり多く取って余ってしまうのも・・・
夏なので持ち帰るのも難しいしね。
ただ、『イパーイ食べたひ♪』って場合は受け付けますので。
ぷに太 2003年06月25日 17時29分03秒 (No.#268-7)
そうそう、今は軽4でも100kだいじょぶよん。
ってかうちのとで子。リミッターがんがん効いてるし(爆)
ゆきお 2003年06月25日 17時55分09秒 (No.#268-8)
ぷにっちょ>
一応3台でゆ〜っくりと行く予定なので…。
まぁ家からICまでの時間が一番読めないんですけどね。
ほこやんさん>
そんな半端な酒ならいらねぇ〜(笑)
どーせ飲むなら浴びるくらい飲みたいじゃないですか。
民 2003年06月25日 20時09分59秒 (No.#268-9)
ぷにさん>
私が2人の足をひっぱっているんです〜(笑)。
なにせ、レーダーさえもつけて無いドノーマルな車なもので...。
2人に先導してもらえばなんとかついて行けると思うのですが。
新妻ぷに子 2003年06月25日 20時22分29秒 (No.#268-10)
ゆっき>
ゆっくりって・・・ありちゃんがゆっくり走れるワケないぢゃん( ̄□ ̄;)!!
日曜の朝なら混んでないんでインターまでもラクラクなんじゃない???
民さん>
レーダーなんていりまへん!
北陸道の金沢西〜富山間にゃオービスは2こ!
場所は・・・気にしてないから忘れたわ・・・(汗)
自力でいろいろ行ってみるのもオモロイですぞ。
ゆきお 2003年06月25日 20時23分04秒 (No.#268-11)
民さん>
いーのいーの、ゆ〜っくり行きましょうよ。
時間はたっぷりあるんだし。
ゆきお 2003年06月25日 20時27分06秒 (No.#268-12)
ぷにっこ>
いや、でもありさんが「民さんのペースに合わせて」って言い出したんですよ。
我慢できないはずがない!我慢させます!(笑)
日曜の朝だけど、家からR8まで15分〜20分かかるんだわ。
そこからインターまでだいたい10分くらいかな?って。
熟女ぷにゑ 2003年06月25日 20時31分37秒 (No.#268-13)
ゆっき>
我慢ねぇ・・・あの『我慢出来ない大将』がぁ?(笑)
どーせ”ひゅい〜ん!”ってかっ飛んで行くに決まってるさっ!<ねっ!あ〜りちゃん♪
意外にゆっきーのウチって遠いのね・・・(爆)
OSM@RJ216 2003年06月25日 22時29分28秒 (No.#268-14)
オービスだけど、たしか金沢〜富山間で3個のはずですけど?
去年までは3個だったと思ったが、この前血ヘドに行く時に、こんなところに増えてる〜って思った記憶が・・・
でも、もしかしたら富山以降だったかも?
あり@安全運転 2003年06月26日 12時32分50秒 (No.#268-15)
あのねぇ〜。俺は「超」が付くほど安全運転だよ。
街中は3000以上なんて、ほとんど回さないもん!
ゆっき、だよ、見えなくなるの。
初めてのオフの時、帰り道、ぶっちぎられて
街中でスピンしたもん。
今回は、後ろから、セブンが並んで走ってるの見るのが
楽しみなんだもんね。
それに、俺のは警察に止められると
いろんな切符切られそうな車だからさぁ。
>オービス
そういえば、金沢から富山方向に向かう方の
小矢部IC手前のオービスってなくなったよね?
今は砺波の向うだけかなぁ。
ま、ゆっくり走るから関係ないけどね。
ゆきお 2003年06月26日 14時28分20秒 (No.#268-16)
ありさん>
そりゃなんか人聞きが悪いですよぉ〜。
僕はありさんの前だからって頑張って走ったんだもぉ〜ん。
ってことでゆっくり行きましょう。
間に合えばいいんです!
高速入ったらたまには入れ替わってくださいね。
後ろから眺めたい…。
ぷに丸 2003年06月24日 09時54分54秒 (No.267)
でわ予定通り流杉集合で。
その方が高速ツーリング長いしね<ありちゃん
降りるのは黒部インター。
今度の日曜にアタシとダチで下見いってきます。
黒部で降りてからのだいたいの所要時間も調べてきます。
んで、最終的な集合時間を決定・・・と。
ちなみに現在までの参加予定。
ぷにちゃこ・ふぇんちゃん・たいちょ家(5)・みっちー・ゆっきー
ありちゃん・ほこやんさん・たかあきさん・JYOUっち・そふぃさん・民さん・しゃちょ・M↓さん・ブルー(2)
飯野家(アタシのダチ2)・歌舞さん(2?)
ってことで24人。
書き漏らしないよね?
ぷに丸 2003年06月24日 09時59分04秒 (No.#267-1)
・・・某ポル乗りから『着いたらコーヒーくらい飲みたいじゃん?』ってなご要望により
有磯海でケテーイしまつた(笑)
ありちゃんスマソ。
OSM 2003年06月24日 11時20分14秒 (No.#267-2)
質問!
ウチの5人ってご存知の通り内子供3人だけど、まさか、肉も大人並みに準備ってことはないよね?
量的には3人で大人1人強程度で充分なので、その辺よろしく!
ぷーちゃん 2003年06月24日 12時21分55秒 (No.#267-3)
たいちょ>
そんな野暮な事はしませんことよ。
確実に余る予感なので、牧場側と話をして減らしますので。
あり 2003年06月24日 14時31分49秒 (No.#267-4)
うわ、大人数だね!こりゃ幹事大変だぁ。
ぷにっち、ご苦労様!
で、有磯海ね。OKです。
ポル乗りさんの要望じゃ、しょうがないっしょ。
全然OKですよ。
なんか遊び道具でももっていこうかな。
なんかないかなぁ〜?
トランプ・・・?
ぷに緒 2003年06月24日 18時09分52秒 (No.#267-5)
ありちゃん>
幹事っても自分で用意する物が特にないのでだいじょぶっしょ。
大人数に対しての気苦労よりもあたしゃ当日の自分の体調が心配な予感・・・
現地で寝る可能性・・・大?(笑)
ほこやん 2003年06月25日 11時10分49秒 (No.#267-6)
集合時間>
結局、有磯海に10時集合でいいんですかね?
ありさん>
遊び道具ですか?(笑)
フリスビーありますがどうでしょうか?(笑)
BBQ>
ところで呑みはあるのかな?
車だから自粛?
帰るまでには醒めるかな?
やっぱりBBQにはビールでしょ〜う(爆)
あり 2003年06月25日 12時53分37秒 (No.#267-7)
>ほこやん
フリスビーね。いいじゃん。
ただ、俺たちオヤジ軍には、腰がついていくかどうか?
若い人って、マージャンなんてやらないよね?
昔は、青空の下でのマージャン憧れたなぁ。
:
ゆきお 2003年06月23日 16時31分11秒 (No.266)
降りるICはどこ?
この前ナビで検索したら
魚津から降りるルートを案内された。
黒部からの方が下道の距離短そうだから
黒部の方がいいのかな?
ぷにこくん。 2003年06月23日 16時42分50秒 (No.#266-1)
黒部の予定。
ぷにこくん。 2003年06月23日 16時43分17秒 (No.#266-2)
それとも高速代浮かす???
ゆきお 2003年06月23日 18時25分22秒 (No.#266-3)
黒部でいいんじゃない?
黒部の方がIC降りてから近いでしょ?
ぷにぷに 2003年06月23日 19時14分15秒 (No.#266-4)
ゆっき>
んじゃ黒部でケテーイだね。
・・・って2人だけで決めていいのか?(爆)
ゆきお 2003年06月23日 20時11分09秒 (No.#266-5)
二人で決めちゃダメだとおもふ…。
他の人の意見も待ちましょうよ。
さすがに昼間に読み書きできる人少ないでしょう。
そふぃ 2003年06月23日 20時33分10秒 (No.#266-6)
どちらでもOKすよ〜〜。^−^
OSM@RJ216 2003年06月23日 20時40分22秒 (No.#266-7)
じゃぁ、新しく出来た富山西ICで・・・
ぷにぷに 2003年06月24日 09時49分01秒 (No.#266-8)
たいちょ>
富山西からの下道はキツいよ・・・
ぷにちゃん 2003年06月23日 16時02分22秒 (No.265)
ってゆーか流杉よりも次の有磯海SAにしようか検討中・・・
どっちがいい?<参加者ALL
ぷにちゃん 2003年06月23日 16時03分00秒 (No.#265-1)
もし早く着いて待ってる時も店あるからいいかな・・・なんて。
ゆきお 2003年06月23日 16時08分40秒 (No.#265-2)
大きなPAだと見つけにくいってのがあるかも?
って恐れがあるかな?って思ったんですが、
有磯海のSAってどんな大きさ?
ぷにちゃん 2003年06月23日 16時15分36秒 (No.#265-3)
徳光よりも小さいよ。
小矢部程度・・・かな?
ぷにちゃん 2003年06月23日 16時15分58秒 (No.#265-4)
セブソいっぱいいたらわかるっしょ(笑)
ぷにちゃん 2003年06月23日 16時19分28秒 (No.#265-5)
http://www.j-sapa.or.jp/sapa/hokuriku/arisoumi_d.html
ここ。
ゆきお 2003年06月23日 16時29分12秒 (No.#265-6)
どっちがいいんでしょうね。
やっぱり店がある分、有磯海の方がいいのかな?
集まれればいいので、お任せで!(^^;
あり 2003年06月24日 09時21分32秒 (No.#265-7)
どっちでもいいよぉ、お任せします。
俺はゆっきについていくだけだから。
あ、ただ、メインはBBQだけど
どうせならみんなで少しでも長くツーリングできたら
嬉しいかなぁ。
一応、クルマの仲間だしね。
昼間のオフ、楽しみだぁ〜。
あり 2003年06月22日 20時41分58秒 (No.264)
>ゆっき、民さん
ね、先導して欲しいんだけど・・・。
犀川大通りチームは、パレットかどこかで
待ち合わせて行きません?
民さんにペース合わせてさ。
だとすると、集合は何時がいいの、ゆっき?
ナビで検索してみて。
ぷにちゃん 2003年06月22日 21時03分40秒 (No.#264-1)
ねぇねぇ、ありちゃんは1人???
ゆきお 2003年06月22日 21時07分40秒 (No.#264-2)
僕はいいっすよ。
8時半頃出ようかねぇって話をしてるんですが
そんなもんでいかがでしょうか?
道を全然考えてないんですけど、どーしましょ。
片町つっきって、東ICから乗りますか?
あり 2003年06月22日 21時21分47秒 (No.#264-3)
>ぷにっち
だよ、1人。
やばくて家族なんて連れていけません。
>ゆっき
たすかる。
じゃ、8時半にパレットでいいのかな?
その時間なら、片町つっきりでいいんじゃない?
お任せします。通勤路だしょ?
民 2003年06月22日 21時32分11秒 (No.#264-4)
先導して欲しいのは私のほうです(笑)。
がんばってついて行きますよ、多分...。
では、8時半にパレットで。
よろしくお願いいたします。
ゆきお 2003年06月22日 21時45分34秒 (No.#264-5)
通勤路ですが、日曜にそんな所通りませんって(笑)
で、なんで一人なの…。
家族じゃなくていいんで、若い子連れてきてよぉ〜(^^;
民さんのペースに合わせるってことで、先頭は民さん?(笑)
ぷにちゃん 2003年06月23日 08時23分08秒 (No.#264-6)
ほぉ〜?
なんでヤバいんでしょ?(笑)<ありちゃん
先導???
高速乗って富山インター越えてすぐのパーキングだよ?
ゆきお 2003年06月23日 10時19分24秒 (No.#264-7)
ぷにっち>
そりゃあーた、ありさんのことだから、
あーんな事や、こーんな事、
聞かれたらまずい事の100や200あるでしょう(笑)
確かに富山ICの次のPAだから
迷う事がないと言ってしまえばそれまでっすね。
ぷにちゃん 2003年06月22日 12時41分28秒 (No.263)
新スレで。
ブルー>
りょうかひ。
たいちょ>
ウチもとで子の予感・・・(笑)
OSM@RJ216 2003年06月18日 21時09分23秒 (No.262)
本スレッドが下の方にいってしまったので改めて。
OSM家は5人参加でお願いします。
PAで子供たち遊ばせておくと危なそうなので、直接行くかもしれませんので、当日は特に待たずにいってちょ。
ぷにこ 2003年06月18日 23時40分23秒 (No.#262-1)
了解したですよ。
他のメンバーは基本的に流杉PAで集合で良いのかな?
ゆきお@RJ491 2003年06月19日 12時58分14秒 (No.#262-2)
流杉合流でOKです。
現地の場所は分かるので、
時間通り現れなかった場合は待たなくてOKです。
ほこやん 2003年06月20日 11時29分48秒 (No.#262-3)
間違えて260にコメントしてしまった(汗)
ので、もう一度。
私も流杉でOKです。
たぶん時間には間に合うと思いますので。
そふぃ 2003年06月20日 15時32分05秒 (No.#262-4)
あいよっ 了解です〜。
JYOU 2003年06月20日 20時11分06秒 (No.#262-5)
私は直行いたします。
民 2003年06月20日 22時31分29秒 (No.#262-6)
了解しました。
私も時間通り現れなかった場合は待たなくてOKです。
ぷにこ 2003年06月21日 09時26分43秒 (No.#262-7)
ってゆーかどーせならみんな集まって行こうぜぃ・・・
ゆきお 2003年06月21日 10時39分35秒 (No.#262-8)
集まって?わかったよぉ〜。
頑張って早起きして出発します!
ってなわけで、遅れないように出発しましょ〜>民さん
ぷにちゃん 2003年06月21日 10時50分30秒 (No.#262-9)
ゆっき>
だってさぁ、久々の普通のオフやん・・・
なんかそれらしい事しようよぉ。
ゆきお 2003年06月21日 11時13分20秒 (No.#262-10)
ぷにっち>
確かに並んで走ってるのを後ろから見ると楽しいっす!
JYOU 2003年06月21日 12時07分57秒 (No.#262-11)
高速使わないので、ご勘弁を〜
OSM@RJ216 2003年06月21日 13時15分49秒 (No.#262-12)
だってセブンじゃないんだも〜ん (イジイジ)
たかあき 2003年06月21日 19時09分53秒 (No.#262-13)
流杉に集合しま〜す
ブルー 2003年06月22日 11時16分24秒 (No.#262-14)
ブルー+1確定です。
ぷにさんよろしくです!
puni@RJ386 2003年06月16日 10時59分09秒 (No.261)
http://www.moo.or.jp/babekyu/index_bab.htm
ここです。
OSM 2003年06月16日 12時27分50秒 (No.#261-1)
http://www.moo.or.jp/babekyu/index_bab.htm
いちお、ワンクリックで飛べるようにしてみた(笑)
ぷにこ 2003年06月16日 12時39分50秒 (No.#261-2)
サンクス<たいちょ
puni@RJ386 2003年06月16日 10時58分37秒 (No.260)
☆7月6日 セブマニ夏のBBQ!☆詳細。
AM11:30〜で予約しました。
持ち込みは全面的に×だそうです。
おにぎりや飲み物も×です。
ただ、HP見てるとほとんどが一般料金(500ペットのお茶で150円・おにぎり130円)なので、
問題無いかな?と思いますが。
メニュー的には1人2,000円ほどの焼肉セットで、鶏肉・豚肉も混ぜてもらう感じで。
焼きそばは確定人数よりも少なめで注文の予定です。
メニューの詳細はリンクかけておいたので、リクエストがあればどうぞ。
AM11:30着なので、北陸自動車道流杉パーキングに10時集合でどうでしょ?
黒部インターまで約30分。そこから15分ほどで現地だそうです。
ゆきお@RJ491 2003年06月16日 12時03分51秒 (No.#260-1)
時間場所ともにOKっす。
ナビにもちゃんと出ていたので、
万一はぐれてもたどり着けます(^^;
問題は、朝起きれるかどうか…。
金沢から流杉までどのくらいですか?
ぷにこ 2003年06月16日 12時41分33秒 (No.#260-2)
高速で金沢西から富山までが約30分くらいでしょ?
富山から流杉まで10分くらいじゃないかな?
まぁ9時に自宅出れば問題無いかな?
10時集合つっても多少時間調整はする予定なんで。
ふぇん@RJ778 2003年06月16日 12時43分39秒 (No.#260-3)
バナナはお菓子に含まれますか?
ぷにこ 2003年06月16日 12時48分51秒 (No.#260-4)
バナナは和菓子です。
ゆきお@RJ491 2003年06月16日 15時31分21秒 (No.#260-5)
和菓子?それって東京ばな奈?
OSM@RJ216 2003年06月16日 18時32分16秒 (No.#260-6)
東京ばな奈は洋菓子でしょう・・・
ぷにこ 2003年06月16日 19時56分42秒 (No.#260-7)
たいちょ・・・マジレスはダミだよ(笑)
ゆきお@RJ491 2003年06月16日 20時12分46秒 (No.#260-8)
確か和菓子の東京ばな奈ってできませんでしたっけ?
ふぇん 2003年06月16日 22時41分50秒 (No.#260-9)
…さて、このやり取りを見て何人が東京ばな奈を検索したでしょうか?(苦笑)
東京土産と言えば後楽園でナボナ、上野駅でひよこ、浅草で雷おこしと決まっておる!
たかあき 2003年06月16日 22時48分41秒 (No.#260-10)
BBQの件、了解しました。
何も用意するものはないんですね?
楽しみです(^^)
ほこやん 2003年06月17日 01時39分23秒 (No.#260-11)
和菓子の東京バナナ(名前はあってるかわかりませんが)ありますよ〜。
2ヶ月くらい前に初めて食べました(笑)。
こんなのもあるんだな〜って。
OSM@RJ216 2003年06月17日 07時15分59秒 (No.#260-12)
あったよ・・・フッ
http://www.grapestone.co.jp/tokyobanana/syouhin/syouhin.htm
ぷにこ 2003年06月17日 08時47分33秒 (No.#260-13)
カレーパソやメロンパソまで・・・
JYOU 2003年06月17日 20時11分31秒 (No.#260-14)
ちなみに、どうして「東京」で「ばなな」なのでしょうか??
ぷにこ 2003年06月18日 19時32分01秒 (No.#260-15)
JYOU>
ナゼか?と聞かれても・・・関東の人いないしねぇ(笑)
ほこやん 2003年06月20日 11時27分58秒 (No.#260-16)
私も流杉でOKです。
たぶん時間には間に合うと思いますので。
puni@RJ386 2003年06月16日 10時32分30秒 (No.259)
相変わらず途中で止まるRJ北陸(笑)
BBQ参加締め切りは今週末ですよ。
ブルー追加。あとアタシのダチ夫婦も追加予定。
ブルー 2003年06月16日 14時28分30秒 (No.#259-1)
追加のブルーです。プラス1になるかもしれませんが
当日はよろしくお願いします。
ぷにこ 2003年06月16日 16時04分56秒 (No.#259-2)
了解でつよ。
ちゃこ@連続。 2003年06月10日 23時37分26秒 (No.258)
すごいですよ!
良く見たらすごい動いてますよ。ココ!
いやぁ〜びっくりした(汗)
ぷにこ 2003年06月11日 11時25分23秒 (No.#258-1)
ちゃこよ・・・
新スレで書くと他のが下がっていくのだよ・・・
つまりわかりにくくなるのだよ・・・
puni@RJ386 2003年06月09日 14時18分38秒 (No.257)
正式なHNにて(笑)
みなさん参加ありがとやんす。
幹事。なぁんにもしてません!いつ頃予約の電話入れようか?ってな具合です!
下見・・・そや!下見行って来なきゃ・・・
ってゆーか行けるのか?オレ(爆)
さて。これまでの参加者(書込み順)は?
ぷにちゃこ・ふぇんちゃん・たいちょ家・みっちー・ゆっきー・ありちゃん・ほこやんさん・たかあきさん。
JYOUっち・そふぃさん・民さん・しゃちょー&M↓さん。
現在家族関係抜きで14人です。
おぉ〜!レギュラーメンバーの参加が少ないぞぉ〜!
みにょ 2003年06月10日 07時01分30秒 (No.#257-1)
|電柱|_・)
たま 2003年06月10日 08時53分51秒 (No.#257-2)
しばしマテ!!
ふぇん 2003年06月10日 20時18分54秒 (No.#257-3)
ぅを!みにょ発見〜!
ちゃこ 2003年06月10日 23時32分43秒 (No.#257-4)
おひさしぶりです。ぷにこヨメちゃこです。
って、イベントの時にしかここにカキコしないアタシって・・・・
ということで、参加します。
美味しい牛乳飲みたいのう。
をおっ!
みにょさんめっけ!
そんなすみっこで見てるヒトにはこれだっ!
(ノ-_-)ノ ~┻━┻ とうっ!
参加するんでしょ?
ぷにこ 2003年06月11日 11時27分04秒 (No.#257-5)
たまちん>
参加希望リミットは来週の金・土(20・21)くらいで良いかの?
みにょ>
まさか・・・来る気???
そん時はGTOとマダムもね(笑)
みにょ 2003年06月11日 21時11分35秒 (No.#257-6)
ぷに夫妻がコワイ(笑)から、やっぱやめとこうかな。
FISCOは今年も人が多そうで体力に自信が...。
北陸もそんなに距離は変わんないかななんて少し思
っただけす。
ぷにこ 2003年06月11日 21時29分40秒 (No.#257-7)
んじゃま優しく(w
『来て来てぇ〜ん♪』
ぷにこ 2003年06月04日 23時16分38秒 (No.256)
ってことでageます。
『7月6日!富山県下新川郡宇奈月町の新川育成牧場にてBBQ!』
これまでの参加予定者は・・・
ぷにちゃこ・ふぇんちゃん・たいちょ家・みっちー・ゆっきー・ありちゃん・ほこやんさん・たかあきさん。
今後参加の方はこのスレッドにぶらさがってくだちゃい!
JYOU 2003年06月05日 20時55分07秒 (No.#256-1)
参加します〜
ソフトクリーム気になっていたのだー
そふぃ 2003年06月05日 20時58分45秒 (No.#256-2)
ぬ?ここにぶら下ればOKかな!
参加希望です〜〜〜。
みなさまよろしくお願いしますっ。
民 2003年06月08日 18時54分01秒 (No.#256-3)
参加させてくださいませ。がんばって行きます〜。
ぷにこ 2003年06月04日 23時12分52秒 (No.255)
ヤバいなぁ。
オレの書き込みでスレッドどんどん下がってワカンナクなっちゃうよぅ・・・
ぷにこ 2003年06月04日 23時17分34秒 (No.#255-1)
追記:
家族・彼女(彼氏)・ヨメさん(ダンナ)の参加も無条件でOK!
ぷにちゃん 2003年06月06日 01時12分30秒 (No.#255-2)
スレ下がるとイヤなのでここにレス。
JYOU>
やっぱ気になってた?
そふぃさん>
いらはいまへ。
金沢帰還おめでとうでち。
セブマニとしては久々の”普通の”オフ(笑)なので、うまく段取り出来るか心配ですが・・・
ぷにこ 2003年06月04日 22時48分42秒 (No.254)
スレッド下がっちゃうけど・・・
ありちゃん!>
やぁやぁやぁ!
やろうぜBBQ!
日中から飲んじゃおうぜ麦酒!
そして帰り日帰り入浴!!!
????
探さなきゃならんのか?(爆)
たかあきさん>
セブマニではお会い(?)してますよね?
金沢からだとちょっち遠いですが是非いらしてくだされ。
たかあき 2003年06月05日 19時43分15秒 (No.#254-1)
ぷにこさん>
覚えていてくれてありがとうございます!
宇奈月ならドライブにいい距離ですよ(^_^;)
ぷにちゃん 2003年06月06日 01時13分51秒 (No.#254-2)
たかあきさん>
そう!ドライブなら多少遠くても・・・
仕事ならイヤだけどね(爆)
ほこやん 2003年06月04日 17時32分29秒 (No.253)
どうも初めまして。
金沢在住、30歳−2日、♂のほこやんと言います。
赤のFD3S1型に乗っています。
同じロータリーファンとして仲間に入れて下さい。
ってことでBBQオフ参加してよろしいですか?
こちらの入会受付参加できるようになったら、
会員に入りたいと思います。
セブマニの方にも近い内に顔を出させていただきます。
OSM@RJ216 2003年06月04日 21時52分48秒 (No.#253-1)
ほこやんさん、はじめまして!
後ほど、暫定幹事から返事もあると思いますが、参加全然OKだと思いますよ。
いちお、決まりに従って250のスレッドにぶら下がって貰えると、間違いがなくていいかもしれません。
ゆきお@RJ491 2003年06月04日 22時44分17秒 (No.#253-2)
はじめまして。
同じ歳ですね!僕はあと…何日だろ…。11日くらいかなー。
青の5型に乗ってます。
ぷにこ 2003年06月04日 22時46分30秒 (No.#253-3)
どもはじめまして。幹事やっちゃってるぷにこです。
参加は全然OKでやんすよ。↑のたいちょの書き込みの通り、250のスレッドにぶら下がってください。
>金沢在住、30歳−2日、♂
おぉう!同い年(o≧∇≦)v
とわいってもまだ−6ヶ月ですが(笑)
ぷにこ 2003年06月03日 22時20分28秒 (No.252)
新川育成牧場で検討していいッスか?
いや・・・実は・・・以前から行ってみたかったの(ハズカチー)
ぷにこ 2003年06月03日 22時22分21秒 (No.#252-1)
http://www.moo.or.jp/online/s_onlin.htm
このソフトクリームが食べたひ・・・
OSM@RJ216 2003年06月03日 23時14分37秒 (No.#252-2)
クリーム自体は美味しいかもしれないが、どうも、最近主流のあのごっついコーンは好きになれないなぁ・・・
やっぱ、ソフトクリームのコーンは昔ながらの、急いで食べないと下からポタポタ溶け出してくるアレっしょ?(笑)
ぷにこ 2003年06月03日 23時43分48秒 (No.#252-3)
アタシ的には中身が食べれれば問題無し!(笑)
はぁぁ・・・
ソフトクリームサーバーの下に顔入れてダイレクトに食べたひものよ・・・<あほ
ふぇん@RJ778 2003年06月03日 19時33分36秒 (No.251)
…ぶら〜り(笑)
ぷにこ 2003年06月03日 21時38分54秒 (No.#251-1)
(^m^)餅餅
ぷにこ 2003年06月03日 21時39分22秒 (No.#251-2)
(^m^)ププ
化けたわ。
puni@RJ386 2003年06月03日 16時32分15秒 (No.250)
とりあえず7月6日BBQです。
場所はまだ未定だけど富山県内。
持ち込み関係は要打合せってことで。
参加者はぶらりんこしてくだされ。
ふぇん@RJ778 2003年06月03日 19時36分44秒 (No.#250-1)
ま、間違えた…久々の書き込みで緊張してもた(汗)
…また全国的に恥を(轟沈)
OSM@RJ216 2003年06月03日 20時46分20秒 (No.#250-2)
取りあえず参加ってことで。
人数は、また後ほど。
みっちぇる 2003年06月03日 22時44分14秒 (No.#250-3)
ども〜初登場です。よろしくおねがいしまーす!
BBQ参加します!
ゆきお 2003年06月04日 11時35分58秒 (No.#250-4)
ほぼ参加です。まぁ日曜なので仕事なんてしたくないし〜。
参加人数は数えるまでもなく、「1」で!(^^;
ソフトクリームいいっすねぇ〜。BBQよりそっちが目的?
桜ヶ池じゃ食べられなかったしね。
あり 2003年06月04日 18時59分25秒 (No.#250-5)
県外ならどこでもいい!
BBQしたい!
ちょっと遠くにセブンで行きたい!
でも、酒も飲みたい!
帰りにどこかの風呂で抜いて帰ろうかな?
たかあき 2003年06月04日 22時14分57秒 (No.#250-6)
はじめまして。金沢の会社員26歳のたかあきといいます。
青のFD6型に乗ってます。
オフ会に行きたかったので、BBQオフに参加したいので
よろしくお願いします。
ほこやん 2003年06月05日 01時13分33秒 (No.#250-7)
こんばんは。
OSMさん、ゆきおさん、ぷにこさん初めまして。
指示のあったとおりに、ここにスレ入れときます(笑)
BBQオフは参加したいと言うことで。
よろしくお願いしま〜す。
OSM@RJ216 2003年06月02日 23時32分54秒 (No.249)
というわけで、たまにはココも利用するぞ!!(笑)
急募!夏のオフ企画!
幹事はできないけど、案だけでも、っていうのでも一応可!!
ぷにこ 2003年06月03日 09時56分36秒 (No.#249-1)
たいちょスマソ・・・セブマニにいっぱい書いちゃった(笑)
ぷにこ 2003年06月03日 09時59分13秒 (No.#249-2)
で、結局小松の某自動車博物館の件はどうなったんかな?
特に参加予定者いないみたいだけど・・・
ゆきお 2003年06月03日 14時41分43秒 (No.#249-3)
自動車博物館って入らないといけないのかな?
知らないメンバーに会ってみたいってのはありますが、
博物館は…一度行ってるので…。
あそこって展示物の変更ってあるのでしょうか?
OSM@RJ216 2003年06月03日 15時57分21秒 (No.#249-4)
絶対入らなきゃいけないってことはないでしょうね。まぁ、みんなが出てくるまで待ってなきゃならないってのは暇だろうけど・・・
なんだか、向こうの書き込みとか見てると、博物館に到着するのって、結構遅い時間になりそうだよね。
展示物は、そうそう変わらないと思いますが??
バーベキューの方の話が盛り上がりそうなので、やっぱそっちがいいのかな?
ぷにこ 2003年06月03日 16時43分25秒 (No.#249-5)
たいちょ>
仕事中抜け出して行ける時間帯鴨???<14時着
ゆっき>
意外に参加者少ないみたいよ。
ここの掲示板。
http://mbspro7.uic.to/user/rx7chan.html
OSM@RJ216 2003年06月03日 20時45分47秒 (No.#249-6)
石川県を知らないやつってやっぱいるのねん(笑)
ぷにこ 2003年06月03日 21時38分28秒 (No.#249-7)
富山県の方が知名度低いっしょ(泣)
OSM@RJ216 2003年06月03日 23時15分58秒 (No.#249-8)
イヤイヤ、富山県は最近、美味んぼで1巻使ってたし・・・
ぷにちゃん 2003年06月06日 01時15分06秒 (No.#249-9)
・・・・・
たいちょ、
『美味んぼ』って・・・何?(キャァー!)
ぷにこ 2003年05月21日 22時05分49秒 (No.248)
『やっぱり北陸は書き込み少ないなぁ・・・』って思ってるのは
オレだけぢゃ無いハズだっっ( ̄□ ̄;)!!
OSM@RJ216 2003年05月31日 22時11分55秒 (No.#248-1)
少ないっていうより・・・まったくないじゃん!
ぷにこ 2003年06月01日 20時32分20秒 (No.#248-2)
セブマニがあれば事足りるからねぇ(^m^)ププ
ぷにこ 2003年05月21日 21時54分19秒 (No.247)
ってゆーか結構みんなここもチェックしてるんでしょ?
OSM@RJ216 2003年05月31日 22時10分00秒 (No.#247-1)
うんにゃ、オイラは久しぶりに見たよ・・・フッ
ぷにこ 2003年06月01日 20時31分45秒 (No.#247-2)
そんなもんかな。
いちおー1日1回は覗くようにしてるけど。
ぷにこ 2003年05月21日 21時49分07秒 (No.246)
マジメな話。
知ってる人は知っている。
ってゆーか最近のクルマ業界事情の話だけど。
某整備工(アタシの話にいつも出てくるあのお方)の会社の同僚の話。
今日、○山県の整備振興会に行って来て、『やはりか・・・』とな。
【6月。○山県内一斉検挙開催!日中だろうが夜中だろうがお構いなし!】
だそうだ。
今年に入っていろいろと規制や法改正?だのあったと思うけど、
イマイチ結果を出し切れてない○山県警が思い腰を上げた???
フルスモは即座に罰金&減点!
最低地上高確保されてないクルマも罰金&減点!
音量規制にひっかかるのは当然のごとく!
ヤバいです。とで子(爆)
セブ子はなんとかクリアか?
運転席・助手席のスモークも剥がしたし、最低地上高は・・・まぁOK?
ショボくて『いまどき純正でもそんな細いマフラーいねぇよ!』って感じのマフラーは、
音量もかなり静かだし。近づかなければニホイもそんなにしないしね(笑)
やっぱ問題はとで子だよ・・・
軽4であの爆音はヤバい・・・でしょ?
テールなんかはみ出しチャンピォンだし(爆)
≪帰宅時気を付けようと思ふ≫
・・・・・高速のインターがヤバい予感???
みんなも気ぃ付けろやぁ〜。
○川県警はどないでしょ?
OSM@RJ216 2003年05月31日 22時11分24秒 (No.#246-1)
石川県内で普通に走るのなんて、朝と夕方と土日の昼くらいだしね。
関係ないって言えば関係ないなぁ・・・
ぷにこ 2003年06月01日 20時30分38秒 (No.#246-2)
オレ的にも日中ならだいじょぶだと思うんだけど・・・
なにしろあの○山県警だし。
朝のインターもほとんど待ってるしね。
○川県警がゆるいのかいい加減なのか・・・どちらにしてもウラヤマシヒ。
アマランス@RJ414 2003年04月21日 14時11分49秒 (No.245)
北陸の皆様どうも初めまして関西RJのアマランスです。
この度、関西ツーリングオフにて北陸方面に行くことになりました。
今週の土日(26.27日)に
自動車博物館に行ってから片山津温泉で一泊します。
お見かけの際はお気軽にお声をおかけ下さい。
ちなみにFDが7台での参加になっております。。
カレン(男) 2003年04月12日 21時22分57秒 (No.244)
皆様どうもです!おひさしぶりです(多分忘れてますよね...)新潟のカレンです。またよろしくお願いします。
ALEX@しゃちょ 2003年04月09日 14時06分18秒 (No.243)
松任?
私の縄張り!
ぷにこ 2003年04月09日 18時33分17秒 (No.#243-1)
やはり確定らしい・・・
逝ってきまつ。
ゆきお@RJ491 2003年04月08日 16時56分12秒 (No.242)
ぷにっち>
あらら、単身っすか。
しかも松任なんて…富山から遠いじゃん。
サラリーマンの悲しいところですな。
いつから?
ぷにこ 2003年04月08日 16時58分04秒 (No.#242-1)
まだ未定。
4月末だとか連休後だとか・・・
おおの@RJ528 2003年04月09日 04時56分43秒 (No.#242-2)
松任ってどこ?全然わかりまへん。
がんばってやー。
おおの@RJ528 2003年04月07日 22時05分29秒 (No.241)
なにやらヒマそうですなぁ・・・
単身赴任ってマジ???
ぷにこ 2003年04月08日 10時51分08秒 (No.#241-1)
多分・・・
ぷにこ 2003年04月07日 20時34分00秒 (No.240)
って書いてたら終わったみたい。帰ろっと。
ぷにこ 2003年04月07日 20時32分38秒 (No.239)
現在もウチの現場は稼動中(爆)何時に終わることやら・・・
ぷにこ 2003年04月07日 20時31分51秒 (No.238)
GWまともに取れれば十分・・・ぢゃねぇよ!
ぷにこ 2003年04月07日 20時31分30秒 (No.237)
今の現場は連休前には終わるけど休日出勤分の代休が取れそうにないしなぁ。
ぷにこ 2003年04月07日 20時30分42秒 (No.236)
赴任中の食費が既に気になってるアタシ(笑)
ぷにこ 2003年04月07日 20時30分06秒 (No.235)
それも10月まで???
ぷにこ 2003年04月07日 20時29分52秒 (No.234)
ほぼ確定!松任単身赴任( ̄□ ̄;)!!
ぷにこ 2003年04月07日 20時29分25秒 (No.233)
何せヒマないしなぁ
ぷにこ 2003年04月07日 20時29分16秒 (No.232)
花見でもしたいけど・・・
ぷにこ 2003年04月07日 20時28分59秒 (No.231)
カウンタでも進ませてみようか・・・
RE−Love 2003年02月26日 23時50分12秒 (No.230)
硫黄山のたのしまって今も雪壁で埋もれているんですか?
名無しさん 2003年02月27日 20時48分37秒 (No.#230-1)
行ってみればいいんじゃない?
通りすがり 2003年02月27日 21時34分31秒 (No.#230-2)
そんな山ないですが?
ゆきお 2003年02月28日 17時21分06秒 (No.#230-3)
硫黄山って北海道じゃないんですか?
ここは北陸の掲示板なので誰も知らないと思いますよ。
ぷにこ 2003年02月28日 18時29分50秒 (No.#230-4)
ゆっきー>
いやいや。
医王山=硫黄山・・・単なる変換わざと間違えだよ。
ゆきお 2003年02月28日 21時49分39秒 (No.#230-5)
ぷにっち>
だって…分かってたけど「硫黄山」で検索したら
ちゃんと北海道にあったんだもん…(笑)
しかし「田島」と書いて「たのしま」と読むって
今日初めて知りました。
まだまだ金沢の町名でも知らないものがたくさんありそうです。
ぷにこ 2003年03月01日 08時43分44秒 (No.#230-6)
ゆっき>
すまんすまん。
わかってるとは思ってたけど『ナゼに???』と思ったんで。
・・・・・ってゆーかそんな山検索すんなって(笑)
あたし 2003年01月29日 00時25分36秒 (No.229)
ちなみに各地区のアクセス数とスレッドt芒rしてみよー!
北海道 アクセス 35628 スレッド 702
東北 アクセス 47807 スレッド 728
甲信越 アクセス 32740 スレッド 616
北陸 アクセス 31335 スレッド 228
中部 アクセス 83165 スレッド 1777
関西 アクセス 53688 スレッド 467
中国 アクセス 50190 スレッド 383
四国 アクセス 19511 スレッド 139
九州 アクセス 42033 スレッド 812
沖縄 アクセス 43819 スレッド 3581
四国にはなんとか勝ったみたい(笑)
ゆきお@RJ491 2003年01月29日 23時27分34秒 (No.#229-1)
アクセス数は少ない訳じゃないんですけどねぇ〜。
きっと恥ずかしがり屋さんが多いんだな(笑)
さわ@RJ498%中部 2003年02月17日 23時06分20秒 (No.#229-2)
北陸に週末行く予定なんですが、道路に雪はあるんでしょうか?
アクセス数は群を抜いてますね>中部
カウンタ31769でした。
ゆきお@RJ491 2003年02月18日 09時16分57秒 (No.#229-3)
さわ@RJ498%中部さん>
現状金沢には雪はありません(山間部を除く?)。
が、木曜、金曜あたりに雪が降るとの天気予報です。
ま、それほど積もるとは思いませんが…。
あと、道中の雪の状態は分かりません(^^;
さわ 2003年02月18日 21時52分48秒 (No.#229-4)
ゆきおさん、サンクス!
puni@RJ386 2003年02月20日 16時15分06秒 (No.#229-5)
しかし今晩から雪の気配が・・・
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/16/5510.html
まぁ雨に変わるのですぐに溶けると思いますがね(笑)
ゆきお@RJ491 2003年02月21日 13時56分47秒 (No.#229-6)
ところが、夜ちょっと降っただけで
今日は雲一つ無い快晴!
帰りてぇ〜〜。仕事なんてしてる気分じゃないっちゅーの。
あ、でもこの書き込み方(コメントして)だったら
スレッドの数伸びねぇ〜(笑)
ふぇん@RJ778 2003年01月26日 14時06分26秒 (No.228)
新年会参加の皆さん、お疲れさまでした。…美味かったねぇ、殻ごと焼いた牡蠣!
あたし 2003年01月29日 00時17分24秒 (No.#228-1)
やっぱり進まないのね・・・
ふぇん@RJ778 2003年01月01日 18時16分55秒 (No.227)
明けましてお目出度う御座居ます。RJメンバーのみなさん、今年も宜しくお願い致します。
puni@RJ386 2002年12月16日 01時56分56秒 (No.226)
RJ北陸・セブマニ新年会『当たるまで牡蠣喰え!2003!』の詳細を決めました。
2003年1月25日 20:00〜
富山駅前 居酒屋『へのへのもへじ』にて。
例年通り+ALEX社長他大勢の方のリクエストにより今年も牡蠣ずくしです。
RJの方、セブマニ以外の方の参加も全然構いません。
みんなでうまいゴハン食べて飲んじゃいましょう!
全ての連絡は私宛のメールにて。
掲示板では見落としの可能性がありますのでヨロシクお願いします。
締め切りはまだ考えていませんが店がほぼ貸切状態になる可能性(去年はそうだった)がありますので
早めの連絡をお願いします。
年明けには第一次予約を入れたいと思ってます。
『予定は未定だっ!でも行きてぇ・・・』って方は『参加希望』ってことで連絡ください。
富山メンバーはほぼ『参加確定』ですな?(笑)
また、県外から来られる方は早めに連絡お願いします。
それでわよろしく。
ALEX 2002年12月16日 15時04分51秒 (No.#226-1)
補足!
毎年食べてるここの牡蠣は絶品!
量と言い、味と言い・・・満足は保証付き!
おまけに料金もとても良心的でありがたいです。
REが好きな方々、是非参加してくださいませ。
彼女・奥さん友達などなど・・・皆で楽しみませんか?
当日、業界の裏話や皆との親交深めましょう?
ぷにこ 2002年12月16日 19時57分28秒 (No.#226-2)
しゃちょー>
さんくすです!
ふぇん@RJ778 2002年12月04日 23時58分55秒 (No.225)
…中部の沖村さん、ごめんなさ〜い!(謎)
沖村 2002年12月16日 09時55分39秒 (No.#225-1)
許さん!(謎)
カレン@ 2002年11月20日 01時06分16秒 (No.224)
はじめまして!新潟で今年から白のFCに乗ってる男です。色んな県の人達と友達になりたくてMLしました。以前は兄貴が北陸大に行ってたのでよく送ってました。ロータリーはかなりの初心者なので色々ご指導お願いします。
ゆきお@RJ491 2002年11月21日 16時24分20秒 (No.#224-1)
カレンさんはじめまして。
北陸のメンバーはあまりここには書き込みをしないようです。
その代わり http://homepage2.nifty.com/7mania/ に集まってますよ。
OSM@RJ216 2002年11月22日 00時05分19秒 (No.#224-2)
カレン@さん、はじめまして。
金沢にて黄色のFDに乗ってます、OSMです。
新潟といえば、間瀬サーキットですね。
石川県にありますモーターガレージALEXさんのとこで、年2回、春と秋に走行会を行っていて、結構な数のRX−7が集まります。
実際に走らなくても、見学組も多数いますので、一度遊びに来てくださいね。
↑でゆきおさんも書いてますが、北陸の主だった人達はSVENmaniaにて普段は交流してます。
よろしかったら、そちらにも遊びに来てください。
ふぇん@RJ778 2002年11月17日 19時49分26秒 (No.223)
富山コスモオフ参加の皆さんありがとうございました。
天気は良かったのですがやっぱり寒い〜!
急な話だったのですが、20Bコスモ3台(よしなり号・嗣月号・ふぇん号)、
RJからはセブン代表して、ぷにちゃんちゃこちゃん、
そして今回の目立ち度ナンバーワン!アテンザ智号も参加してくれました(ToT)ウレチイ!
…数少ないコスモ情報交換や地元ネタ、イロイロダベって日が暮れました。
いつも盛り上げてくれるぷにちゃん、今日も忙しいのにくれてアリガトウ!
さて、次はセブマニ忘年会だぁぁぁっ!
ふぇん@RJ778 2002年11月13日 21時03分43秒 (No.222)
北陸富山石川のコスモ乗りのみんな集まれぇぇ〜〜っ!!
…いや、集まりましょう、集まって下さい(汗)
日時 2002年11月17日 午前10時頃から居ます。
場所 国道8号線 道の駅 新湊 パーキング
※あまりの天候の際は一応12月1日を予備日としたいと思います。
…と云う具合で、ちょっと県内・近県の方々とお会いしてみたいと思います。急な話でアレですが、鉄は熱い内に打て!と言う感じでひとつ宜しくお願い致します。
当方、やれたコパートグレーツートン20Bエアロなし、でお待ちしております。
ふぇん 2002年11月15日 23時15分01秒 (No.#222-1)
…申し訳ありません、ここ数日の冷え込みで体調を悪くされた方も多いと思いますが…
ちとお葬式に出なければならなくなってしまいまして当初10時、と言っていたのですがお昼くらいにしか間に合いません。
お忙しい中ご都合をつけて下さった方々には申し訳ないのですが
お昼頃からお願いします。 ホントニm(_ _)mゴメンナサイ!
沖村 2002年10月15日 17時38分21秒 (No.221)
ども。単独で最も長くオフしていた幹事です。オフ終了は14日の深夜でした(笑)。
参加の皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。
富山オフは個人的な用事に端を発した企画だったので、いろいろ不手際もあったと思いますが、
こうして支部を越え、車種を越えたおつきあいが皆さんに拡がっていくのなら
私がちょくちょく富山へ行くのも、意義あるものになったと思えます。
またの機会、楽しみにしております。では。
愛のために走る男(自爆)
ふぇん 2002年11月10日 00時02分13秒 (No.#221-1)
…7マニ忘年会にかこつけて 来ませんか?北陸(はぁと!)
ふぇん@RJ778 2002年10月14日 17時47分46秒 (No.220)
…やっぱ、愛よね、愛。
あか 2002年10月14日 11時48分26秒 (No.219)
富山でお相手して下さった皆様、ありがとうございました☆彡
RJ北陸の方々は、みんな楽しい方々ばかりで、ずっと笑顔が絶えません
でした(^^) またぜひ皆さんの隅っこに加えてください♪
>ぷにさん
楽しい一時をありがとうございます。点数の計算はきっと大丈夫です
よ(^^) ややこしいのになると、ちょっと時間かかりますができます(笑)
今はメーター着いてるだけのドノーマルFDですが、次はナイトのVを入れ
る予定なので、そしたらサーキットもご一緒できればと思います☆彡
次回お会いする時は、愛知の地酒「醸し人 九平次」を持って行きますね♪
つうか、名古屋にも来て下さい(笑)
>ふぇんさん
酒屋まで乗せて行ってくださり、ありがとうございました。まだ20Bを
この目で見たことが無いので、次はぜひ拝ませて頂けたらと思います♪
>ゆういちさん
鮨屋さんで少し話しただけでしたが、アレックスの話や間瀬の話が、
とても興味深かったです。僕のFDが走れる状態になったら、ぜひご一緒
したいですね。いつかその日が来たら、よろしくお願いします☆彡
ぷにこ 2002年10月14日 23時53分30秒 (No.#219-1)
あかさん>
いやいや、隅っこどころか・・・ねぇ(笑)
十分キャラが前に出てまっせ!
点数計算よろしゅう。こっちもなるべく簡単な役で上がるようにするしね。
サーキットは・・・遠慮なのだ。壊すと修理代がね(爆)
地酒>
代表で沖村さん宛てに送る予定。とーぜんウマい方の「勝駒」と、「カメ1号」でいいかな?
ZBBS Version 1.05
Modified by Zulder Developer Studio (Original: Forum Hills)