ROTARY JAPAN - 中国 -
2023年05月07日 14時25分41秒  Accesscount 104187 since Oct.1,2000


Koji@RJ153 2019年09月04日 23時28分26秒 (No.774)

皆さまご無沙汰しております。
FDを手放して11年,縁あって再びFDオーナーに返り咲くことが出来ました。

今後ともよろしくお願いします。
https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/car/2812347/profile.aspx

Asmic 2019年09月09日 09時40分35秒 (No.#774-1)

なかなか出来ない事ですが、、、やってしまうのが凄いよね! (^_^;

まさ@191 2015年01月04日 10時02分25秒 (No.773)

あけましておめでとうございます。
ここ数年は車検はとうしているが、全く乗っていない状況です。
今年もよろしくお願いします。

Asmic 2015年01月10日 01時53分53秒 (No.#773-1)

Asmic FD3S は前回の車検と車検の間、つまり2年間での走行距離は約4,600km でした。
それでもエンジンのナラシをやった期間なので(車検直前にブロー)頑張って乗りました。。。
良い年になりますように!

Koji 2014年07月05日 19時55分25秒 (No.772)

7月度の「おはせの」の告知です。

開催日:7月13日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:いつもの瀬野川公園大駐車場にて

イベント等で駐車場が一杯の場合は,一か所に集まることは出来ませんので各自ご判断のうえ適切な場所に駐車して下さい。

また,各自熱中症対策をよろしくお願いします。

※当日はTipoオーバーヒートミーティング参加のため欠席いたします。
Koji@RJ153 2014年06月01日 23時03分28秒 (No.771)

6月度開催の「おはせの」の告知です。

開催日:6月8日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:いつもの瀬野川公園大駐車場にて
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

野球大会等のイベントで駐車場が一杯の際には一か所に集まることは出来ませんので各自判断の上、適当な場所に駐車して下さい。

それでは宜しくお願い致しますm(_ _)m
Koji@RJ153 2014年04月26日 13時25分28秒 (No.770)

来月5月度開催の「おはせの」の告知させて頂きます。
例年でしたら、5月開催はGW連休開催ですが諸般の事情で、通常開催とします。

開催日:5月11日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:いつもの瀬野川公園大駐車場にて

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

時期も時期ですので野球大会等で大駐車場が満車になることもありますので、ご注意下さいm(_ _)m
Koji@RJ153 2014年04月08日 23時19分07秒 (No.769)

いつもの会場は,例年花見客等で混雑が予想されるため,先月に引き続き開催場所を変更して開催しますので,お間違えないようにお願いいたします。

 開催日:4月13日(日曜日) (第2日曜日)
 開始時刻:午前11時ごろからぼちぼちと
 開催場所:べイサイドビーチ坂(JR呉線、水尻駅前です)

詳しくは⇒https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&fb=1&gl=jp&hq=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&hnear=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&cid=0,0,5946258038304990992&ei=DkcOUdqVCMqhlQX9xIGQBg&sqi=2&ved=0CJUBEPwSMAA

いつも通り,広島側に近い方に陣取る予定ですが,状況を見て適時移ります。

それでは、奮ってのご参加お待ちしております。

Koji 2014年04月08日 23時21分25秒 (No.#769-1)

なお,僕は所用のため不参加の予定です。(告知のみで失礼します)

Koji@RJ153 2014年03月02日 00時42分25秒 (No.768)

今月の「おはせの」も,降雪対策等の理由により,先月に引き続き開催場所を変更して開催しますので,お間違えないようにお願いいたします。

 開催日:3月9日(日曜日) (第2日曜日)
 開始時刻:午前11時ごろからぼちぼちと
 開催場所:べイサイドビーチ坂(JR呉線、水尻駅前です)

詳しくは⇒https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&fb=1&gl=jp&hq=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&hnear=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&cid=0,0,5946258038304990992&ei=DkcOUdqVCMqhlQX9xIGQBg&sqi=2&ved=0CJUBEPwSMAA

いつも通り,広島側に近い方に陣取る予定ですが,状況を見て適時移ります。
尚,海沿いですので防寒対策はお忘れなくm(_ _)m

それでは、奮ってのご参加お待ちしております。
Koji@RJ153 2014年02月05日 00時00分07秒 (No.767)

今月の「おはせの」も,降雪対策等の理由により,先月に引き続き開催場所を変更して開催しますので,お間違えないようにお願いいたします。


 開催日:2月9日(日曜日) (第2日曜日)
 開始時刻:午前11時ごろからぼちぼちと
 開催場所:べイサイドビーチ坂(JR呉線、水尻駅前です)

詳しくは⇒https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&fb=1&gl=jp&hq=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&hnear=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&cid=0,0,5946258038304990992&ei=DkcOUdqVCMqhlQX9xIGQBg&sqi=2&ved=0CJUBEPwSMAA

 いつも通り,広島側に近い方に陣取る予定ですが,状況を見て適時移ります。
 尚,海沿いですので防寒対策はお忘れなくm(_ _)m

 それでは、奮ってのご参加お待ちしております。
Koji@RJ153 2014年01月08日 00時23分07秒 (No.766)

あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます

 今月の「おはせの」については,降雪対策で開催場所を変更しての開催と
 させていただきますので,お間違えないようにお願いいたします。

 開催日:1月12日(日曜日) (第2日曜日)
 開始時刻:午前11時より
 開催場所:べイサイドビーチ坂(JR呉線、水尻駅前です)

詳しくは⇒https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&fb=1&gl=jp&hq=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&hnear=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&cid=0,0,5946258038304990992&ei=DkcOUdqVCMqhlQX9xIGQBg&sqi=2&ved=0CJUBEPwSMAA

 一応、広島側に近い方に陣取る予定ですが(^^;先客あれば適時移ります。
 尚、海沿いですので防寒対策はお忘れなくm(_ _)m

 それでは、奮ってのご参加お待ちしております。
Asmic 2014年01月01日 03時21分41秒 (No.765)

2014年

今年は良い年になります様に!!
Koji@RJ153 2013年12月02日 22時57分35秒 (No.764)

「おはせの」12月度の開催告知です。

開催日:12月8日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

イベントと重なり会場の「大駐車場」が混雑していることがありますが,その場合は無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。
Koji 2013年11月04日 23時42分01秒 (No.763)

「おはせの」11月度の開催告知です。

開催日:11月10日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

イベントと重なり会場の「大駐車場」が混雑していることがありますが,その場合は無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。
Koji@RJ153 2013年09月29日 00時38分39秒 (No.762)

「おはせの」10月度の開催告知です。

開催日:10月13日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

イベントと重なり会場の「大駐車場」が混雑していることがありますが,その場合は無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。
Koji@RJ153 2013年08月28日 01時05分53秒 (No.761)

「おはせの」9月度の開催告知です。

開催日:9月8日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

イベントと重なり会場の「大駐車場」が混雑していることがありますが,その場合は無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。
Koji 2013年07月30日 22時35分49秒 (No.760)

「おはせの」8月度開催のお知らせ&恒例のビール会開催のお知らせです。

8月度の「おはせの」は,恒例の納涼ビール会とセットで開催します。

【前夜祭】8月として納涼ビール会。
  開催日時:8月10日(土曜日)17:30集合。
  開催場所:広島駅前福屋屋上ビヤガーデンにて。
       ※ビヤガーデンの詳細はこちら⇒http://www.fukuya-dept.co.jp/etc/eki_beerGarden13.html

一応の集合時刻は17:30としますが,それ以降でのご参加の方は入り口で料金をお支払いの上,各自ご入場下さい。

もし初参加やどうすればいいのか分からないって方は事前にお問い合わせください。
(勝手ながら僕は別件が有るので不参加です)

尚,当然ですが,飲酒運転厳禁ですので,公共交通機関をご利用の上お越し下さい。

【通常開催】「おはせの」8月11日(日曜日)
 開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
 開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

イベントと重なり会場の「大駐車場」が混雑していることがありますが,その場合は無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。

何かご不明な点等々ございましたらご遠慮なくご一報下さいませm(_ _)m
Koji 2013年06月25日 22時47分26秒 (No.759)

「おはせの」7月度の開催告知です。

開催日:7月14日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

イベントと重なり会場の「大駐車場」が混雑していることがありますが,その場合は無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。
Koji 2013年06月05日 00時58分10秒 (No.758)

告知遅くなりまして申し訳ありません。
「おはせの」6月度の開催告知です。

開催日:6月9日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

イベントと重なり会場の「大駐車場」が混雑していることがありますが,その場合は無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。

また,紫外線対策をお忘れなく!
taka 2013年05月12日 21時06分09秒 (No.757)

今日は、楽しい時間を過ごす事ができました。
次回も、ぜひ参加させてください。
それと、声をかけてくださり嬉しかったです。
ありがとうございました。

Koji 2013年05月14日 21時15分51秒 (No.#757-1)

「おはせの」にお越しいただきありがとうございました。
駐車場が超満員でロクにお話も出来ませんでしたが,毎月やっていますのでまた酔ってみてくださいね!

taka 2013年05月01日 09時16分17秒 (No.756)

kojiさん はじめまして。

温かい言葉おりがたいです。4度目の正直で当たって砕けます。
ミーティング当日は実家の田植えをマッハで終わらせ13時〜13時半ぐらいに
現着予定です。

みなさんにお逢い出来るのを楽しみにしております。
Koji@RJ153 2013年04月30日 22時25分45秒 (No.755)

「おはせの」5月度の開催告知です。

例年だと5月度開催はGW連休開催としておりますが,諸般の事情で通常通りの第2日曜日開催とさせて頂きます。

開催日:5月12日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

イベントと重なり会場の「大駐車場」が混雑していることがありますが,その場合は無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。

また,紫外線対策をお忘れなく!
taka 2013年04月28日 13時35分29秒 (No.754)

Asmicさん はじめまして。
そうですね〜恥ずかしいけど頑張ってアクセスしてみます。
車は10台位マツダ車を乗り、初のREです。RX−8の前期のタイプSのパールホワイトに
乗ってます。
次回、お会い出来るのを楽しみにしております。

Koji@RJ153 2013年04月30日 22時33分05秒 (No.#754-1)

takaさん,はじめまして。

瀬野川公園のミーティングは,マツダ車の好きな人が沢山集まっています。
かく言う僕も,最近はRE車ではなくロードスターで行くことが多いです。

最初は勇気がいると思いますが,どんどん声を掛けてみてください。

http://minkara.carview.co.jp/userid/236785/profile/

taka 2013年04月26日 07時07分11秒 (No.753)

はじめまして。いきなりですが、RJに新規入会はムリなんでしょうか?

2月〜4月のミーティング場所に行ったのですが、結局恥ずかしくなりリタイヤして
しまいました。

46歳にしてREの初心者なのでRJの方からミーティングを通じて勉強し楽しく車と
接していきたいと思っています。

会員でもないのに書き込みして申し訳ないです。

Asmic 2013年04月27日 13時36分44秒 (No.#753-1)

takaさんはじめまして、Asmicです。
入会云々関係無しに、ミーティングなどの場所へ行く機会があれば、誰でも良いと思うのですが
思い切って話しかけてみて下さい。

車が何か、書かれていないのでわかりませんが、もしご自分と同じ車が有れば、話の共通点も
有るはずですから、とっかかりとしては楽だと思いますよ。

その初めの一歩を乗り越えると、たぶん世界が変わります。
などと言ってる私も、初めはそうでした。なかなか声を掛ける事も出来ませんでした。

ここへの書き込みも、ここ以外の所へもそうですが、こうして書き込んで頂かないと我々には
その存在すら知る事が出来ませんから、積極的に行っちゃいましょう。

Koji@RJ153 2013年04月03日 23時23分54秒 (No.752)

「おはせの」4月度の開催告知です。

例年いつもの場所がこの時期は花見客や野球大会等で満車になってしまうので、開催場所を変更しての開催となりますm(_ _)m

 開催日:4月14日(日曜日) (第2日曜日)
 開始時刻:午前11時より
 開催場所:いつもの瀬野川公園は例年この時期駐車場が満車となるため、
     今回は開催場所を下記の通り変更致しますm(_ _)m

べイサイドビーチ坂(JR呉線、水尻駅前です)
詳しくは⇒https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&fb=1&gl=jp&hq=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&hnear=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&cid=0,0,5946258038304990992&ei=DkcOUdqVCMqhlQX9xIGQBg&sqi=2&ved=0CJUBEPwSMAA

2月度の時と同様に,駐車場の広島寄りの方に集合予定です。

駐車場は,フリーマーケットやウィンドサーフィンの人が多数おられると思いますが,公共の場所をお借りしているに過ぎませんので,他の利用者の方の迷惑にならないようにご配慮願います。

尚,駐車場への出入り口は北側(広島側)と南側(呉側)の2か所にありますが,南側の1か所しか開いていませんので,ご注意ください。
Koji@RJ153 2013年03月04日 21時57分37秒 (No.751)

今月の「おはせの」は通常通りの開催です。
(告知が遅くなってすみません)

開催日:3月10日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

まだまだ寒い日が続きますので,防寒対策をお忘れなく!
Koji@RJ153 2013年02月04日 02時52分31秒 (No.750)

今月度の「おはせの」は通常通りの第2日曜日の開催ですが,いつもの瀬野川公園は路面凍結の恐れが非常に高いため,今回は開催場所を変更しますのでご注意ください。

開催日:2月10日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:ベイサイドビーチ坂(JR呉線 水尻駅前,国道31号線沿い)

詳しくは⇒https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&fb=1&gl=jp&hq=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&hnear=%E5%9D%82%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81&cid=0,0,5946258038304990992&ei=DkcOUdqVCMqhlQX9xIGQBg&sqi=2&ved=0CJUBEPwSMAA

集合場所はベイサイドビーチ坂駐車場の最も広島側の方を予定していますが,公共の場所をお借りしているに過ぎませんので,他の利用者の方の迷惑にならないようにご配慮願います。

尚,駐車場への出入り口は北側(広島側)と南側(呉側)の2か所にありますが,南側の1か所しか開いていませんので,ご注意ください。

ここは,海辺なので天候によっては風が吹きますので,防寒対策はお忘れなく。
やんもー@RJ777 2013年01月23日 11時41分22秒 (No.749)

関西RJのやんもーと申します。
いきなりの書き込みで恐縮なのですが、教えていただければ幸いです。

この日曜、月曜と急遽広島に遊びに行くことになりました。
で、宿の手配がまだなのですがお勧めの宿とかあれば教えていただけないでしょうか?
急な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

Koji@RJ153 2013年02月04日 02時53分34秒 (No.#749-1)

折角書き込みいただいたのに,RES出来ずすみませんでした・・・。

やんもー 2013年02月23日 20時04分42秒 (No.#749-2)

Kojiさんこちらこそ急な書き込みで申し訳ありませんでした。
宿の手配は無事できました。しかし月曜日は広島では珍しい
積雪にあってしまい市内へ行くにも全然進まず仕方なく広島
を抜け出して尾道へ寄って帰りました(^^;)

Koji 2013年01月10日 22時49分07秒 (No.748)

新年一発目の「おはせの」は通常通りの開催です。

開催日:1月13日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

積雪や路面凍結等で,当日中止の可能性もありますので,よろしくお願いします。
また,くれぐれも防寒対策をお忘れなく!
Asmic 2013年01月01日 12時05分23秒 (No.747)

謹賀新年

毎年、この時期に思う事ですが、今年こそは良い年に!!

2013年

Koji@RJ153 2013年01月02日 02時52分36秒 (No.#747-1)

あけましておめでとうございます。

今年は良い年になるとイイですね!

自称坂井 2013年01月06日 23時27分30秒 (No.#747-2)

あけましておめでとうございます。

皆様にとってよい年になりますように。

マツダ製アルファロードスターが良い車になりますように。

Koji 2012年12月03日 01時11分34秒 (No.746)

「おはせの」12月度の開催告知です。

今月も通常通りの開催です。

開催日:12月9日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

今年最後の「おはせの」です。

僕を含め,同日にTIサーキット英田(現:岡山国際サーキット)で開催される,「MAZDA FAN FESTA」に行く方もいらっしゃるので,参加者は少ないかもしれませんが・・・。

イベントと重なり会場の「大駐車場」が混雑していることがありますが,その場合は無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。
自称坂井三郎 2012年11月23日 01時09分53秒 (No.745)

大変ご無沙汰しております。

実はこの4月から転勤となり福岡に住んでおります。
元々九州出身ですが、山口が長かったし愛着があるので離れるのは寂しいです。

仕事とか家庭とか社会情勢とか思うところとか諸々あってFDは友人に譲り、しばらく走ってませんでしたが、やっぱり運転が好きで、やり残した事(車をきちんと操れるようになる事)をかなえたくて、去年NC2ロードスターを買いました。
バケットとブレーキ以外はノーマルで、セカンドクラスのアジアンタイヤで練習してます。

来年は(まだ走った事がない)オートポリスを走れたらいいなと思ってます。

Kojiさん、また機会があればお会いしたいですね。
これからも頑張ってください。

Koji 2012年12月03日 01時17分32秒 (No.#745-1)

大変ご無沙汰しています。

こちらは,FDを数年前に手放してからは,ロータリーの旧車2台体制になっています。

FDを手放して半年で寂しくなり,友人からNB1ロードスターを格安で譲ってもらって遊んでいましたが,今年の5月にNC2に買い替えましたので他人事とは思えません(笑)

今度はロードスターのイベントでお会いしましょう!?

自称坂井 2013年01月06日 23時23分52秒 (No.#745-2)

Kojiさん

そうだったんですか、NC2に乗ってるんですね。
なんかすごくご縁を感じますね(笑)

そうですね。お互いの愛車と一緒にお会いできたらいいですね。楽しみにしています。

Koji@RJ153 2012年11月04日 23時07分55秒 (No.744)

「おはせの」11月度の開催告知です。

今月も通常通りの開催です。

開催日:11月11日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

最近は,イベントと重なり会場の「大駐車場」が混雑していることがありますが,無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。
Koji@RJ153 2012年10月13日 22時04分29秒 (No.743)

パソコントラブルのため告知が大幅に遅れてすみません。

「おはせの」10月度の開催告知です。
今月も通常開催です。

開催日:10月14日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

スポーツの秋ですので,会場の「大駐車場」は混雑が予想されます。
混雑時は無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。
Koji@RJ153 2012年08月30日 23時21分43秒 (No.742)

「おはせの」9月度の開催告知です。

今月も通常通りの開催です。

開催日:9月9日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時よりより(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

最近は,イベントと重なり会場の「大駐車場」が混雑していることがありますが,無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

公共の場所ですので,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。
Koji@RJ153 2012年08月04日 22時56分51秒 (No.741)

告知遅くなって申し訳ありません。
「おはせの」8月度の開催のご案内です。

日程はいつも通りの第2日曜日の開催ですが,例年通り夜のビール会と2部構成にて開催致しますので,宜しくお願い致します。

開催日:8月12日(日曜日)第2日曜日

第1部:通常開催の「おはせの」
    開催場所:いつも通りの大駐車場にて。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

    但し,お盆休み期間中は大駐車場が閉鎖されていることがあるので,
その場合は瀬野川公園のキャンプ場駐車場にて開催します。
(いつもの大駐車場の入口の手前西側)
    開始時刻:午前11時より

当日は酷暑が予想されますので,各自日焼けや暑さ対策,水分補給等々を考慮お願いします。

第2部納涼ビール会
 集合時刻18時 広島駅前福屋屋上ビヤガーデンにて

 ビヤガーデンの詳細は↓こちら
 http://www.fukuya-dept.co.jp/etc/eki_beergarden11.html

料金は大人2900円(税込)で,17時より開店ですので開店から時間が経過しての入場となりますので,出来れば当日は早めに来られる方は18時より前からお越し頂けると幸いです。(座席確保のため)

会場への入場を18時以降で会の開始は18時30分頃を予定しております。
当日はビヤガーデン入場口前で集合出来る人はそちらからお願いします。

集合時間に間に合わない参加希望の方はビヤガーデン会場で料金を払って入場して頂くようになります。

一応会の途中から・・・例えば仕事終わってからの途中参加も可能です。

つきましては,例年会場で座席の予約がとりにくい状況でして,座席をある程度早めに集合出来る方で確保しておきたいと思いますので、予めビール会につきましては参加表明を頂けると幸いです。

参加表明につきましては各掲示板への書き込むか,幹事役を今回お願いしている,えんばんさんへの連絡など,各自お願いします。

尚,出来れば開催前日までに意思表示を頂けると幸いです。

両方参加でも片方参加でもOKですので奮ってご参加頂きますよう宜しくお願い致します。

尚,言うまでも無くアルコールを摂取される方は,クルマ等でのご来場は厳禁です。
Koji@RJ153 2012年07月01日 21時30分10秒 (No.740)

「おはせの」7月度の開催告知です。

今月も通常通りの開催です。

開催日:7月8日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時よりより(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

最近は,各種イベントなどで大駐車場が混雑していることがありますので,無理に固めて駐車せず,空いた場所に駐車するなどして下さい。

また,通路などの駐車スペースを塞いだりして,一般利用者の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。
Koji@RJ153 2012年05月29日 23時17分48秒 (No.739)

6月度の開催告知です。

開催日:6月10日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

久々の通常通りの開催です(^^)梅雨入りしてるかどうか?
だいぶ暑くなってきましたので,紫外線対策&水分補給もお忘れなく!
Koji@RJ153 2012年04月12日 00時07分05秒 (No.738)

5月度の『おはせの』は,例年通りゴールデンGW期間中に開催日を変更します。

開催日は通常の第2日曜日開催ではありませんのでご注意下さい。
開催日:5月3日(木曜日) (祝日:憲法記念日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

4月度は会場を変更しましたが,5月度は開催場所は通常通で,開催日の変更となります。

行楽シーズンですので人出が多くなるかも知れませんので、何卒ご協力お願い致します。

連休期間中開催ですので遠方の方もご参加お待ちしております。
Koji@RJ153 2012年03月15日 23時38分05秒 (No.737)

来月4月度の『おはせの』のご案内です。
昨年は花見シーズンと重なってしまい、いつもの開催場所の大駐車場が大混雑になりました。

恐らく今年も花見時期とブッキングしそうなので、開催日はいつもと変わらずの第2日曜日ですが、開催場所を変更します。

開催日:4月8日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時頃より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:安芸郡坂町 水尻公園ベイサイドビーチ坂 (国道31号線沿いです)
http://www.h-port.co.jp/jigyou_park_saka.html

ロードスターのクラブ、シューティングスターさんが(最近はJ58Gさんも)早朝ミーティングをされてたりする場所です。

いつもと開催場所が変更になっています。
何卒お間違いの無き様、宜しくお願い申し上げます。
Koji@RJ153 2012年02月26日 21時59分47秒 (No.736)

3月度の『おはせの』のご案内です。

開催日:2012年3月11日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

冬季間は降雪・路面凍結の恐れがありますので、くれぐれもご注意下さいませ。
当日の天候次第では中止、延期の可能性もございますのでご理解頂きますようお願い致します。

ご参加の方は防寒対策もお忘れなくm(_ _)m
Koji@RJ153 2012年02月01日 12時26分59秒 (No.735)

2月度の『おはせの』のご案内です。

開催日:2012年2月12日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

冬季間は降雪・路面凍結の恐れがありますので、くれぐれもご注意下さいませ。
当日の天候次第では中止、延期の可能性もございますのでご理解頂きますようお願い致します。

ご参加の方は防寒対策もお忘れなくm(_ _)m
Koji@RJ153 2011年12月26日 22時59分23秒 (No.734)

12月度が終わったばかりですが、新年1月度の『おはせの』のご案内です。

開催日:2012年1月8日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

冬季間は降雪・路面凍結の恐れがありますので、くれぐれもご注意下さいませ。
当日の天候次第では中止、延期の可能性もございますのでご理解頂きますようお願い致します。
ご参加の方は防寒対策もお忘れなくm(_ _)m

最後になりましたが、2011年は『おはせの』にご参加頂き有難うございましたm(_ _)m
来年も引き続き宜しくお願い致します。

それでは、皆様良いお年をお迎え下さい。
Koji@RJ153 2011年12月14日 13時43分03秒 (No.733)

【開催日変更】『おはせの』12月度

先にご案内しました通り、今月の『おはせの』は開催日を変更させて頂きました。

代替の開催日決定致しましたので、ご案内申し上げます。
※発表が遅くなって申し訳ございません。

開催日:12月25日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

年末のお忙しい時期かとは思いますが、今年最後の『おはせの』よろしくお願い致します〜。
Koji@RJ153 2011年12月06日 21時52分50秒 (No.732)

『おはせの』12月度の開催について、大変発表が遅くなって申し訳有りません。

通常なら、今週末に開催予定の『おはせの』ですが、同日にTIサーキット英田(現在の岡山国際サーキット)で開催される、イベントに参加される方が多いので、通常通りの第2日曜日開催(今週末)の開催は中止して、別日程で開催する事と致します。

先月(11月度)ご参加の方にはある程度お話してたのですが、大変申し訳有りません。

代替日の候補としては、翌週の土曜日or日曜日での開催もしくは、月末ぐらいの日曜日を候補に近日中に別途開催日を予定しております。

再度告知させていただきますのでよろしくお願い致します。
Koji@RJ153 2011年11月07日 17時10分46秒 (No.731)

『おはせの』11月度の開催のご案内です。

最近告知が遅くなっていまして申し訳有りません。
11月度の『おはせの』は通常開催致します。。

開催日:11月13日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

天候によっては肌寒い季節になってきましたので、防寒対策などもよろしくお願い致します。
ken-G@RJ993 2011年10月13日 20時14分21秒 (No.730)

皆さんこんにちは。京都のken-Gと申します。

来る11月12日、本州と四国のSA乗りが親睦を図るため、淡路島にてオフ会を開催いたします。
SA22Cメインですが、もちろんSA以外の方も大歓迎です。

開催日
11/12(土)〜11/13(日) 雨天決行※雨天の際は、館内の宴会場にてオフ会を行います。

12日
(第1部・ツーリング)
9:30 淡路島南インター集合
10:00 ツーリング出発・国道28北上、道の駅にて休憩※トイレ休憩・燃料補給等は随時

(第2部・ミーティング)
13:00 ミーティング会場(温泉施設駐車場)到着
昼食・じゃんけん大会等

(第3部・宴会)
16:00 宿泊者はホテルにチェックイン後、送迎車にて再び温泉施設(宴会場)に移動
(入浴)
18:00 宴会

13日
 朝 チェックアウト・解散

会費

・ミーティング ¥1000(会場使用料・昼食代込み)
・宴会 大人¥5000 子供(小学生以下)¥1000
※じゃんけん大会(パーツ交換)を行いますので、景品(提供可能なパーツか、無ければ地域のお土産など)を、全員に行き渡るように、参加者一名様一つづつご持参ください。

ホテルに宿泊ご希望の方は、まとめて予約いたします。
申し訳ありませんが、シングルの部屋が確保できませんでしたので、ツイン(一人¥5750)または和室四人部屋(一人¥5250)となります。
キャンセル料が発生しますので、締切日以降のキャンセルの無いようにお願い致します。

参加ご希望の方は以下のフォームで参加表明をお願いします。
※私宛にメールしていただくか、このスレッドに返信してください。
なお、mixiにも同様のイベント案内を立てておりますが、重複しないように、どれか一つにご連絡ください。

 ■お名前

 ■同伴者   名

 ■ツーリングに参加 ・する ・しない
  ミーティングに参加 ・する ・しない
  宴会に参加 ・する ・しない
  ホテルに宿泊 ・する ・しない

締め切り 10月20日(短くて申し訳ありません!告知が遅くなりました。)

【注意事項等】
 ※会場は一般の方々も利用される施設です。迷惑行為やトラブルのない楽しい時間を過ごしましょう。

 ※会場は砂利敷きの広い駐車場です。館内以外は腰掛ける場所がありませんので、椅子・テーブル・テント等必要と思われる方はご持参ください。

 ※宴会でお酒を飲まれる方は飲酒運転することのないよう、必ず宿泊されるか、お帰りの際は飲んでいない同伴者に運転を交代する等してください。

ken-G@RJ993 2011年10月17日 19時38分40秒 (No.#730-1)

参加申し込みの締切を10/31(月)に延長しました。
ご応募お待ちしております。

Koji@RJ153 2011年10月08日 00時45分20秒 (No.729)

9月度『おはせの』参加者の一部の方にはお知らせしておりましたが・・・

10月度は広島市交通科学館主催で、観音のマリーナホップで”モーターフェスティバル hiroshima 2011”が開催され、ル・マン優勝車の787B 55号車のデモラン走行があるということで・・・

来月10月度の『おはせの』はマリーナホップでのイベントを自由見学するという形に致します。

なので、いつもの瀬野川公園開催ではありませんので、ご注意下さい。

当日は混雑が予想されますので、駐車場等の問題もありますので、各自会場へという形にしたいと思います。

開催日:10月9日(日曜日)
開催場所:マリーナホップ-広島フェスティバルアウトレット-にて!!
デモランイベントについて⇒http://drvehicle.jugem.jp/?day=20110913
イベント進行時刻等は上記交通科学博物館での情報をご参考下さい。

10:00~11:00 デモ走行車両展示
11:00~12:00 デモ走行(整備・調整含む)
12:00~13:00 歴代マツダ車パレード&展示
13:00~14:00 デモ走行車両展示
14:00~15:00 デモ走行(整備・調整含む)
15:00~16:00 歴代マツダ車パレード&展示
16:00~17:00 コスモスポーツ体験同乗

雨天時はデモ走行を中止、展示のみとなります。また、暴風雨などの悪天候時はイベント自体を中止する場合もあります。ご了承下さい。

デモ走行の車両は787B 55号車以外にRX-500など数台走行を予定しています。

歴代マツダ車パレードは マツダR360クーペからスカイアクティブ デミオまで約20台のマツダ車がコースをパレードします。(このパレードには787Bは出ません)

コスモスポーツ体験同乗は、助手席1名のみで、約20名程度・・・当日会場での事前受付が必要です。
Koji 2011年09月12日 17時13分59秒 (No.728)

昨年の11月1日に、オリジナルフレーム切手セット『HISTORY OF MAZDA MOTOR CORPORATION HIROSHIMA』(ミニカー付き)が発売されましたが、オリジナルフレーム切手の第二弾が出ました。

内容は、マツダがルマン24時間レースで総合優勝した後、20周年を記念したもので、今回は『20TH ANNIVERSARY OF MaZDa』のVol.1とVol.2の2種類が発売されます。

Vol.1は、ルマンに挑戦した歴代マシンをデザインしたオリジナルフレーム切手(80円切手10枚)1シートと特製台紙のセットで1500円

Vol.2はマツダ787Bの55号車、18号車をデザインしたオリジナルフレーム切手(80円切手10枚)1シートに、MAZDA787Bのミニカー(1/64)1個がセットになって3500円です。

https://www.jp-network.japanpost.jp/notification/pressrelease/2011/document/3001_10_04_1011090703.pdf

切手シートのデザインは異なりますので、両方欲しい方は両方買うしかありません(笑)

ちなみに、このフレーム切手は、前回同様にマツダの工場がある広島県内と山口県の防府市内の郵便局でしか発売されません。
Koji@RJ153 2011年08月27日 23時49分30秒 (No.727)

『おはせの』9月度の開催のご案内です。

当初、自工会申し合わせによる輪番操業対策で平日開催も検討しておりましたが、一応10月以降については輪番操業は解消する様子ですので、輪番操業の方々には大変申し訳ありませんが、今月度は通常通りの開催で何卒ご理解頂きますよう宜しくお願い致します。

開催日:9月11日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

また蒸し暑さもぶり返してきましたが、9月度のご参加お待ち申し上げております。
Koji@RJ153 2011年07月31日 09時20分38秒 (No.726)

【開催日・開催場所変更】『おはせの』8月度開催のお知らせ

諸般の事情で告知が遅くなって申し訳ありません。
遅くなりましたが、『おはせの』8月度の開催のご案内です。

例年通り、お盆休み開催で夜のビール会と2部構成で開催致しますので、開催日・開催場所に変更がありますので、お間違いの無いよう宜しくお願い致します。

開催日(変更有りです):8月12日(金曜日)
第1部:いつもの【おはせの】(笑)

開催場所:瀬野川公園キャンプ場駐車場
     ※場所はいつもの大駐車場ではありません。
      多分当日は大駐車場は施錠されてると思われますのでご注意下さい。
      いつもより駐車スペースが少ないので参加される方はご注意願います。
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)

当日は暑さ対策(水分補給等)と虫除け対策等を各自でお願い致します。
いつもの大駐車場よりは木陰があるかも知れませんが(^^;

第2部納涼ビール会

集合時刻18時 広島駅前福屋屋上ビヤガーデンにて

ビヤガーデンの詳細はこちら
⇒http://www.fukuya-dept.co.jp/etc/eki_beergarden10.html
料金は大人2900円(税込)で、17時より開店ですので開店から時間が経過しての入場となりますので、出来れば当日は早めに来られる方は18時より前からお越し頂けると幸いです。(座席確保のため)会場への入場を18時以降で会の開始は18時30分頃を予定しております。

当日はビヤガーデン入場口前で集合出来る人はそちらからお願いします。
集合時間に間に合わない参加希望の方はビヤガーデン会場で料金を払って入場して頂くようになります。
一応会の途中から・・・例えば仕事終わってからの途中参加も可能です。
つきましては、例年会場で座席の予約がとりにくい状況でして、座席をある程度早めに集合出来る方で確保しておきたいと思いますので、予めビール会につきましては参加表明を頂けると幸いです。
多少の人数の変動は許容出来るように最善は尽くしますが(^^;参加人数が掌握出来ると段取りしやすくなりますので、その点はご協力願います。

尚、参加表明につきましてはここやみんカラ、mixiの各掲示板への書き込み、管理人3名への事前直連絡など(笑)各種ご用意しておりますので、何処かで参加される方のみで結構ですので(^^;宜しくお願い致します。尚、出来れば開催前日までに意思表示を頂けると幸いです。

両方参加でも片方参加でもOKですので奮ってご参加頂きますよう宜しくお願い致します。
尚、お問い合わせ等ありましたら、みんカラor mixiのメッセ・掲示板でお問い合わせ頂ければと思います。
Koji@RJ153 2011年05月24日 21時34分57秒 (No.725)

来月6月度の『おはせの』開催のご案内です。

5月度はGW期間中の開催でしたので、少々間が開きますが、
6月度は通常通りの開催ですのでよろしくお願いします。

開催日:6月12日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

4月度、5月度と瀬野川公園でのイベントが重なり、駐車場が混雑して
おりましたが、他の公園利用者に配慮して駐車をお願い致します。
Koji@RJ153 2011年04月19日 22時28分41秒 (No.724)

来月4月度の『おはせの』開催のご案内です。

5月度の『おはせの』例年通りGW期間中に開催日を変更致します。
今月は通常の第2日曜日開催ではありませんのでご注意下さい。

開催日:5月3日(火曜日)  (祝日:憲法記念日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

4月度は花見等で大駐車場が混雑していましたが、5月度も好天の際は人出が多くなる事が予想されますので、何卒ご協力お願い申し上げます。

連休期間中開催ですので、遠方の方や帰省中の方のご参加お待ちしております。
Koji 2011年04月04日 14時17分58秒 (No.723)

第21回マツダ旧車ピクニック は無事終了致しました。

今回のマツダ旧車ピクニックでは、参加者の皆さんに東日本大震災の義援金を募りましたが、なんと2万7,382円ものご厚志が集まりました。

ご賛同、ご協力頂いた皆さん有り難うございました。

義援金の方は、日本赤十字社へ責任を持って送金させていただきます。

Koji 2011年04月06日 23時40分52秒 (No.#723-1)

先日の『第21回マツダ旧車ピクニック』にて東日本大震災の義援金を募りましたが、本日郵便局より送金しました。

お預かりしたご厚志は、日本赤十字社へ直接送金中する予定でしたが、こちらの判断で、中国新聞社会事業団を通じて日本赤十字社へ義援金をお送りする方法としました。
http://www.chugoku-np.co.jp/jigyodan/index.html

中国新聞社会事業団で受け付けた義援金は、中国新聞の紙面に個人名や団体名が掲載されるので、ピクニックに参加された方の中にインターネットに接続していない年配の参加者さんが多数おられる事も鑑み、このような方法を取る方が良いと判断しました。

名称は『第21回マツダ旧車ピクニック参加者一同』としました。

現在、義援金の受付が殺到しているそうなので少々時間が掛かるかもしれませんが、中国新聞の書面で掲載されると思います。

尚、日本赤十字社に送金の場合は手数料免除ですが、中国新聞社会事業団に送金の場合に掛かった手数料は当方で別途負担致しましたので、お預かりした義援金はそのまま送金しております。

Koji 2011年04月10日 09時58分37秒 (No.#723-2)

先日の『第21回マツダ旧車ピクニック』で募金を募りました東日本大震災の義援金を、中国新聞社会事業団を通じて日本赤十字社へお送りしたことご報告いたしました。

本日の中国新聞の朝刊(社会面)に『第21回マツダ旧車ピクニック参加者一同』として掲載されております。

Koji@RJ153 2011年03月29日 23時38分35秒 (No.722)

来月4月度の『おはせの』開催のご案内です。
4月度も通常通りの開催ですのでよろしくお願いします。

開催日:4月10日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時前後から集まってます)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

暖かくなってきましたが、花粉症対策も万全に!
Koji 2011年03月11日 11時58分24秒 (No.721)

恒例の第21回マツダ旧車ピクニックを開催します。

特に何も催しは予定していませんが、春の一日を皆さんで過ごしましょう!

 日時:2011年4月3日(日)雨天決行
 場所:広島県呉市安浦町三津口326−48 グリーンピアせとうち
    http://www.gp-setouchi.com/

 当日スケジュール(予定)

  10:00 現地集合(駐車場にて)
  11:00 開会式
  12:00 昼食(現地レストランやお弁当持参でお楽しみください)
  15:00 閉会式(現地にて解散)

 参加費:無料
  (グリーンピアせとうちの駐車場代500円/台は各自負担下さい)

 参加資格:原則として生産を終了したマツダ車
 参加申込:必要事項をメール等で事務局にご連絡ください。
      ※お名前、ご連絡先住所、電話番号、参加車名・年式 等

 申込締切:2011年4月1日(金)事務局必着にて

 広島 マツダ旧車クラブ事務局
   E-MAIL: koji_rj153@k7.dion.ne.jp

今回は特に主催者側で手配するものは無いので参加申し込みはしなくても参加可能ですが、参加予定の方はメールで参加表明よろしくです。
Koji@RJ153 2011年03月02日 23時26分24秒 (No.720)

3月度の『おはせの』開催のご案内です。

開催日:3月13日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

さすがに積雪の心配は少ないとは思いますが、一応冷え込む可能性はありますので防寒対策等お忘れなきよう宜しくお願いします。
しげりん 2011年02月16日 00時48分46秒 (No.719)

関東メインページに書き込みしました。

いらなくなった工具など格安でお譲りします
Koji@RJ153 2011年02月02日 23時01分40秒 (No.718)

2月度の『おはせの』開催のご案内です。

開催日:2月13日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12時頃よりボチボチ集合^^;)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

なお、積雪・路面凍結の際は当日の中止・開催場所変更の可能性もありますので、何卒ご理解頂きますよう、宜しくお願い致します。
Koji@RJ153 2011年01月04日 00時01分12秒 (No.717)

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

告知が遅くなって申し訳ございませんが、本年初の『おはせの』開催のご案内です。

開催日:2011年1月9日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(最近は12頃よりボチボチ集合^^;)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

なお、積雪・路面凍結の際は当日の中止・開催場所変更の可能性もありますので、何卒ご理解頂きますよう、宜しくお願い致します。

まさ@RJ191 2011年01月05日 21時10分50秒 (No.#717-1)

あけましておめでとうございます.
おはせのは毎年コンスタントに1回しか参加できてないので、今年は、
とりあえず1回参加を目標にしようと思います.
本年もよろしくお願いします.

Koji@RJ153 2011年01月08日 00時18分46秒 (No.#717-2)

毎月第二日曜日に誰かがいますので(多分?)、いつでもお気軽にご参加下さいね。
今年もよろしくお願い致します。

Koji@RJ153 2010年12月01日 01時15分21秒 (No.716)

遅くなりましたが、12月度の『おはせの』開催のご案内です。
12月度はいつも通りの通常開催です。

開催日:12月12日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

冷え込みも予想されますので、防寒対策もお忘れなく。
Asmic 2010年11月06日 17時59分56秒 (No.715)

Kojiさんお世話になりました。無事受け取りました。
今見てもコスモスポーツは良いねぇ。

Koji 2010年11月06日 23時24分52秒 (No.#715-1)

無事届いて何よりです^^
コスモスポーツは実車も持っているんですが、資金難でレストアに手を付けられず。。。

くろ@RJ185 2010年11月12日 21時24分06秒 (No.#715-2)

Kojiさん、私のところにも無事届いています。
ありがとうございました。
(連絡するのを忘れていました。。。すみません。)
コスモスポーツも所有されているのですね!!
メールにオーナーズクラブと書かれていたので、もしやとは思っていましたが。
素敵です。

Koji 2010年11月18日 00時34分52秒 (No.#715-3)

>くろさん
お返事遅くなりました。
無事届いたようですね!

コスモスポーツは所有していると言ってもレストアベース車です。
エンジンだけは動くようにしてもらいましたが、現状ではボロボロです^^;

Koji@RJ153 2010年10月31日 00時30分48秒 (No.714)

『おはせの』11月度開催のお知らせ

急に冷え込み(^^;秋がなくって一気に冬みたいですが(^^;

来月度(11月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度はいつも通りの通常開催です。

開催日:11月14日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

冷え込みも予想されますので、防寒対策等よろしくです。(^^;
Koji@RJ153 2010年10月27日 22時28分07秒 (No.713)

先日から風の噂は聞いていたのですが、プレスリリースが出たので公開します。

11月1日に、オリジナルフレーム切手セット『HISTORY OF MAZDA MOTER CORPORATION HIROSIMA』(ミニカー付き)が発売されます。

http://6330.teacup.com/koji_rj153/bbs?M=IMGDT&CID=2485&ID=1

内容は、歴代のマツダ車がデザインされたオリジナルフレーム切手(80円切手10枚) 1シートに、コスモスポーツのミニカー(1/64:白色)1個がセットになっています。

価格は1セット、2800円です。

ちなみに、この商品はマツダの工場がある広島県内と山口県の防府市内の郵便局でしか発売されません。

Webでも送料込み3600円(?)で発売されるようですが、100セット限定(?)のようです。

ちなみに、僕は個人的に複数セット確保お願いしているので、遠方の方(広島県内の方でも可)で、もし必要な方がいらっしゃいましたらお問い合わせ下さい。

koji_rj153@k7.dion.ne.jp

To.管理人様
本件、書き込みが不適切であれば削除してください。

Asmic 2010年10月29日 08時30分30秒 (No.#713-1)

是非欲しいなぁ、何とかなるかな?、何とかして?、お願いします。(^_^;

Koji@RJ153 2010年10月29日 22時39分58秒 (No.#713-2)

Asmicさん、お久しぶりです!
僕が最初に確保した分が一瞬で無くなったので、追加で確保しましたので大丈夫ですよ^^

まだまだ余裕です、てか売れ残ったら僕が自爆するので買ってください(笑)

Koji 2010年11月02日 18時01分07秒 (No.#713-3)

残り2セットになりました。
自爆の恐れは無くなりました(笑)

Koji@RJ153 2010年09月30日 16時44分53秒 (No.712)

【開催日変更】『おはせの』10月度開催のお知らせ

ようやく暑さも鳴りを潜めつつありますが(^^;
来月度(10月度)の開催のお知らせです。

次回開催は諸事情によりいつもの第2日曜日ではなく、第3土曜日開催になりますので、お間違い無きよう、宜しくお願い致します。

開催日:10月16日(土曜日)<第3土曜日>
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場
(開始時刻と場所はいつも通りです。)

秋のイベントが目白押しですが(^^;何卒宜しくご参加頂きますよう、お願い致します。
Koji@RJ153 2010年08月31日 23時07分07秒 (No.711)

来月度(9月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度は通常開催です。

開催日:9月12日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

3か月長期予報では、9月も暑いみたいですので日差し対策、熱中症対策をお願い致します。
Koji@RJ153 2010年08月03日 21時55分14秒 (No.710)

諸事情で告知遅くなって申し訳ありません。
遅くなりましたが、8月度の開催のご案内です。

今年も納涼ビール会を併催致します。今回は都合上2日跨ぎになりますので、納涼ビール会を前夜祭として扱いますので、何卒宜しくお願い致します。

@:8月13日(金曜日) 前夜祭(笑)こと恒例の納涼ビール会
 17時〜 広島駅前福屋屋上ビヤガーデンにて

ビヤガーデンの詳細はこちら⇒http://www.fukuya-dept.co.jp/etc/eki_beergarden10.html
料金は大人2900円(税込)で、17時より開店ですので、主催者サイドで開店から入場して座席を確保しますので、16:45位にビヤガーデン入場口前で集合出来る人はそちらからお願いします。

集合時間に間に合わない参加希望の方はビヤガーデン会場に料金を払って入場して頂き、参加者を見つけて下さい。

A:8月14日(土曜日) 本開催
 10時〜 瀬野川公園 キャンプ場駐車場
 ※いつもの大駐車場の下の駐車場です。ご注意下さい。

通常は11時からの開始ですが遠方からのご来訪もあるようですので、早めに開始し、早めに撤収の予定です。

・・・の2部構成で開催します。2日に工程が跨りますので、両日参加でも片方参加でもOKですので奮ってご参加頂きますよう宜しくお願い致します。

尚、お問い合わせ等ありましたら、みんカラ or mixiのメッセ、有線電話、手旗信号等でお問い合わせ頂ければと思います。
Koji@RJ153 2010年07月04日 23時45分10秒 (No.709)

遅く成りましたが、今月度(7月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度もいつも通りの通常開催です。

開催日:7月11日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

降雨の心配もありますが(^^;
雨対策も暑さ対策も両方ご準備頂ければ(笑)

Koji@RJ153 2010年07月04日 23時48分27秒 (No.#709-1)

>来月度もいつも通りの通常開催です。
既に今月度ですね。
告知遅れてすみませんです。

Koji@RJ153 2010年05月30日 00時46分46秒 (No.708)

来月度(6月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度もいつも通りの通常開催です。

開催日:6月13日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

そろそろ入梅ですので雨の心配もありますが、日陰も屋根も少ないので日焼け&降雨対策をお願い致します。
Koji@RJ153 2010年05月29日 22時56分59秒 (No.707)

YORINO GP with G.N Driving Lesson 第2回目の案内です。
参加確定者が現在一桁台と危機的状況です^^;

興味のある皆さん、是非ともご参加お願い致します。

今回は、2輪と4輪(初心者コース)が新設されました。

<開催日>
 2010年6月5日(土)

<主催>
 YORINO GP 
     代表 従野孝司(元マツダワークスドライバー)
     公式HP http://yorinogphq.web.fc2.com/

<問い合わせ先>
  Mail:g.n-driving-lesson@fureai-ch.ne.jp
   Tel:090−4296−8530 (従野)
     090−7540−5673 (西岡)

<参加料>
初心者コース:サーキット走行初めての方限定 5000円 (Wエントリーの場合、2人目は3000円)
    Aコース:一般参加 9000円 (Wエントリーの場合、2人目は5000円)
    Bコース:同乗指導希望 11000円 (Wエントリーの場合、2人目は7000円)
    Cコース:体験試乗希望 11000円 (Wエントリーの場合、2人目は7000円)
    ※体験試乗希望の方はご自分の車で、ドライバー従野でやらさせていただきます。
     この機会に、是非ご自分の車のポテンシャルを確認してみて下さい。   
    Dコース:同乗指導+体験試乗 13000円 (Wエントリーの場合、2人目は9000円)

      2輪:5000円

 ※当日エントリーの場合はプラス1000円になります。
   (Aコースの場合、当日エントリーは10000円です)
 ※ギャラリーで来られた方でご自分の車で体験試乗されたい方は2000円です。
  この場合もドライバーは従野です。
 ※2輪は参加台数が少数だった場合中止になることがあります。  

<申し込み方法>
  メールにて申込後、参加料振込み
  またはFAXにて申込後、参加料振込み

  詳細は公式HPよりご確認下さい。
http://yorinogphq.web.fc2.com/


2輪の方でタカタのミニバイク耐久に出場されている方にはいい練習の場となるのではないでしょうか。

また、4輪でサーキット初心者の方も実際に走行されてみて楽しさを味わってみて下さい。

その他のコースについては、前回同様ですので振るってのご参加お待ちしております。
Koji@RJ153 2010年04月19日 13時04分37秒 (No.706)

【開催日変更】5月度開催のご案内

来月度(5月度)の【おはせの】開催のご案内です。
次回開催日はゴールデンウィーク休み期間での開催に変更致しますのでご注意頂きますよう、宜しくお願い致しますm(_ _)m

開催日:5月2日(日曜日)(第1日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

5月度は恒例のゴールデンウィーク期間中での開催です。
遠方からのご参加もお待ちしております。

日差しも強くなってきましたが、皆さんのご参加お待ちしております
Koji@RJ153 2010年04月04日 23時38分08秒 (No.705)

開催告知遅くなりましたが、4月度の『おはせの』開催のご案内です。
4月度はいつも通りの通常開催です。

開催日:4月11日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

暖かくなり、そろそろ日差しも強くなってきました。

皆さんのご参加お待ちしております。
Koji@RJ153 2010年02月19日 00時01分57秒 (No.704)

来月、3月度の『おはせの』は、安芸高田市のTSタカタサーキットで開催される『G・N ドライビングレッスンオープニングイベント』に相乗りする形で開催致します。

従いまして、開催日並びに場所が通常開催の瀬野川公園から変更になりますので、お間違えの無いようよろしくお願い致します。

開催日:3月13日(土曜日)
開催場所:TSタカタサーキット⇒http://www.ts-takata.com/100_/ のアクセスをご参照下さい。

G・Nドライビングレッスン・オープニングイベントの開催概要につきましては下記の通りとなりますので、ご一読よろしくお願いします。

尚、走行会への参加は任意ですので、走行会に参加されなくても、『おはせの』のみ(見学のみ)ご参加も歓迎です。

今回はサーキット初走行の方も何人か参加を表明されていますし、クラス分けもしますので興味のある方はぜひ参加してみてください。

安全面ではヘルメットとグローブ着用、長袖・長ズボンが必須となりますが、ヘルメットは原付バイクのでも十分ですし、特別なクルマも準備も必要ありません。
小規模ではありますが、愛車でサーキットを走るにはまたとない機会ですよ。

走行はちょっと。。。という方は、ヘルメットさえ持って来れば、助手席に同乗は可能となっていますので、参加者の助手席に乗せてもらってみてください。
(本格的なサーキット走行会では、助手席の同乗は完熟走行時以外まず無理です)

オープニングイベントの概要は↓にて

=================================================================================
TSタカタサーキットにて、ドライビングレッスンをすることが決定しました。

インストラクターは、元テストドライバーだった西岡譲治さんです。

その第1回として、オープニングイベントを開催します。

場所:TSタカタサーキット
日時:2010/03/13(土) 8:00〜17:00(走行時間:9:00〜16:00)
台数:45台
参加費:9千円/人

お申し込みは、下記、メールアドレスに「オープニングイベント」というタイトルでメールをして下さい。

本文に氏名、車種、連絡先電話番号と指導希望の場合は、「指導希望」と記入下さい。
折り返し返信します。

 g.n-driving-lesson@fureai-ch.ne.jp

締めきりは、3/10です。尚、参加費は事前振り込みとなります。
 ※口座はメール返信時にお知らせします。

お問い合わせは、西岡さんが電話でもお答えします。
 090-7540-5673まで連絡下さい。

尚、指導希望者多数の場合は、先着順となりますので早めのお申し込みをお待ちしています。

尚、今回はサプライズとして、ル・マンで優勝したMAZDA787Bの開発を担当すると共に、自ら長年ル・マンを戦い続けたレーシングドライバー従野孝司氏を招いて同乗走行を行います。
※参加者全員が同乗できます。

==================================================================================

3月度『おはせの』はこのイベントに併催する形になります。

走行会にご参加の方は別途上記概要にて参加申し込みが必要ですので、お忘れ無きようお願い致します。

そして、走行会の開催概要に従って各自、費用負担や準備(参加手続きや車両の整備等)、集合時刻の厳守等、イベントの円滑な開催にご協力下さい。

ご不明な点はアドバイス可能です。

走行会には参加しないが、見学&『おはせの』のみ参加したい方は、今回特に集合時刻設定は致しませんので、各自適時イベント時間内にお越し下さい。

走行会には参加しない方も一応オープニングイベントの概要はご一読願い、イベントの進行の妨げにならないようにご協力お願いします。

尚、パドックは参加車両で一杯になりますので、走行会に参加されない方は下段の(入り口付近の)駐車場に駐車して頂くようにお願いいたします。

3月度はイレギュラーでの開催となりますが、奮ってのご参加お待ち致しております。

宜しくお願い致します。
Koji@RJ153 2010年02月07日 01時21分20秒 (No.703)

開催告知遅くなりましたが、2月度『おはせの』開催のご案内です。

開催日:2月14日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

積雪・路面凍結の際は中止・開催場所変更の可能性もあります。
その節は関係掲示板等で告知いたしますのでよろしくお願い致します。

それでは、当日のご参加お待ち致しております。
まさ@RJ191 2010年01月01日 09時02分43秒 (No.702)

あけましておめでとうございます.

昨年は結局一度もおはせのに行かなかったような.
ことしは目標は高く一度は伺おうと思います.

ことしもよろしくお願いします.

Koji@RJ153 2010年01月01日 21時46分21秒 (No.#702-1)

あけましておめでとうございます。
RJ廣島の定例オフが無くなったので『おはせの』しか定期的なオフはなくなってしまいましたが、お時間有るときにご参加くださいね!

Koji@RJ153 2009年12月30日 22時51分03秒 (No.701)

2009年も残すところ、あと数日となって参りました。
新年2010年1月度の『おはせの』開催のご案内です。

開催日:2010年1月10日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

積雪・路面凍結の際は中止・開催場所変更の可能性もあります。
その節は関係掲示板等で告知いたしますのでよろしくお願い致します。

今年もたくさんの方々のご参加頂きありがとうございました。
来年2010年も引き続き宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
Koji@RJ153 2009年11月23日 23時35分37秒 (No.697)

来月度(12月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度もいつも通りの通常開催です。

開催日:12月13日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9
もう今年も最後の「おはせの」です(^^;

私事で大変申し訳ありませんが、当方は『なださきジムカーナ』の表彰式参加の為、不参加となります。。。

よろしくお願い致しますm(_ _)m
高橋昌勝 2009年11月11日 16時48分24秒 (No.696)

       秋 の ツ ー リ ン グ & ミ ー テ ィ ン グ
ROTARY JAPANの皆様、こんにちは。私たちもR/Eを愛する者の集まり、コスモスポーツ 
オーナーズクラブです。
 去る、10月28日、マツダ広島本社にて、R/Eを開発されている方との
ミーティングをご案内致しましたが、マツダのご好意により、開催日を
11月27日、金曜日から11月28日の土曜日に日延べして実施して下さることを
お知らせしましたが、
開始時刻は13時にマツダ広島本社へ集合となりましたことをお知らせします。
参加を希望される方は高橋へEメールして下さい。
 
ご担当の広報の方には、この折衝に際し並々ならぬお骨折を頂戴したものと
拝察しております。深く、深く感謝申し上げております。

主催者 コスモスポーツ オーナーズクラブ 会長 望月康信 
                     連絡係 高橋昌勝

皆様のご連絡をお待ちしております。
Koji@RJ153 2009年10月28日 23時27分57秒 (No.694)

来月度(11月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度もいつも通りの通常開催です。

開催日:11月8日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より(実際には12時前後に集まり始めますが^^;)
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

今月は第2日曜日が早いのでご注意下さい。
天候によっては防寒対策もお忘れなく!
高橋昌勝 2009年10月28日 16時36分49秒 (No.693)

      秋 の ツ ー リ ン グ & ミ ー テ ィ ン グ
 ROTARY JAPANの皆様、こんにちは。私たちもR/Eを愛する者の集まり、コスモスポーツ 
オーナーズクラブです。
 去る、8月4日、マツダ広島本社にて、R/Eを開発されている方との
ミーティングをご案内致しましたが、マツダのご好意により、開催日を
11月27日、金曜日から11月28日の土曜日に日延べして実施して下さることに
なりました。開始時刻は追って掲載いたします。
参加を希望される方は11月8日までに高橋へEメールして下さい(今度は
土曜日ですからETC、1000円が使えます)。
 
ご担当の広報の方には、この折衝に際し並々ならぬお骨折を頂戴したものと
拝察しております。深く、深く感謝申し上げております。

主催者 コスモスポーツ オーナーズクラブ 会長 望月康信 
                     連絡係 高橋昌勝

皆様のご連絡をお待ちしております。
Koji@RJ153 2009年09月25日 06時56分27秒 (No.690)

来月度(10月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度もいつも通りの通常開催です。

開催日:10月11日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

先月はスポーツイベントとブッキングしたので駐車場が満車でしたが、来月は満車で無いことを祈ります。。。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9
高橋昌勝 2009年09月05日 18時08分50秒 (No.689)

追伸、祭りとは全然、関係ないんですが、広島県の交通科学館で、1台しかない
RX-500の展示があり、携帯で捕っています。見たい人、Eメール下さい、送ります。
高橋昌勝 2009年09月05日 17時59分58秒 (No.688)

「おはせの」行けません。
我が町で、1100年続いている祭りの当番に当たっており、その準備の為です。
因みに、祭礼は、10月の3日、4日です。場所は祝詞(のりと)山神社で検索して下さい。
行列は、風早駅、南の庚申(こうしん)神社から、11:30に出発します。
Koji@RJ153 2009年08月28日 22時34分03秒 (No.687)

来月度(9月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度はいつも通りの通常開催です。

開催日:9月13日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

先月はお盆休み開催で、いつもの駐車場ではありませんでしたが、来月はいつも通りの頂上の大駐車場ですのでご注意下さい。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9
高橋昌勝 2009年08月04日 20時09分30秒 (No.686)

こんにちは、こよなくR/Eを愛されているROTARY JAPANの皆さん。私たちもR/Eを愛する者の集まり、コスモ
スポーツ オーナーズクラブです。来る、11月27日、金曜日、マツダ広島本社にてR/Eを開発しておられる現役の方々のお話しをお聞きする機会を私たちに設けて下さいます。この準備に、広報の方々には御用繁多にも
拘りませずお骨折りを頂戴しております。たいへん、感謝申し上げております。

就きましては、ROTARY JAPANの皆さんと一緒にお話をお聞きしたく存じます。伺いますれば
ROTARY JAPANの皆さんは何年か前にマツダ本社にてR/Eを開発されている方々のお話しをお聞きになったそうですが、その時に参加できなかった方、その後にメンバーになられた方、そして、もう一度お話を
聞きたい方、是非、この機会にお聞きになりませんか? 提案を致します。

期  間  11月27日(金曜日)〜28日(土曜日)
集合場所  11月27日、山陽自動車道、小谷SAにて、昼食、給油
           11時30分〜45分、出発
           山陽自動車道、宮島SAにて、昼食、給油
           11時15分〜30分、出発
           マツダに12時30分〜45分、到着予定
懇親会   13時00分、マツダにてR/Eを開発されている現役の方々との懇親会(座談会)
           マツダミュージアム見学
その後   マツダミュージアム見学後、呉市のホテルへ移動(約、30分)し宿泊
      11月28日、、大和ミュージアム見学(約、2時間)鉄のくじら(潜水艦内)館見学(約、1時間)
費  用  ホテル代、17000円 但し、予定数を超え、他のホテルも予約しなければならない場合は、
      これより高くなる場合があります。
      広島高速(温品バイパス)、350円。坂大橋、200円。広島ー呉道路、700円。
お申し込み 8月31日までに、
      ご氏名、ご住所(ご自分へ郵便物が届く住所)、人数、年齢、性別、固定電話(必ず)、
      携帯、Eメール(機会打ちしたアドレス)、会員番号、愛車名(車検証のコピー添付)などを
      お知らせ下さい(知らせて下さったものがEメールだけの場合、その方の住所が確認できません      ので受け付け致しかねます)。折り返し、地図、パンフレットなどを送ります。
      この他に、「こんなことで苦労した、うまくいった。愛車を入手した経緯、動機」などを
      整理しておいて下さい、幸福の第一歩は人と話すことです。
主催者   コスモスポーツ オーナーズクラブ 会長 望月康信  連絡係 高橋昌勝

 なお、本件を掲載させて戴きますにつき、Asmic様のご了解を頂戴致しております。

もう、1日あるではないかと仰る方には別途提案申しあげます。      以上

高橋昌勝 2009年08月06日 19時03分48秒 (No.#686-1)

先に、提案しました、マツダ広島本社にて、R/Eを開発された方々のお話をお聞きする、件、
大和ミュージアムの料金の掲載がありませんでした。申し訳ありません。
大和ミュージアム 500円です。鉄のくじら館は無料です。

宜敷くお願い申し上げます。   頓 首

Koji@RJ153 2009年09月25日 07時16分11秒 (No.#686-2)

高橋昌勝様>
素晴らしい内容のイベントをご案内頂き有り難うございます。
当方は所用にてイベントに参加出来そうに有りませんが、イベントの成功をお祈りしております。

Koji@RJ153 2009年07月20日 12時35分39秒 (No.684)

【開催日変更】『おはせの』8月度

来月度(8月)の開催のご案内です。
例年通り、8月開催はお盆休み期間中の開催に変更致しますので、何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

開催日:8月13日(木曜日)2部構成と致します。
第一部:通常のオフミです。瀬野川公園大駐車場にて午前11時〜
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

第二部:納涼ビール会 午後5時半〜広島駅前福屋屋上ビヤガーデンにて

第一部は通常のミーティングを開催日のみ変更として行います。
第二部は広島駅前福屋屋上ビヤガーデンにてビール会を開催致します。

第二部は一応集合時間は午後5時半と致しますが、広島駅前福屋屋上ビヤガーデンに入場頂ければ途中参加も可能です。
アルコールを飲まれる方のクルマでの参加は厳禁です。

当然、第一部のみのご参加、第二部のみのご参加、両方ともご参加も(笑)可能です!
ただし、第二部のみのご参加を希望される方は参加者にお知り合いがいらっしゃる場合は特に問題ないかと思いますが、初めてのご参加、お知り合いがいらっしゃらないと言われる方で参加をご希望の方は当掲示板への事前書き込みもしくは、mixiとみんカラの各出張所での参加表明(前日まで)をお願い致します。

当日の『おはせの』にて幹事のまくネンさんに直接お申し込み頂くか、電話、携帯メール、手旗信号、狼煙(笑)などでご連絡をお願いします。

それでは、奮ってのご参加お待ち致しておりますm(_ _)m
Koji 2009年07月13日 02時03分42秒 (No.683)

高橋さん、今日は遠いところお越し頂き有り難うございました。
事前の書き込みを見落としておりまして失礼しました。

何も無いところですが、老若男女問わずクルマ好きなら大歓迎ですので、またお立ち寄りくださいね!
高橋昌勝 2009年07月12日 20時35分14秒 (No.682)

済みません、敬称が落ちていました、Kojiさん。ご免なさい。
高橋昌勝 2009年07月12日 20時33分30秒 (No.681)

あ、もう一つ、Koji有り難うございました。皆さん、有り難うございました。
高橋昌勝 2009年07月12日 20時29分13秒 (No.680)

きょうは有り難うございました。楽しかったです。こういう集まり、その度毎に斬新さがあります。
殊に、きょうは神様にお会いしました。何と、R/Eを製作する現場にいらしたとの由。「我々の前で、是非
お話をお聞かせ下さい」と、お願いしましたが辞退されました。   会場に集うのはロータリー乗りばかりかと思っていましたが、マツダ車を愛する人たちの集まりのようです。ついでに、還暦を過ぎた「あんやん」は僕ひとりでした。この点、一寸、寂しかったです。8月の例会、行けるかどうか判りませんが、行きたいです。あ、それから、彼女いる人(嫁はん可)、連れて来るんよう。
高橋昌勝 2009年07月10日 10時36分01秒 (No.679)

 一筆啓上仕ります。私は本流コスモスポーツ オーナーズクラブの一員です。この11月27日(金曜日)に、マツダ本社で、R/Eの開発をされた方と座談会があります。このことについて、この日曜日、7/12
に「おはせ」、瀬野川公園で集いがあるそうですから、お邪魔したいと思っております。宜しいでしょうか。
Koji@RJ153 2009年06月19日 22時27分30秒 (No.677)

来月度(7月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度もいつも通りの通常開催です。

開催日:7月12日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

そろそろ暑さと日焼け対策が必要な時期になって来ました。
各自対策お願い致しますm(_ _)m

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9
じーん 2009年06月12日 18時25分34秒 (No.675)

こんにちは、はじめまして!
大阪の じーん っていいます。
 
急な書き込み、すみません。

先日、岡山の某REショップに行った時にそこの社長さんに色々とお話聞いたのですが
昨年の「まぼろしのスーパーカー展」で好評だった RX500のエンジンを修復されてる
との事で、近々展示しエンジン音を響かせるんだと言われていたのですが、、

広島市交通科学館のイベントに発表されていました。
7/11(土)10:00〜16:00 
広島フェスティバル・アウトレット マリーナホップ駐車場だそうです。
詳しくは http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/

マキF101 787B コスモスポーツーマラソン・デ・ラ・ルート仕様 rx500 
走行予定だそうです。


でも、その日 関西7'sミーティングなんです。
なので、行けません・・・。残念ですが。

みなさん、すでにご存じかもしれませんが、つい書き込みしてしまいました。
すみません。

それでは、失礼します。
Koji@RJ153 2009年05月19日 06時41分29秒 (No.673)

来月度(6月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度はいつも通りの通常開催です。

開催日:6月14日(日曜日) (第2日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

梅雨時期ですので降雨の恐れもありますが、雨天でも開催致します(但し早めの終了もしくは場所の変更<当日現地にて判断>があるかも知れません)ので、宜しくお願い致します〜♪
Koji@RJ153 2009年04月14日 21時56分56秒 (No.670)

今月度(4月度)が終わったばかりですが、来月度(5月度)の『おはせの』開催のご案内です。

次回開催日はゴールデンウィーク休み期間での開催に変更(下記の通り)致しますのでご注意頂きますよう、宜しくお願い致しますm(_ _)m

開催日:5月3日(日曜日) こどもの日 (第1日曜日)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

ゴールデンウィーク期間中での開催ですので遠方からのご参加もお待ちしております(^^;

それでは奮ってのご参加お待ちしておりますm(_ _)m
Koji@RJ153 2009年03月16日 23時53分15秒 (No.669)

来月度(4月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度もいつも通りの通常開催です。

開催日:4月12日(日曜日) 第2日曜日(通常開催です!)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
Koji@RJ153 2009年02月14日 01時03分12秒 (No.668)

来月度(3月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度もいつも通りの通常開催です。

開催日:3月8日(日曜日) 第2日曜日(通常開催です!)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

ただし、降雪等天候の悪化により中止もしくは開催場所変更の可能性もあります。
ご参加の方々は当掲示板もしくは各出張所などで連絡致しますので必ず掲示板確認の上、ご参加頂きます様、お願い申し上げます。

まさ@RJ191 2009年03月08日 16時34分04秒 (No.#668-1)

ガ〜ン.
11時からだったのですね.
どおりで誰も居なかったわけだ.
また次の機会にでも皆さんにお会いできれば良いなぁ.

克ちゃん@RJ・・・何番だったっけ? 2009年03月10日 17時16分49秒 (No.#668-2)

行くつもりだったのですが仕事でした・・・無念(TT)

11時に行っても人が居ない時もあったりなかったり(^^;
弁当もって12ぐらいが丁度いいのかね。

Koji@RJ153 2009年03月16日 23時55分17秒 (No.#668-3)

11時からなんですが、最近集まりが遅くなってます^^;

克ちゃんの言うように、だいたい12時くらいに来るのがベストです。

但し、4月度は旧車ピクニックと重なってしまったので、多分旧車軍団(笑)は不参加になります。

Koji@RJ153 2009年01月21日 23時21分12秒 (No.667)

来月度(2月度)の『おはせの』開催のご案内です。
来月度はいつも通りの通常開催です。

開催日:2月8日(日曜日) 第2日曜日(3連休の中日です)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

ただし、降雪等天候の悪化により中止もしくは開催場所変更の可能性もあります。
ご参加の方々は当掲示板もしくは各出張所などで連絡致しますので必ず掲示板確認の上、ご参加頂きます様、お願い申し上げます。
Koji@RJ153 2009年01月07日 00時33分33秒 (No.666)

告知が大変遅くなり申し訳ありません。
今月度(1月度)の『おはせの』開催のご案内です。
今月度はいつも通りの通常開催です。

開催日:1月11日(日曜日) 第2日曜日(3連休の中日です)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

ただし、降雪等天候の悪化により中止もしくは開催場所変更の可能性もあります。
ご参加の方々は当掲示板もしくは各出張所などで連絡致しますので必ず掲示板確認の上、ご参加頂きます様、お願い申し上げます。

今回も3連休の中日での開催ですので遠方からのご参加もお待ちしております(^^;
それでは奮ってのご参加お待ちしておりますm(_ _)m
Koji@RJ153 2008年12月12日 00時40分58秒 (No.665)

【注意】『おはせの』12月度

通常開催の直前のお知らせになって申し訳ありません。

今月12月度の【おはせの】ですが通常でしたら今週末が開催日なのですが、主催者側事情により今週末の開催は中止致しますので、何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

尚、今月度の開催につきましては代替案を検討しておりますので、決まり次第、こちらの掲示板や各所支部?にてお知らせ致します。

何卒ご容赦頂きます様、宜しくお願い致します。
Koji@RJ153 2008年11月30日 08時25分48秒 (No.664)

【急募】マツダスピードスポーツファクトリー広島走行会

いつもお世話になっている、マツダスピードスポーツファクトリー広島さんの走行会が3年ぶりに開催されるのですが、参加者が集まらず苦労されているようです。

僕は別のイベントに参加することが決まっているので参加出来ないのですが、初心者から楽しめる走行会です。

今回もレーシングドライバーがゲスト参加される予定ですので、気になる方は見学と言わずZEHI!参加してみてください。


 イベント概要

 日時:2008年12月6日 土曜日 9:00〜16:00
 場所:広島県安芸高田市 TSタカタサーキット

 参加費:10,000円(税込)
     ※Lカード会員 8,000円(税込)

 詳しくはスポーツファクトリー広島

  TEL 082-286-4153
  FAX 082-286-4198
  Mail ohzu-ten@efh.co.jp

 担当 高浜さんまでお問い合わせ下さい。


申し込みはFAXで、最悪は代金等は当日現地でも良いみたいです。
興味のある方は、とにかくお問い合わせください。
Koji@RJ153 2008年11月06日 01時17分08秒 (No.663)

今月度10月度の『おはせの』開催のご案内です。

開催日:10月12日(日曜日) 第2日曜日(3連休の中日ですよ!)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

皆さん奮ってのご参加お待ちしておりますm(_ _)m

まさ@RJ191 2008年11月16日 12時39分58秒 (No.#663-1)

11月は「11月22日」良い夫婦の日ですよね

Koji@RJ153 2008年10月06日 00時13分34秒 (No.662)

今月度10月度の『おはせの』開催のご案内です。

開催日:10月12日(日曜日) 第2日曜日(3連休の中日ですよ!)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

皆さん奮ってのご参加お待ちしておりますm(_ _)m

ちなみに、僕は別イベントの為参加出来ません(T_T)
Koji@RJ153 2008年09月03日 23時56分18秒 (No.661)

早速ですが、9月度の『おはせの』開催のご案内です。

開催日:9月11日(日曜日) 第2日曜日(3連休の中日ですよ!)
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

朝晩は幾分涼しくなりましたが、日中はまだ暑い日が続いておりますので、日焼けや日除け対策、十分な水分補給などをお忘れなく!

Koji@RJ153 2008年09月04日 00時16分09秒 (No.#661-1)

9月14日(日曜日)の間違いでした。。

Koji@RJ153 2008年08月08日 21時50分32秒 (No.660)

諸般の事情により、大変告知が遅くなっております。
8月度の『おはせの』開催ですが、開催日を変更して開催致します。

開催日:8月13日(水曜日)←開催日が変更になっています!!
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

日陰が少ないので、日焼けや日除け対策、水分補給の準備もお忘れなく!

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

お盆休みを利用して遠方からのご参加希望者もいらっしゃる、広島市交通科学館にて開催中の『まぼろしのスポーツカー展』の見学ツアーを組み入れる話も有ったのですが、同館は昨年のお盆休み中もかなりの混雑で、駐車場1時間待ちだったと言う情報も有り、通常の開催場所である瀬野川公園にて開催致します。

また、1次会として、広島駅前福屋の屋上ビアガーデンで、ビール会を開催致します。
(時間などは別途ご連絡になります)

1次会のみの参加の方、二次会のみ参加の方も歓迎致しますが、飲酒をされる方は公共交通機関での来場をお願い致します。
Koji@RJ153 2008年07月07日 00時00分14秒 (No.659)

『おはせの』7月度の開催のお知らせです。

開催日:7月13日(日曜日) 第3日曜日!!
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

日陰が少ないので、日焼けや日除け対策、水分補給の準備もお忘れなく!

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9
Koji@RJ153 2008年06月03日 22時05分37秒 (No.658)

6月度の『おはせの』開催のお知らせです。

今回は諸事情により、通常通りの第2日曜日開催ではなく、第3日曜日での開催に変更致しますので宜しお願い致しますm(_ _)m

開催日:6月15日(日曜日) 第3日曜日!!!!!
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

まさ@RJ191 2008年06月08日 13時43分17秒 (No.#658-1)

ルマン観戦ができたりしますか^^;

Koji@RJ153 2008年05月20日 14時40分13秒 (No.657)

1970年の東京モーターショーに出品された「マツダRX500」が、7月19日から広島市交通科学館で開催される企画展「まぼろしのスーパーカー展」で展示される為に、広島市某所で復元作業に着手しているそうです。

当時、ショーモデルでありながらトミカ(ミニカー)にもなったマツダRX500。

ロータリーエンジンで名をはせた、マツダの先進性を象徴するコンセプトカーとして、ショー閉幕後も世界中を巡回したそうです。

スーパーカーブームの1970年代後半までマツダ系列の販売店などで展示された後、某所の倉庫で眠り続けていたようです。

RX500が三十年前の姿のままで倉庫にあることを伝え聞いた広島市交通科学館が、マツダの承諾を得て、4月下旬から復元に着手し、今回日の目を見る事になったようです。

「まぼろしのスーパーカー展」は、7月19日から8月30日まで開催されるようですので、マツダファンならずとも、是非広島までお越し下さい!

関連情報URL http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200805190246.html
Koji@RJ153 2008年05月07日 00時07分15秒 (No.656)

5月度の『おはせの』開催のお知らせです。

開催日:5月11日(日曜日)第2日曜日!!
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

日差しが強くなってましたので、日焼け対策もお忘れなく(笑)
尚、当方は所用の為欠席致します。
ロータリーサウンド 2008年04月21日 15時19分50秒 (No.655)

RX-7オーナー会in中国
全国のセブンオーナーで、ツーリングをします。
よろしければ参加をお待ちしております。
日時:5月3日(土) AM10:00集合
集合場所:道の駅 キララ多伎
*リーダーはいませんので、みなさんで決めて行動します。

まさ@RJ191 2008年04月25日 00時18分47秒 (No.#655-1)

キララ多伎って出雲なのですね.

FD&FC 2008年04月27日 11時12分24秒 (No.#655-2)

出雲ですよ。
参加します!

Koji@RJ153 2008年04月05日 01時15分45秒 (No.654)

4月度の『おはせの』開催のお知らせです。

開催日:4月13日(日曜日)第2日曜日!!
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

随分と暖かくなってきましたので外で過ごすにもちょうど良い時節になりましたね。
尚、当方はマツダ旧車ピクニック参加の為欠席致します。
Koji@RJ153 2008年03月02日 03時04分52秒 (No.653)

今回も告知が大変遅くなってしまいまして申し訳ありません。
3月度の『おはせの』開催のお知らせです。

開催日:3月9日(日曜日)第2日曜日!!
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

積雪の可能性は少ないと思いますが、その場合は当日の状況で中止する可能性もありますので何卒ご理解頂きます様、よろしくお願い致します。
(中止の際は掲示板にて当日お知らせ致します)

まだまだ寒い日が続いておりますので、暖かくして来て下さいね〜
珀龍 2008年02月14日 18時30分44秒 (No.652)

3月2日(日)にマツダミュージアムが特別開館されます。めったにない休日開館ですので興味のある方は行かれてはと思います。
1.開館日時:2008年3月2日(日) 13:00〜16:45
2.受付場所:本社ショールーム 12:30〜15:30
※3月2日に限り、予約は不要。マツダ休業日にて組立ラインは見学不可。受付後に車内バスにてミュージアムへ移動。駐車場は本社ショールームにあり。(休日にて混雑が予想されます)

まさ@191 2008年02月16日 23時31分00秒 (No.#652-1)

予約無しってのが良いですね.
もしかしてサプライズとかあるのかなぁ.

Koji@RJ153 2008年02月05日 00時07分28秒 (No.651)

告知が大変遅くなってしまいまして申し訳ありません。
2月度の『おはせの』開催のお知らせです。

開催日:2月10日(日曜日)第2日曜日!!
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

今回は積雪の可能性もありますので、積雪の場合は当日の状況で中止する可能性もありますので何卒ご理解頂きます様、よろしくお願い致します。
(中止の際は掲示板にて当日お知らせ致します)

寒い日が続いておりますので、暖かくして来て下さいね〜
Koji@RJ153 2008年01月06日 01時24分17秒 (No.650)

1月度の『おはせの』開催のお知らせです。
告知が大変遅くなりましたが、2008年の第一回目の『おはせの』は下記の通り開催致します。

開催日:1月13日(日曜日)第2日曜日!!
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

今回は積雪の可能性もありますので、積雪の場合は当日の状況で中止する可能性もありますので何卒ご理解頂きます様、よろしくお願い致します。
(中止の際は掲示板にて当日お知らせ致します)
Asmic 2007年12月28日 22時37分22秒 (No.649)

メンバー更新のMLを流したのですがエラーで帰って来ているアドレスがとても多いです。
アドレスが変わっている方で連絡を頂いてない方、ご一報ください。

rinji@rotaryjapan.com
Koji@RJ153 2007年12月02日 21時51分59秒 (No.648)

12月度の『おはせの』開催のご案内です。

開催日:12月9日(日曜日)第2日曜日!!
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

もう今年最後の開催です。
寒い日が続いておりますので、暖かくして来て下さいね〜

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9
Koji@RJ153 2007年10月29日 21時09分20秒 (No.647)

11月度の『おはせの』開催のご案内です。

開催日:11月11日(日曜日)第2日曜日!!
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.38.42.7N34.25.38.7&ZM=9

今月は、通常通りの開催となります。
日に日に寒くなってきていますので、防寒対策もよろしくです。
Koji@RJ153 2007年09月23日 01時18分24秒 (No.646)

来月10月度の『おはせの』ですが、他のイベント等とブッキングしている関係で、いつもと日程を変更して土曜日開催と致します。

開催日:10月13日(土曜日)第土日曜日!!
開始時刻:午前11時より
開催場所:瀬野川公園大駐車場(いつも通りです!!)

まさ@191 2007年09月24日 10時20分05秒 (No.#646-1)

禁断の動画でももっていくかなぁ

Koji 2007年09月29日 01時23分02秒 (No.#646-2)

禁断の動画。。。見たいような見たく無いような(笑)

「ROTARY JAPAN - 中国」主催者:ROTARY JAPAN
ZBBS Version 1.05
Modified by Zulder Developer Studio (Original: Forum Hills)