 |
- 九州 - |
2023年05月07日 14時32分48秒 Accesscount 109606 since Oct.1,2000
aqua7 2019年03月06日 20時56分38秒 (No.1355)
お久しぶりです
’グランツーリスモSPORT、九州の国際サーキット「オートポリス」を追加収録’
ですって!
もうゲームもやってないけど、昔、オートポリスがあればいいのに、と思ってたのを思い出します。
というのを書きたかったので覗いてみました^^
しらきち@RJ215 2017年11月17日 08時45分36秒 (No.1354)
Asmic会長
来週末(2017年11月24、25日)にオートポリスでスカイライン60周年、ロータリー50周年の記念イベントがあります(注意:事前申し込み制で飛び入りはできないそうです)
そのイベントの中で走行会もあるのですが、自前でゼッケンを作るので、私が付けるゼッケンにWeLoveREのロゴを使わせていただきたいのです。
よろしくお願いします。
Asmic 2017年11月22日 12時48分07秒 (No.#1354-1)
返事が遅れて申し訳ありません。
お〜お〜おきく使って下さい!
nina 2017年04月30日 02時42分00秒 (No.1353)
買った。
Asmic 2016年04月14日 22時33分43秒 (No.1352)
夜間と言う事も有り、情報が錯綜してますが大丈夫でしょうか?
しばらく余震が有るはずなので注意してください。
魔名@RJ495 2015年11月12日 05時59分57秒 (No.1351)
皆様、お久しぶりです。
すっかり自分のRJナンバー忘れてました!
そろそろ人生の半分をロータリーとともに過ごしてる感じです。
たまたまブックマーク整理して覗いたら、まだ生きてたんですね。
いまだ、RJのステッカー貼り続けてます!
ということで、生存報告です!
ちくぜんさん
お久しぶりです。facebookやってますので、探して申請してみますね!
ちくぜん@RJ002 2016年06月18日 10時54分01秒 (No.#1351-1)
ごめんなさい!
ぽつぽつと九州のみならず、全国のRJ系のお友達との交流が始まりましたので、さらにこちらはお留守になっていました。
faceでお会い出来たら嬉しいですね!
ちくぜん@RJ002 2015年09月21日 20時24分38秒 (No.1350)
タフさん、マナブちゃんごめんなさい!
facebookのグループ作っちゃったもんで、板の方はお留守になっていました!
お二方ともRJのメンバーで居続けたいというお気持ち嬉しく思います!
継続の意志の明確な方で連絡先の把握できている方は強制的に(w
facebookのグループに加わってもらっています。
会則どおり、現有車種は問いません、ロータリーエンジンあ、その搭載車が好きだぜ!
って方はwelcomeです!
facebookの検索キーワードはなんでしょうね...(^c^;?
グループ編成者は解りづらいんです...(^-^;;;
そのまんま、ROTARY JAPAN Kyushuでヒットしませんかね?
ヒット出来たら是非グループ申請してくださいな。
その際、ハンドル@RJナンバーを添えていただけると幸いですm(__)m
あまり、ネタのアップはありませんが、車好きのコミュニティとしてでも利用して頂けたらと思いますm(__)m
タフ@031 2015年06月20日 23時00分00秒 (No.1349)
ちくぜんさん並びに九州メンバーの皆様、こんばんは!
宮崎県のタフ@031です。
この度、RX-8MSVから原点復帰のRX-7(SA22C)に近い車に乗り換えました。
ただ、残念ながらロータリーエンジン車ではないのが残念ですけど・・・
でも、車重が950KgでノンパワステなのでRX-7(SA22C)と近いので購入しました。
何を購入したかと申しますと購入したのは、アルファロメオ4Cです。
運転感覚は、RX-7(SA22C)と近い感覚なので懐かしく思っています。
嬉しいことに燃費は13.4Km/Lなので少しお財布に優しいです。
これからもRJ会員は続けて行き、また、ロータリーエンジン車に戻ってきたいと思います。
以上、ご報告でございました。
ちくぜん@RJ002 2015年06月01日 23時00分55秒 (No.1348)
facebookに私が発起人でグループページ作りました。
OBさん含め、気楽にREに車談義等々にふけりたいと思っています。
俺もfbやってるんで、グループに交じってもいいよ!って方は、是非、お声掛けください。
まだ数人ですが、懐かしいメンバと親しく語れて嬉しい限りです。
本板ともども、是非是非!
マナブ@RJ887 2015年07月15日 22時00分40秒 (No.#1348-1)
懐かしいですねー。
facebook自分もやってます。
どうやって検索すればいいですかねー(^_^;)
しらきち@215 2015年03月25日 16時40分35秒 (No.1347)
いよいよ花見です!
先日告知しましたが、今週末の土曜日に福岡の西公園で花見します!
RJ他、車好きならどなたでもウェルカムです( ̄▽ ̄)
西公園近くのかもめ広場駐車場に15時集合です。
会費はありません。
各自で飲み食いしたいのを持ってくるという感じです。
皆さん車談義で盛り上がりましょう(^O^)
ちくぜん@RJ002 2015年03月31日 21時09分26秒 (No.#1347-1)
しらきち、スマンかったな。
その前日のフライングで大変なことになってたもんだから(苦笑
ロクにメッセも返せなかった。
福岡来てたんだったら、後期8の純正ビルでも持って帰らせようかと思ってたんやけどね。
ミーティングはまた日を改めて。
...ちゅうか、おめぇ...SMSでの連絡はめんどくせぇぜ...(w
ちくぜん@RJ002 2015年03月10日 23時14分39秒 (No.1346)
>しらきち
facebookやってる?
やってたらさぁ、九州隊でグループ組まない?
って、暗にやれつってんだけど(w
BBSだとどうしてもロストが多くて...。
新しい人の情報照会には役に立つんだろうけどねぇ。
RE支援クラブとしては、RJと同じく老舗のスピリッツさんのグループ見かけたもんでね。
しらきち@215 2015年03月23日 20時26分46秒 (No.#1346-1)
Facebookはしてないっす(>_<)
確かに掲示板は気づかないことが多いですね(-_-;)
Lineか、みんカラはどうでしょう?
みんカラだとイベント用のスレッドが作れるそうです。>
ちくぜん@RJ002 2015年03月24日 23時37分12秒 (No.#1346-2)
現にしらきちのResまで2週間...(w
みんカラは利用人口どうなんだろ...。
俺も随分とアカウント放置してるもんなぁ...。
Lineはどうも好きになれんでなぁ...。
他のメンバの意見も伺いたいところやね。
しらきち@215 2015年02月22日 14時57分11秒 (No.1345)
花見〜(⌒‐⌒)
3月28日(土)15時くらいから、
福岡の西公園で花見します!
参加したい方は、ここに書き込みをお願いします。
お初な方も、ロータリーじゃない方でもRE好きなら大歓迎です。
皆さん盛り上がりましょう( ̄▽ ̄)
しらきち@215 2015年02月22日 15時42分53秒 (No.#1345-1)
会費とかはなしで、それぞれが飲みたいの、食べたいのを持ち寄るってな感じの花見です。
お気軽にどうぞ〜(⌒‐⌒)
ちくぜん@RJ002 2015年02月22日 20時32分47秒 (No.#1345-2)
そか、西公園だったね。
勘違いしてた。
西公園は恒例だもんね。
体調が良ければ行くよ(^-^)
P.S. 顔文字...全角なので安心しました(w
りょう@RJ265 2015年02月26日 23時37分46秒 (No.#1345-3)
オレ モ アンシンシマシタ (笑
3月かー
この趣旨からすると、ドタ参加OK?
1か月も先なんで、もちろん予定は入ってないけど・・・
今、お仕事が忙しくて、予定が見えず・・・
しらきち@215 2015年03月05日 20時59分43秒 (No.#1345-4)
隊長体調が良かったら是非来てくださいね〜(⌒‐⌒)
りょう君ドタ参加OKだけど、人数把握したいので、できれば分かった時点で前もって教えてもらえると、嬉しかです( ̄▽ ̄)
りょう@RJ265 2015年03月09日 23時19分55秒 (No.#1345-5)
おーらい♪
しらきち@215 2015年01月03日 21時42分20秒 (No.1344)
皆さま明けましておめでとうございます(^O^)
今年は嫁がFDでサーキット復活します。
またまたロータリーな皆で盛り上がると良いな〜( ̄▽ ̄)
今年も宜しくお願いします!
りょう@RJ265 2015年01月07日 00時08分38秒 (No.#1344-1)
おー!!
まぢにっ!!
復活おめでとー♪
つーことは・・・
FD2台に、8が1台??
もしや・・・(^^;
オレモ AP セイカツ フッカツサセネバ・・・
ちくぜん@RJ002 2015年01月07日 18時47分45秒 (No.#1344-2)
コメ遅れてごめん。
事情により新年の言祝ぎはできませんが、今年が皆にとって良い年となることを祈念しています。
先延ばしになってきた同窓会もそろそろやらんといけんね(笑
>テツ
I'm not be there...(w
しらきち@215 2014年12月31日 11時24分35秒 (No.1343)
今年は嫁がFDで復活したり、嫁が軽く鞭打ったらブローしたり(爆)
色々有りましたが、来年は修理してバリバリ走りたいと思います( ̄▽ ̄)
来年も皆さま宜しくお願いします。
良いお年を♪♪
T@RJ842 2015年01月03日 18時07分13秒 (No.#1343-1)
T@RJ842です.
あけましておめでとうございます.
>しらきちさん
夫婦ともに,FDとは羨ましいです.
現在EK9に乗っていて今年で早8年目に入り,
FD歴を軽々超えてしまいましたが,
いまだに,「現在のEKからFDにまた乗り換えて・・・
”は!維持費は?!”…」
と現実に戻って目が覚める,という夢をたびたび見ています(^^;)
ちくさんの職場にも,ここ最近年に1−2回訪れていますので,
怪しげのEKがいたら,つついてみてください(^^;)
みなさま,今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
しらきち@215 2015年01月06日 21時10分28秒 (No.#1343-2)
Tさんご無沙汰されてます(笑)
嫁がチーちゃん、チーちゃんって言って寂しがってますよ〜( ̄▽ ̄)
職場は超近いのになかなか会えませんね〜
今年も宜しくお願いします。
りょう@RJ265 2015年01月07日 00時07分00秒 (No.#1343-3)
あけおめです♪
Tさん、維持費なんて考えちゃダメです。
家を一軒買ったと思えば・・・(笑
さーFDをもう一度・・・(笑
ちくぜん@RJ002 2014年09月23日 16時40分27秒 (No.1342)
>たつやさん
古参組のちくぜんと申します。
ここはゆっくりと時間が流れていますので、ふんわりと乗っかってくださいね。
>しらきち
おめでとう。
嫁は何型買ったの?
しらきちは4型のままだよね?
うちのロ式八号戦も元気だよ。
今は訳あって活動できないけど、いずれまた、ケシネズミOFFでも
やろうかね。
しらきち@RJ215 2014年09月23日 22時25分16秒 (No.#1342-1)
嫁のはおいらのより年式新しいけど4型っす(≧▽≦)
おいらのはずっと同じFDっすよ(*^^*)
エアコンなし、フルタービンのスパルタン仕様に
なっちゃいましたが(^^;
隊長のエイトも元気そうで何よりです(^-^)/
ちくぜん@RJ002 2014年09月24日 14時44分00秒 (No.#1342-2)
車両はスパルタンに...顔文字もスパルタンになってたよな?
で、パイロットはくまモンばりか!?(w
りょう@265 2014年09月26日 00時10分53秒 (No.#1342-3)
FDには、エアコンも、ヒーターもいらんっ!!(うんうん
しらきち@RJ215 2014年09月29日 07時49分31秒 (No.#1342-4)
最近くまもん化が進んできてます(c^-^c)
誰かやせ薬を〜!
FDにはエアコンもヒーターも要ります!(笑)
あ〜脱着式のエアコンを誰か作ってくれないかな〜( ̄ー ̄)
しらきち@RJ215 2014年09月23日 14時26分00秒 (No.1341)
お久しぶりです!
皆さんお元気でですか?
皆さんにご報告があります!
嫁がFDを買いました!!
夫婦でRE復活です!!
また九州にロータリーの熱い灯を
灯しましょう!!(≧▽≦)
りょう@265 2014年09月23日 15時23分13秒 (No.#1341-1)
おーっ!!
まじかーっ♪お帰りー♪
夫婦でREかー、ある意味地獄で、ある意味理想♪
つか、ローターでいうと、もう何個目?
乗せ替えまで入れると・・・(笑
しらきち@RJ215 2014年09月23日 22時30分08秒 (No.#1341-2)
何機目やろうね(^^;?
りょう君数えて、今度教えてちょヽ(*>∇<)ノ
りょう@265 2014年09月26日 00時09分16秒 (No.#1341-3)
おらー、買ったときのやつから入れて、まだ4個目です
サーキットだけで使って、4個の俺は偉い(笑
たつや 2014年08月17日 13時01分23秒 (No.1340)
久留米からです
rx7に最近のりだしました
なかよくおねがいします
Asmic 2014年08月18日 13時50分52秒 (No.#1340-1)
たつやさん、セブンオーナーおめでとうございます。FDですか、FCですか?、更にその前とか?
ロータリーだから何か特別?・・・・っと言う事はないです。
でも、どのセブンにしても既に老体です。人と同じで定期的な点検とメンテナンスは必要です。
大切にしてあげて下さい。
しらきち@RJ215 2014年09月23日 14時18分19秒 (No.#1340-2)
たつやさん、初めまして!
熊本でFDに乗ってる、しらきちです。
九州にロータリー乗りが増えて嬉しいです。
RJ九州組を盛り上げていきましょう!
りょう@265 2014年09月23日 15時20分11秒 (No.#1340-3)
たつやさん、かなり遅くなりましたが、始めましてー
FDに乗ってます、りょうっていいます、よーろしくお願いしまっす!!
しらきち@RJ215 2014年07月05日 17時38分42秒 (No.1339)
今日書き込み見ました(汗)
最近掲示板見てなくて申し訳ないです。
TIKU隊長ご無沙汰してます。
うちは変更なしです(^0^)/
ちくぜん@RJ002 2014年08月06日 18時31分07秒 (No.#1339-1)
しらきち、押忍!
俺も責められんよ。
久しぶりに来てしまった...(^-^;;
しらきちもKeepしてくれてるのね。
ありがとうね。
みんなで粘ろうや(^-^)
そのうち、懐かしのカートオフでもやろうや。
ケシネズミ付きで(ww
ちくぜん@RJ002 2014年08月06日 18時31分49秒 (No.#1339-2)
あ、いや...しらきちの顔文字が半角化しとる(www
りょう@265 2014年09月23日 15時19分00秒 (No.#1339-3)
俺も、かなり情報が古い・・・(^^;
ちくぜん@RJ002 2014年05月16日 20時03分05秒 (No.1338)
【業務?連絡】
RJ会員でいてくれている各位
メンバーの現況も知りたいですし、RJ本サイトの各人の情報に変更が
あれば、かいちょに修正依頼をかけてもらえませんでしょうか?
言いながら、自分が思い付きで対応してもらったので、みなさんにもと
思っただけの次第で、長老組として面目次第もなく、かいちょにも迷惑
をおかけして申し訳ない次第ですが、気付かれた各位はひとつよろしく
頼みますm(__)m
ちくぜん@RJ002 2014年01月06日 16時27分54秒 (No.1337)
大変遅くなりましたが、新年おめでとうございます。
1年ぶりのカキコ..(^-^;;
毎年、何かせんといかんとは思いつつ、諸般の事情により
手つかずで恐縮です。
まずは、皆さんのご健勝とご多幸を祈りつつ、努力したい
と思います(^-^;;
今年もよろしくお願いいたします。
T@RJ842 2014年03月18日 23時08分51秒 (No.#1337-1)
ご無沙汰しています.
久しぶりに覗いてのカキコみです(^^)
仕事&子育てに精一杯の日々を送っています(^^;)
ジムカーナ練習会…遠き日々のように感じますが,
いつかまた…と思いつつ,日々過ごしています(^^;)
現在EK9を何とか維持していますが,
原点はここにあると思っています(^^)
近いうち,オフ・・・出来ればまた泊り付きでやりたいですね(^^)
ではまた!
Asmic 2014年01月01日 03時20分30秒 (No.1336)
2014年
今年は良い年になります様に!!、、、っと、毎年思うのです。(^_^;
ちくぜん@RJ002 2013年01月01日 11時28分57秒 (No.1335)
新年おめでとうございます。
各位、良い年をお迎えでしょうか?
昨年もまた作戦実行は叶いませんでしたが、RJ九州戦闘機隊は健在なり!
稼働全機を以って...ショートでもいいので久々のOFFでもやりたいですね。
自称坂井三郎さん、着任のご報告にも気付けず失礼しました。
Asmic 2013年01月01日 12時04分39秒 (No.#1335-1)
謹賀新年
良い年になりますよう!!
ちくぜん@RJ002 2013年01月01日 14時17分53秒 (No.#1335-2)
会長
督戦、痛み入ります。
会長におかれましても、御身大事にm(__)m
自称坂井 2013年01月06日 23時15分53秒 (No.#1335-3)
あけましておめでとうございます。
車好きにとっても日本にとってもいろいろな面で厳しい今日この頃ですが、良い年になりますように。
ちくぜんさん。
よろしくお願いします。
OFF会の時には馳せ参じたいと思います。
自称坂井三郎 2012年11月23日 00時14分15秒 (No.1334)
大変ご無沙汰しております。
ご挨拶が遅くなりましたが、今年の4月に転勤となり、山口から福岡に引っ越しました。
FDは友人に譲り、今はNC2ロードスター(フルバケとブレーキパッド以外はノーマル)に乗っております。
今後はRJ九州の一員として、どうぞよろしくお願いします。
ちくぜん@RJ002 2012年01月01日 15時00分48秒 (No.1333)
新年おめでとうございます。
今年がみなさんにとって良い一年になりますようお祈りいたします。
りょう@RJ265 2012年01月25日 23時50分16秒 (No.#1333-1)
ものすごく遅いですが・・・
あけおめっ!!(笑
マナブ@RJ887 2011年12月04日 23時29分56秒 (No.1332)
お久しぶりです。
と言ってもわかる方はあまりいないのではないでしょうか?
自分はFD→レガシィB4→CPV35と現在は違う相棒と暮らしています。
ちょくちょく掲示板を覗いていましたが、やっぱりFDは懐かしいですね。
夢で運転してるクルマは未だにFDだったりします。
そこでみなさんにご質問ですが、この九州の掲示板でオフミーティング2003のリンクが
ありますが、そこの写真等をどなたか保管されていないでしょうか?
唯一の楽しい思い出なので、ぜひ手元に保管していたいです。
以前も保管していましたが、パソコンが壊れて見れなくなってしまいました。
持ってると言う方はぜひご連絡をお願いします。
T@RJ842 2011年12月05日 22時28分05秒 (No.#1332-1)
>マナブさん
オフミーティング2003のウェブの管理は,私が行っています?いました?ので,
画像ファイルは,手元にあります.
お時間を少しいただけるのでしたら,
上記メールアドレスに送りましょうか?
なお,私もFD→GDBE→EK9とクルマは変わりましたが,
マナブさん同様,FDを買い戻して乗っている夢をチョクチョク見ます(^^;)
マナブ@RJ887 2011年12月06日 01時04分22秒 (No.#1332-2)
さっそくのお返事ありがとうございます。
よろしかったら、メールお願いできますか?
よろしくお願いします。(^-^;)
りょう@RJ265 2011年12月13日 21時59分27秒 (No.#1332-3)
Tやんナーイス♪
マナブさん、自分も探してみたんですが・・・
1枚もありまっせんでした・・・(T-T)
もーしわけない・・・
ちくぜん@RJ002 2011年10月07日 23時01分00秒 (No.1331)
8は欧州、北米に次いで本邦でも来年6月に生産停止らしいです。
今年の11月にはお約束?のSpirit Rが出るとか。
どうなるんだろうね。
FDの生産が停止した時以上に、暗澹たる思いです。
●X-6,7,8と乗り継いだ俺は、8の次には何に乗ればいいんだろう。
7亡き後も自社のアイデンティティを護らんと懸命に努力された○島氏や○田氏のような熱い志士
が今もなお在社されていることを祈るのみです。
しらきち@RJ215 2011年10月14日 09時41分50秒 (No.#1331-1)
8生産停止を数日前に知りました・・・。
ロータリー車がなくなるのはさびしいですよね。
一車好きとしては、ロータリーの火を消して欲しくない・・。
RX-7の新型を出して欲しいですね!
りょう@RJ265 2011年12月04日 23時20分01秒 (No.#1331-2)
遅くなったけど・・・
んだっ!!
きっと復活しますよっ
REはっ!!
ちくぜん@RJ002 2011年07月22日 12時36分47秒 (No.1330)
ななぽ、ほんとうに帰ってきてるのか?
No Con.はなかろうぜ。
忙しくしてんなら、いぃんだが。
零式ななこ@RJ646 2011年08月18日 14時56分35秒 (No.#1330-1)
>>ちくさん
すいません、今月頭までバタバタしておりました・・・
ヤフーメールの方にメール差し上げましたので、ご確認いただきたく存じます(´Д`;)
ちくぜん@RJ002 2011年08月18日 16時44分04秒 (No.#1330-2)
おぉ、委細承知。
安心したよ。
下関会戦の続きをそっちでやるかね(w
打ち壊れ兵力を補充して(w
しらきち@RJ215 2011年08月21日 12時54分30秒 (No.#1330-3)
ななぽさんお帰りなさいませ〜
佐世保夏の陣開催しますか!(^0^)
肥後の国より兵力を集めて
出撃いたしますばいV(^-^)
ちくぜん@RJ002 2011年08月21日 14時07分31秒 (No.#1330-4)
しらきち、なかなかジムカ行けんでスマン。
熊本鎮台からの動員は可能か?
マジでやろうか?
ななぽがビビらなければの話だが(w
あぁ...打ち壊れ乱戦時には既にななぽは離脱してたので状況不明か(w
ちくぜん@RJ002 2011年08月21日 14時08分41秒 (No.#1330-5)
あら?しらきち、世帯持ったら、顔文字までヤセちまったか?(w
しらきち@RJ215 2011年08月25日 19時52分46秒 (No.#1330-6)
はい。顔文字もヤツれてます(笑)
9月24日は佐世保に出撃予定です。
ハウステンボスという伴天連の街で花火ば見るとです(^0^)
その後佐世保泊予定。
3ヶ月に1回くらいは佐世保に行ってますので
襲撃はいつでも可です(^0^)/
ちくぜん@RJ002 2011年08月26日 22時41分48秒 (No.#1330-7)
しらきち
泊まりは、テンボスの中のなんじゃらホテルか?
っとも、佐世保ダウンタウンに移動して泊まりか?
しらきち@RJ215 2011年08月27日 21時51分34秒 (No.#1330-8)
泊まりは佐世保市内です。
セントラルホテル 佐世保っちうところを予約してますっす(^0^)
ハウステンボスの花火大会の決勝戦を見るので、
佐世保の街着が22時くらいの予定っす。
ハウステンボスに集合します?
ちくぜん@RJ002 2011年08月27日 22時30分54秒 (No.#1330-9)
イベントはこれだろ?
http://www.huistenbosch.co.jp/event/hanabi/final.html
たっけぇなぁ...これ。
食事タイミングも難しいしなぁ。
それからだと飲んだりするのは、遅くなるなぁ。
しらきちらは何時頃テンボス入る予定?
しらきち@RJ215 2011年08月30日 22時58分18秒 (No.#1330-10)
高いっすか!?(^-^;
テンボスは18時前後入り予定です。
隊長は佐世保でナナポさんと先に飲んでますか?
花火見た後合流しますよ〜(^-^)/
詳しくは直電しますね(^^)
ちくぜん@RJ002 2011年08月31日 09時26分35秒 (No.#1330-11)
>高いっすか!?(^-^;
お!?顔文字ダイエットとともに、しらけちからの脱却もはかれたのか?(w
入場料払った上で、花火観んのに¥3Kだろ?
俺は、人混みを避けて、直下近くで見れる地元の花火で十分だわ(w
集合するんだったら、個別調整なんかめんどくせぇんで、このBBSで話ツメて行きたいんだけど、
中々、みんなここに集まれてねぇもんなぁ。
ななぽの日程も未確認だし、ななぽがアウトだったら、俺ぁ、数時間、烏帽子岳でねこと遊んだ後、晩御飯食べて、22時までホテルで読書してるしかねぇもんなぁ(困
ほか、集まれるヤツぁ居ねぇのかねぇ。
追伸:
そうそう。しらきち、電話貰ってたよな。良CONのNo.は控えさせてもらった。
ただ、俺、携帯電話、中々とらねぇ(とれねぇ)んだよ。
手間かけるかもしんねぇけど、mailの方が良CONです。
しらきち@RJ215 2011年09月02日 19時50分56秒 (No.#1330-12)
う〜ん、ナナポさんの予定が分からないのは辛いっすね(>_<;
ゲリラオフをと思ったのですが、メンツ少ないですね(>_<;
けどナナポさん佐世保にいるなら、いつでも襲撃できるので、
24日は見送りましょうか(^-^;
テンボス花火大会と絡めると、スケジュール組みづらいですし・・・(大汗)>
ちくぜん@RJ002 2011年09月02日 22時26分17秒 (No.#1330-13)
だよな。
このままだと、貴様夫妻と俺が佐世保で食事するってだけにもなりかねんもんな。
しらきちが、当日現地に居るってことは間違いないので、文字通りのゲリラオフを念頭に置きつ
つ、今回、正規オフとしては見送ろうか。
なんか、残念だな。
おみくん 2011年06月28日 18時13分04秒 (No.1329)
お久しぶりです
てか、車を乗り換え…
パソコンを変えたりで
すっかりf^^;
またちょこちょこ
おじゃましますんで
遊んでちょ♪
ちくぜん@RJ002 2011年07月01日 12時06分16秒 (No.#1329-1)
おぉ、おみぼう!元気か?
ななぽ送別の下関以来?
車変わったの?
大人にはなれましたか?(大笑
しらきち@RJ215 2011年07月03日 00時46分54秒 (No.#1329-2)
おみくんお久しぶり〜
FC→100系だったよね〜
また別のに乗り換えたですか?(^0^)
7月30日(土)13時〜15時に
APジムカナ広場で練習会します。
おみくんも参加するのだ〜(^-^)/
しらきち@RJ215 2011年05月19日 21時36分07秒 (No.1328)
Tさんお久しぶりです(^-^)
おいらも以前持ってたけど、どこやったかな〜。
最近自分で整備してないな〜(^-^;;;
歳とともにものぐさになってます(自爆)
T@RJ842 2011年06月11日 09時49分04秒 (No.#1328-1)
>しらきちさん
ご無沙汰です.
練習会の案内いただいているにも関わらず,
参加できずに,申し訳ないです・・・.
現在のマイカーであるEK9も最近乗る機会がなく,
もっぱら嫁さんのフィットばかり乗っています(--;)
もう少し子どもが大きくなったら,時間に余裕が出て参加できるかなあ・・・.
そのとき機会があれば,ぜひまた参加します!
p.s.下記,整備書ご希望の方がいらっしゃらないので,
古紙として廃棄しました.
T@RJ842 2011年05月08日 13時16分09秒 (No.1327)
ご無沙汰しています.
T@RJ842です.
この連休を利用して,部屋の片づけをしていましたら,
FD3Sの整備書の複写版が出てきました.
FD3Sを手放してもう6年経過し,
もう利用する機会もないかなと思い,
ただ,捨てるのももったいないですので,
どなたかご活用できる方がいらっしゃったら,
お譲りしたいと思っております.
手渡しでも発送でも結構です.
(熊本市発.発送の場合には着払いにて送料のみご負担ください).
もし,この記事が不適切な内容でございましたら,
この記事を消去いただければ幸いです.
なお,RJの個人売買の掲示板にも書き込んでいます.
(もちろん無料でお譲りということで(^^))
どうぞよろしくお願いいたします.
ちくぜん@RJ002 2011年03月16日 23時05分09秒 (No.1326)
【重要:RJイベント残預金を東北関東大震災への義捐金へ転化する提案について】
RJ九州では、ここ数年、正式にクラブを挙げて主催イベントの開催実績はなく、独り、しらき
ちくんによるジムカーナ練習会の開催により、なんとかクラブとしての体裁を維持できてきたよう
な感があります。
しかし、過去には上記リンクにあるような、近隣有力ショップさんなどの後援もいただいた大規
模イベントを開催していました。
運営スタッフや後援ショップさん等のご助力の甲斐あって、イベントは盛況に行われ、参加者か
らいただい参加費から運営に必要な経費を除いても、その意図はなかったにもかかわらず、黒字の
収支となっていました。
この収益となった金額は、それ以降のイベントに備えるため、私の手元でプールをしてきたので
すが、その後、メンバーの多忙化その他諸般の理由によって、大きな予算が必要となるイベントは
開催されぬまま今日に至っています。
そのような中、皆さん既にご承知の通り、我が国は現在、戦後最大の国難とも言える東北関東大
震災に見舞われています。
報道にあるとおり、現地の方々は、比喩し難い喪失感に茫然自失となる中、追い打ちをかけるように放射能漏えいへの恐怖にまで苛まれていらっしゃいます。
現地の方々のご心中・困窮度合は察するに余りあるところです。
そこで、みなさんに提案があります(といっても随分とメンツは少なくなってしまいました
が...。)
これまで、その時々の、RJ九州メンバー各位の努力によりプールされた果実を、クラブ内に留
め置かず、より大きな効果の期待できる社会貢献に活かしてはどうか、つまり、この際、プールし
た全額を、義捐金として供出してはいかがかというご提案です。
タイガーマスク運動を始めとして、まだまだ、日本国民としての連帯の絆は風化していないこと
が実証されています。
また、事あるごとに角を突き合わせてきた隣国からも、復興への献身的な協力が行われる中、
我々も十分とは言えないまでも、一肌脱ごうじゃありませんか?
プール金額は、当時預かったままの61,242円です。
預金口座を開設しての管理も考えましたが、擬人名義や私自身の個人名義で開設した口座で、保
管者である私がプール管理をすることともなればあらぬ誤解を招きかねませんので、タンス預金と
して保管してきました。
当時、あれほど、大規模なイベントに発展するとは思いませんでしたので、厳密に出納簿による
収支管理を行ったわけではありませんが、預かったお金は間違いなく、全額保管しています。
無論、イベント開催に必要な経費で、メンバが立て替えてくれた出費分は、領収書を頂いたうえ
で支出させてもらっています。
また、手前味噌に聞こえそうで申し訳ありませんが、私自身がイベント向けに使用した額も、そ
れなりの額に上っていますが、管理者としての立場上、自身出資分の立て替えは行っていません。
また、私以外にも、立て替えを辞退していただいた方もあり、それらの額も勘案すると、本来、
残高はもっと少なくなるはずで、口座管理による果実(利息)を補って十分余りあるはずですので、どうか預金による果実増加を図らなかった点についてはご容赦ください。
なお、クラブイベントにより生じた果実の取り扱いについては、当該主催支隊により、適宜、運
用されたしとの会長の了解も以前から得ています。
ついては、上記の金額をそっくりそのまま、私の最寄りの公的機関に設置された義捐金募集箱、あるいは、日本赤十字社のへの郵便振替により供出したいと考えています。
義捐金箱への投函、あるいは、赤十字社への郵便振替なので、領収書等による供出結果の提示は
叶わないかもしれませんが、私自身が責任をもって、投函もしくは振替をいたしますので、どうか
ご一任を願います。(最古参メンバーとして、その位の信頼はあるでしょう?ない?(^-^;;:w)
名を顕示したいわけではありませんが、供出の際には、慈善団体であるロータリークラブとの混
同を避けるため、あくまでも、我々がROTARY JAPAN -九州-であることを明示したいと思います。
なお、義捐金として支出するのならば、有志からの志を募って集約したうえで、供出してはいか
がかとのご意見もあるでしょうが、集約に要する手間暇の寸暇も惜しいところでありますので、そ
のお気持ちは、メンバー個々により、直接、行動に移していただきたいと思っています。
私自身も私人として、恥ずかしいほどの微々たる額ですが、上記プール額とは別に、義捐金を出資する予定です。
いかがでしょうか?
RJメンバーとしての数少ない責務として、「本BBSを中心としたインターネットにおける交流・親睦を図る」という要件があります。
当面、オフの予定もありませんし、前段要件に則り、本スレッドにより各位のご意見を聴取した
いと思います。
現地の困窮度は、日を追う毎に厳しさを増しているようです。
聴取期限は誠にタイトで恐縮ながら、来る3月18日(金)の正午12:00までとさせていただきま
す。
期限までに、特段のご異存のない場合には、趣旨にご賛同いただいたものとして、期限到来後、速やかに行動に移りたいと思います。
以上、駄文・乱文で恐縮ですが、諸氏のご賛同を切に望みます。
しらきち@RJ215 2011年03月17日 07時52分00秒 (No.#1326-1)
TIKU隊長ご無沙汰しています。
隊長のご意見に賛成です!
被災された方々のことを思うと、RJ九州組としても
何かしらお役に立てればと思います。
一日も早い復興をお祈り致します。
TIKU隊長には義援金送付の手続き等、
ご面倒をお掛けしますが、よろしくお願いしますm(_,_)m
まつのゆ@RJ774 2011年03月17日 11時59分47秒 (No.#1326-2)
こんにちは。たいへんご無沙汰しております。
ちくぜんさんのご提案に賛成です!
ぜひとも、よろしくお願いいたします。
T@RJ842 2011年03月17日 19時27分11秒 (No.#1326-3)
T@RJ842です.
異論はありません.
微力ではありますが,
ぜひお役に立てていただければと思います.
隊長にはお手数をおかけいたしますが,一任します.
よろしくお願いします.
タフ@RJ031 2011年03月17日 22時18分10秒 (No.#1326-4)
ちくぜんさん、RJ九州のみなさん、こんばんは
大変ご無沙汰しておりますが、時々見ておりました。
このたびのちくぜんさんの提案は、大賛成です。
ぜひ、義援金として送付してください。
振込のお手間を取らせますがよろしくお願いします。
りょう@RJ265 2011年03月17日 23時01分06秒 (No.#1326-5)
みなさんお久しぶりぶりです♪
賛成っ!!
これが被災者の方々に少しでもお役に立てるなら・・・
手続き等丸投げになってしまって、大変申し訳ないのですが
よろしくお願い致します。
ちくぜん@RJ002 2011年03月18日 12時06分13秒 (No.#1326-6)
みんなありがとう!
タイトな期間での意見集約で申し訳なかったけれども、現時点(平成23年3月18日12:00)を以って
みなさんのご賛同をいただけたものと判断させていただきます。
本日の午後、時間を見計らって、義損の手続きを取りに出向きます。
ROTARY JAPAN -九州- は未だ健在なり!
ちくぜん@RJ002 2011年03月18日 16時27分31秒 (No.#1326-7)
諸氏にご報告
確かに、先ほど郵便局から義捐金送金の手続きをとらせていただきました。
ご報告いたします。
自分のwebサイトを閉じてしまってるので、↓のみんカラさんのフォトギャラリーページに領収書
のコピーを掲載させていただきました。
気になる方はご確認ください。
(いずれは削除する予定です。忘れてなければ...(^-^;; 覚えていれば、本3月一杯で削除す
ることになるでしょう。)
http://minkara.carview.co.jp/userid/643447/car/548381/2498133/photo.aspx
本件を以って、RJ九州のプール金は全て支出してしまいましたので、これまでのイベント時の
領収書等も廃棄させていただきます。
といって、RJのイベントや活動を止めるわけではありません。当然(^o^;A
小規模でもいいから、また、この素晴らしいメンバーが集まれるような機会を折を見て、設けら
れればいいなと思っています。
それまで、各自、ご自愛ください。
ご報告まで
あくあ7 2011年03月19日 09時48分29秒 (No.#1326-8)
お久しぶりです、
おくればせながら了解!
高橋昌勝 2011年02月20日 18時25分21秒 (No.1325)
ちくぜん@RJ002さん こんにちは。広島県の高橋です。久し振りにRJを開くと真っ先にちくぜん@RJ002さんの書き込みが飛び込んで来るではありませんか。お元気でご活躍の由、嬉しく思います。
ところで、おととし、7月にご忠告戴きましたのに、ご意思に反して「高橋昌勝」で各ブログのコメントに投稿しており、その幾つかが掲載されています。ご覧戴いて僕の生き様を嗤って下されば幸いです。
ほいで、L10はどうなったかって? お答えします。再始動の時、セルを回すとタコが250前後をフラフラし、そして500に上がり勿、アクセルは全開、やがて700に上がるのですがそのまま。そこでクラッチを切ると800〜900と上がり、まさに劇的な有様です。降ろして見るとアペとコーナーシールがカーボンで固められています。剰え、ハウジングの中のメッキが剥がれている状態、これで、高速ではリッター、9キロもよう延びたもんじゃと、改めてR/Eの凄さ≠ノ魂消ています。プラグは以前から煤だらけのことがよくありました。この時点で、プラグを外し、鉛筆を差し込んでアペックスシールが動くかどうか確かめるべきであったことを勉強しました。余りにも高い授業料です。 頓 首
ちくぜん@RJ002 2011年02月24日 01時52分38秒 (No.#1325-1)
高橋さん!
ご無沙汰しております!
もう、一昨年になるんですねぇ。
その節は、せっかくご丁寧にお誘いをいただいたにも関わらず、踏ん切りがつかず、同道かなわ
ず、今でも、残念に思うことがあるほどです。
L10のOHをなさったんですか?
「悪魔の傷跡」まさにプロジェクトXの世界ですね(笑
機会がありましたら、また、お声かけください。
コスモスポーツの列線を拝見したいものです/(^- ^
しげりん 2011年02月16日 00時49分20秒 (No.1324)
関東メインページに書き込みしました。
いらなくなった工具など格安でお譲りします
ちくぜん@RJ002 2011年02月15日 12時56分50秒 (No.1323)
ななぽの帰還という嬉しい状況下、雨さんちが、Super GTからの撤退を発表したね。
http://www.re-amemiya.co.jp/whatsnews/detail.php?pid=47
SGTの九州場所:wの再開の報道があった(伝聞)ばかりなのに。
悔しいな。
零式ななこ@RJ646 2011年01月27日 00時07分34秒 (No.1322)
2月28日付で、佐世保に転勤になります!ヽ(´▽`)ノ
やっと帰ることができました。
また遊んでやって下さいね〜
T@RJ842 2011年01月28日 13時00分04秒 (No.#1322-1)
お!何年ぶりですか!?
お帰りなさい(^0^)/~
しらきち@RJ215 2011年01月28日 23時42分19秒 (No.#1322-2)
ななぽさんお帰りなさい!!(^0^)
佐世保襲撃しようかなぁ(▼∀▼)ニヤリッ
ちくぜん@RJ002 2011年02月15日 12時54分29秒 (No.#1322-3)
すまん。チェック遅れた。
お帰り。
なな〜ポ!/(^- ^
環境安定したら、行くぜ。
状況がOKになったら教えてくれ!
しらきち@RJ215 2011年01月01日 11時44分47秒 (No.1321)
2011年あけましておめでとうございます!
RJの皆様今年もよろしくお願いします(^0^)/
零式ななこ@RJ646 2011年01月02日 19時00分01秒 (No.#1321-1)
おめでとさ〜ん!ヽ(´▽`)ノ
しらきち@RJ215 2010年11月07日 13時42分58秒 (No.1320)
オートポリス広場練習会開催決定です!!
場所:オートポリスジムカーナ広場
日にち:12月4日(土曜)
集合時間:12時・・・必ず12時までには来て下さいね!
走行時間:13時〜15時
参加費:4000〜5000円前後(台数次第で変動有り)
参加車両:4輪なら何でも可!
走行形態:ジムカーナ、ドリフト、グリップなんでもあり!
周回コースを予定しています。
備考:雨天決行
しらきち@RJ215 2010年10月31日 11時17分33秒 (No.1319)
2010年最後のオートポリス広場練習会
の開催伺い!
場所:オートポリスジムカーナ広場
日にち:12月4日(土曜)
時間:13〜15時を予定
上記日程で練習会の開催を考えていますが、
参加希望台数が12台集まれば開催決定します!
参加希望はこの掲示板への書き込みか、
以下のアドレス(半角にして)にメール下さい。
gymkhana_srk@yahoo.co.jp
参加希望の締め切りは11月5日までにお願いします。
その時点で12台参加希望があれば開催決定です!
仕事の都合で100%参加とは言えないという方は
参加したいけど○○の事情で参加確立7割くらいです・・・
とか言ってもらえると助かります。
このホームページを見ている方が居ないのか
ほとんど反応がありません。
ロータリー乗りのともし火を消さないためにも
皆様!ご協力よろしくです!
零式ななこ@RJ646 2010年11月10日 20時58分13秒 (No.#1319-1)
しらきっちゃ〜ん!
ちゃ〜んと見とる!ヽ(`Д´)ノ<フィギュア造りながら>
しらきち@RJ215 2010年11月15日 23時06分09秒 (No.#1319-2)
ななぽさん見てたんですね〜
一人でも見てる人が居て嬉しいです(^^)/
しらきち@RJ215 2010年10月23日 20時15分17秒 (No.1318)
練習会無事終了しました(^0^)
今回は天候にも恵まれ、皆さんバリバリ
走れました。
次回開催の折には皆様是非参加して
下さいね〜(^-^)/
しらきち@RJ215 2010年09月30日 21時28分08秒 (No.1317)
オートポリス広場練習会を開催します!
場所:オートポリスジムカーナ広場
日にち:10月23日(土曜)
集合時間:12時
走行時間:13時〜15時
参加費:4000〜5000円前後(台数次第で変動有り)
参加車両:4輪なら何でも可!
走行形態:ジムカーナ、ドリフト、グリップなんでもあり!
周回コースを予定しています。
ドラテクをアップしたい方!
タイヤが滑るのを体験したい方!
とにかく運転技術を磨きたい方はどなたでもOKです!
参加申し込みはこのメールで返信お待ちしております。
初心者でも安心して参加できる走行会を目指しています。
初めてという方も気軽にご参加下さい(^-^)/
どういう練習会か不安な方はメールで、
何でもご質問下さいね。
参加締め切りは9日です。
もし事情で9日までに参加できるか分からない方は
参加したいけど、事情で○日まで回答できません・・・
みたいな連絡を9日までにもらえると嬉しいです!!
ご協力よろしくお願いします(^0^)
それでは皆様!奮ってご参加下さい!
零式ななこ@RJ646 2010年03月16日 23時39分00秒 (No.1316)
おひさです〜
また転勤でお引っ越しですわ。
今度は本社勤務なんで、東京に引っ越します。
なかなか佐世保には帰してくれんとです(つД`;)
駐車場代が¥26kて・・・高いですなー・・・
マンションの回りの駐車場代の相場が40kらしいですから、格安の物件ではあるんですがね・・・
40kだったら、車を実家に置いてくることも考えたんですが、何とか許容できる範囲で良かったです。
上京される機会があったらお会いいたしましょーヽ(´ー`)ノシ
しらきち@RJ215 2010年03月18日 23時17分53秒 (No.#1316-1)
ななこさんお久しぶりです!!
今度は大本営?に勤務ですか!
早く九州に帰ってきましょうよ(笑)
駐車場26Kって高いですね(@_@)
りょう@にーろくごー 2010年03月19日 12時19分16秒 (No.#1316-2)
ホントはあんなところに行けたりするから、嬉しいくせにっ!!(笑
T@RJ842 2010年03月26日 19時49分13秒 (No.#1316-3)
ご無沙汰です(^^)
今度は東京ですか!?
佐世保…なかなか叶わないですね(>_<)
佐世保の夜を共に過ごしたことを懐かしく思います(^^;)
私は既にFD降りてかれこれ4年半経ちましたが,
ななこさんのFDはまだ健在なようで羨ましいです(^^)
実家に置いておくなんて勿体無い(^^)
機会があればお会いしましょう!(^^)>
ちくぜん@RJ002 2010年04月06日 23時44分33秒 (No.#1316-4)
おっ!ナ・ナーポ!
How are you doing !?
年度末以来のバタバタで、No Checkの間に。
本社なんだな?
ワレ マルヨンヒトロク テイトボウクウ ノ ニン アリ...ですよ。
時間が合えばいいなぁ。
あぁ、サイタマンエイジも都合つけばおもしろいな。
りょう@RJにーろくごー 2010年01月04日 12時23分33秒 (No.1315)
皆さん、あぶぅとあけおめっ!!
いろいろと大変なご時勢ですが・・・
がっつり行きまっしょい♪
てな感じで、今年もよろしくお願いしまっす♪
しらきち@RJ215 2010年01月06日 22時14分03秒 (No.#1315-1)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますっす。
ちくぜん@RJ002 2009年12月08日 23時49分27秒 (No.1312)
今,アキバです(w
ここ3年の激変ぶりったらないね。
自分か通ってた頃と様変わりしてしまうと,なんだか寂しいですね。
りょう@RJにーろくごー 2009年12月09日 12時17分34秒 (No.#1312-1)
秋葉原・・・
なんやかんやで、駅降りて、100mぐらいしか歩いたことないです(笑
むらさき@RJ011 2009年11月16日 20時46分14秒 (No.1311)
ちくさん、こんちは。
そして、初めましての方々、初めまして。
神奈川在住のむらさきです。
ちくさん、あっちにRESもらってたね。気づかなくてごめんね。
で、こっちの過去ログ見てたら・・・・大変だったみたいね。
8初号機は残念だったけど、ちくさんは無事で何より。
弐号機でバリバリいわせちゃってください。
しっかし・・・8ってのは、どうしてこう、足元が暑いのかねぇ。
ホントはこの夏に、サンアイの銀次郎と、MSの追加のオイルクーラー入れようと思ってたんだけど、諸事情で大きな買い物をしなくてはいけなくなり、諦めざるを得ませんでした。
ん〜、残念。
ま、誤差みたいな金額だから、買っちゃってもいいかなって思ったんだけど、請求元が違うからねぇ〜・・・かみさんにばれると、大変だからねぇ〜・・・・
稼がねば・・・・
ということで、これからはロータリーにとって絶好の寒い季節!!
法定速度を守りながら、ガンガン踏んでいきましょう!!
それでは、またねん。
ちくぜん@RJ002 2009年11月17日 12時51分28秒 (No.#1311-1)
おっ? むらさきちゃん,らっしゃい!
Resかつご心配ありがとう。
むらさきちゃんの8は,いわゆる前期?
足元だけどさ,確かに,前期8の発売時,ディーラで試乗させてもらった時にはそう感じてたんだけど,後期,少なくとも自分のRSではそれほど感じないよ。
ボディアンダーの整流見直しが効いたのかねぇ。
RJに8のユーザって,どんくらいいるんだろ。
特に後期は選択肢も少ないし,8の情報交換もしたいとこだね。昔みたいにねぇ。
またね/(^ー^
むらさき 2009年11月22日 00時49分38秒 (No.#1311-2)
こんちは。
ぼくの8は、前期です。
再来月、最初の車検です。
後期型の方が、オイルクーラーは二つあるし、値段は同じだし、お買い得感満載だね。
ただ、個人的には、外観は前期型の方が好きかな。
っつっても、相対的に格好悪いけど・・・・ん〜、やっぱりFCでしょう、うん。
「8会」みたいなの、やる?
確かに、昔は、ホントに分からないことだらけで、あ〜でもないこ〜でもないって、たったパーツ一つで、みんなで話してたもんね。
でも、今の僕の8、ノーマルだけどね(^^;
もう昔みたく、やんちゃはできない・・・・涙>身体も懐も
これからは「ジェントルに」をモットーに、乗っていかないと。
ね、大人になったでしょ?笑
エンジンルーム内の整流のこと、今度試してみます。足元、熱くならなくなるかも。。。。うふっ。
ちくぜん@RJ002 2009年11月23日 22時49分45秒 (No.#1311-3)
>今の僕の8、ノーマル
そ。それを縛りにしとこ(w
後期はパーツのデリバリどころか,情報もなかなか得られなくてさ。
ちょっと寂しいんだけど,ノーマルの素性を本当に気に入ってるんで,このままでいいのかなな
んて思ってます。
精神論から感情論まで含めてあ〜でもこ〜でも言うてたねぇ(w
ここ10年でも世の中の激変を体感するよね。
って,ジジですな。。。
初期ロットのRJで集まってみたいね。
むらさき 2009年11月23日 23時32分24秒 (No.#1311-4)
およよ!?
あたしゃ、「初期ロット」!?
確かに・・・・まだRJではなかった頃の構成員その11(笑)だもんね。
それが今ではメンバーが沢山!
そりゃ、歳をとるわな・・・
あ、でも、当時の構成員中、私がもっとも若かったので!!
なんてたって、当時は大学生!!
そんな私も、今年が年男。
やっぱり、やんちゃは出来ないね。
初期ロットオフ、考えてみる?
みんな、来るかなぁ〜。
でも、あまりにも全国に散らばっているから、やっぱりここは、日本のへそに集合かな?
って、日本のへそって、どこだ??
ちくぜん@RJ002 2009年11月26日 09時12分56秒 (No.#1311-5)
>あたしゃ、「初期ロット」!?
へ?当然じゃん(爆
はたボーとどっちが若者だったんかいな?
同じくらいやと思ってたけど。
> 初期ロットオフ
着想はするんだけどね。
なかなか,発動のためのミニマムの参加者が期待できなくって。
九州の中でさえも,中々集まりにくい状況だし。
でも,やっぱり初期ロットへの思い入れは強くてさ。
会って,若気の至りのネタで大爆笑したいよね。
集まりたいね〜。
0次からのメンバやRJ歴7年以上の人とかでね。
日本のヘソ...京都,広島,東京かねぇ。
できれば,愛機で乗り付けて談義したいところだけど,遠方の人の
負担もあるからね。
むらさき 2009年11月30日 23時49分44秒 (No.#1311-6)
そっか・・・・初期ロットか・・・・ま、そうだよなぁ。
当時はインターネットを始めたばかりで、「チャット」って言葉すら知らなくて、大学の研究室のパソコン使って、当時の掲示板をチャット代わりに使ってたもんね。
リロードをクリックすると、みんな、仕事中の時間のはずなのに、思いっ切りRES返ってきてたし。
あの頃が懐かしいねぇ〜・・・・
はたぼ〜と、ARaTaとは、確か同じ歳だったと思う。
ARaちゃんは、もう脱退したのかな。
ARaちゃんは結構ご近所さんだったので、超プチオフしてました。
当時出来たばかりの、第三京浜の都筑PAで。
夜中に集まって、車いじったりしてた。
ん〜、懐かしい・・・・
初期ロットオフ、出来ると良いね。
確かに、あまりに各地に散らばりすぎていて、まとまりがない(笑)から、中間地点でって言っても、どこが中間地点になるのやら・・・・
なにか、とてつもなく大きなイベントでもあれば、それがきっかけになるかもしれないけど。
そんなエネルギーを持ってる人、いないかなぁ〜・・・・(他力本願モード)
高橋昌勝 2009年11月11日 16時46分54秒 (No.1310)
秋 の ツ ー リ ン グ & ミ ー テ ィ ン グ
ROTARY JAPANの皆様、こんにちは。私たちもR/Eを愛する者の集まり、コスモスポーツ
オーナーズクラブです。
去る、10月28日、マツダ広島本社にて、R/Eを開発されている方との
ミーティングをご案内致しましたが、マツダのご好意により、開催日を
11月27日、金曜日から11月28日の土曜日に日延べして実施して下さることを
お知らせしましたが、
開始時刻は13時にマツダ広島本社へ集合となりましたことをお知らせします。
参加を希望される方は高橋へEメールして下さい。
ご担当の広報の方には、この折衝に際し並々ならぬお骨折を頂戴したものと
拝察しております。深く、深く感謝申し上げております。
主催者 コスモスポーツ オーナーズクラブ 会長 望月康信
連絡係 高橋昌勝
皆様のご連絡をお待ちしております。
しらきち@RJ215 2009年10月29日 23時14分51秒 (No.1306)
2009年の最後の広場練習会を開催します。
日時:11月28日(土)
集合時間:12時
練習時間:13時〜15時
場所:オートポリスジムカーナ広場
参加費:4500円〜5500円(貸切料金の参加台数割り)
参加表明は掲示板への書き込みか、
メールでの申し込みの方は以下のアドレスに
お願いします(以下のアドレスを半角にして下さい)
gymkhana_srk@yahoo.co.jp
参加表明は11月9日までにお願いします。
もしこの期日までに仕事等の状況で参加できるか
不明な場合は、その旨お知らせいただけるとありがたいです。
初心者大歓迎の練習会です。
ドリフト、グリップ、ジムカーナなんでもありの
練習会です。
初めての方も気軽にご参加下さい(^0^)/
高橋昌勝 2009年10月28日 16時18分09秒 (No.1305)
秋 の ツ ー リ ン グ & ミ ー テ ィ ン グ
ROTARY JAPANの皆様、こんにちは。私たちもR/Eを愛する者の集まり、コスモスポーツ
オーナーズクラブです。
去る、8月6日、マツダ広島本社にて、R/Eを開発されている方との
ミーティングをご案内致しましたが、マツダのご好意により、開催日を
11月27日、金曜日から11月28日の土曜日に日延べして実施して下さることに
なりました。開始時刻は追って掲載いたします。
参加を希望される方は11月8日までに高橋へEメールして下さい(今度は
土曜日ですからETC、1000円が使えます)。
ご担当の広報の方には、この折衝に際し並々ならぬお骨折を頂戴したものと
拝察しております。深く、深く感謝申し上げております。
主催者 コスモスポーツ オーナーズクラブ 会長 望月康信
連絡係 高橋昌勝
皆様のご連絡をお待ちしております。
ちくぜん@RJ002 2009年09月25日 00時36分31秒 (No.1299)
気にかかりつつもスルーしていたところ、友達から指摘されてハタと気づいたのですが、今年のSuperGTのAPラウンドのキャッチコピー...「今年、見逃すと後悔するぞ!?」ってのは、来年度のレーススケジュールにAPは組まれてないってことなのね。
九州での人気も定着して、ようやく活況を呈するに至ったってのに、なんということでせう!
APでの非開催は広島以西での自動車の人気レースイベントが無くなってしまうってことでしょ?
MINEが某社のテストコースになっちまったこともあって。
また、九州はプロモータースポーツの過疎地域となってしまうのでせうか?
残念ですねぇ。
りょう@RJにーろくごー 2009年09月25日 12時32分39秒 (No.#1299-1)
あら?
書き込みが消えた・・・(T-T)
GT残念ですね・・・
APは遠かけん
くっとに、みんな金がかかっ
だけん、来年からはごめんくさい
てお手紙が来てました・・・
つか・・・
誰の精神年齢が、新車並だってー
こらー
て書き込みが消えた・・・
ちくぜん@RJ002 2009年09月15日 00時20分14秒 (No.1298)
ご心配をおかけしましたが、先週末、無事”はち”の”弐号機”が配備されました。
みなさんからの励ましや、関係者のご助力や予想外の諸方面の方々からの様々なお申し出をいた
だき、ご厚情骨身に入りました。
これから、おいおい慣らしを済ませていきます。
今後ともよろしくお願いしますね。
ジムカーナへも復帰したいのですが、1セット20万近くにも及ぶタイヤ交換が迫り来るのに、
正直ビビってます(w
なんとか高橋さんのイベントにも参加したいとは思っていますが、合流の可否はやはり直前に
ならねば判らないようです。(前向きに考えています。)
その他のメンバの都合はどうですか?
りょう@RJ265 2009年09月15日 12時41分45秒 (No.#1298-1)
>こっそり,検討をしておいてください。
というわけで、こっそり検討していました・・・(笑
今のところ参加できるかなー
と思ってますが・・・
いかんせん、自分も直前にならんとわからん状態です・・・
曖昧でもーしわけない・・・
>ジムカーナへも復帰したいのですが、1セット20万近くにも及ぶタイヤ交換が迫り来るのに、
正直ビビってます(w
さすが、18インチ・・・(笑
20万てありえん・・・
17インチにサイズダウンしたらどーですか?
ホイールは自分がもらってあげます(上から目線)
ちくぜん@RJ002 2009年09月15日 21時00分33秒 (No.#1298-2)
19じゃ... (`ー´
Asmic 2009年09月16日 11時08分34秒 (No.#1298-3)
大変だったね、、良かった良かった。
りょう@RJ265 2009年09月16日 12時29分51秒 (No.#1298-4)
19て・・・(^^;
さらにありえん・・・
つか・・・
19て・・・
なんか思春期っぽい・・・
魔名@RJ495 2009年09月16日 23時52分22秒 (No.#1298-5)
復帰おめでとうございます!
しかし、1セット20万・・・
19...
大きすぎて入らない!とかいうことを想像してしまいました。
もう、りょうさんと同じ扱いですかね。。。
タフ@RJ031 2009年09月18日 21時23分07秒 (No.#1298-6)
ちくぜんさん、復帰おめでとうございます。
その後どうなったか気になってましたが、復帰できてよかったですね。
ところで、高橋さんのイベントは、参加したいと思っています。
もうSA22CではなくてRX-8MSVですが・・参加して、ちくぜんさんに会いたいです(^_^)
タイヤは、NITTOタイヤが安くて良いみたいですけど
ちくぜん@RJ002 2009年09月19日 02時08分18秒 (No.#1298-7)
りょう、かいちょ、ナマたん、タフさん、ありがとう!
弐号機は、発注からメーカー製作着手まで1月かかったせいか、全体の組み付けバランスが向上し
ている気がします。
ミッションの入りが壱号機よりいいんですよね。
価格体系見直し時に何か見直しでもやったのかな?
タフさんが8MSVに移行とは驚きでした。
僕のオーストラリアの友人はSAを起こし直している最中なので、てっきりタフさんは、SAキー
プかと思っていました。
ぜひ、並べてお話をしたいですね(^-^)
>大きすぎて入らない!
ナマ...広島で会おうかのう(w
りょう@RJにーろくごー 2009年09月24日 12時29分26秒 (No.#1298-8)
>もう、りょうさんと同じ扱いですかね。。。
だな・・・(笑
タフさんお久しぶりです♪
SA降りられたんですか・・・
確か、タフさんのSA・・・
俺と同い年だったはず・・・(違ったかな(^^;
ちくぜん@RJ002 2009年09月25日 00時26分48秒 (No.#1298-9)
>俺と同い年
りょうの精神年齢と同い年なら、新車同然ってコトになるな(w
高橋昌勝 2009年08月06日 00時40分42秒 (No.1297)
こんにちは、こよなくR/Eを愛されているROTARY JAPANの皆さん。私たちもR/Eを愛する者の集まり,
コスモスポーツ オーナーズクラブです。
来る、11月27日、金曜日、マツダ広島本社にてR/Eを開発しておられる現役の方々のお話をお聞きする
機会を私たちに設けて下さいます。この準備に、広報の方々には御用繁多にも拘わりませず、
お骨折りを頂戴しております。深く、感謝申し上げております。
就きましては、ROTARY JAPANの皆さんと一緒にお話をお聞きしたく存じます。伺いますれば、
ROTARY JAPANの皆さんは何年か前にマツダ本社にてR/Eを開発されている方々のお話をお聞きになったそうですが、その時に参加できなかった方、その後にメンバーになられた方、そして、もう一度お話を
聞きたい方、是非、この機会にお聞きになりませんか? 提案を致します。
期 間 11月27日(金曜日)〜28日(土曜日)
集合 場所 11月27日、山陽自動車道、小谷SAにて、昼食、給油
11時30分〜45分、出発
山陽自動車道、宮島SAにて昼食、給油
11時15分〜30分、出発
12時30分〜45分、マツダ到着予定
懇 親 会 13時00分、マツダにてR/Eを開発されている現役の方々との懇親会(座談会)
マツダミュージアム見学
そ の 後 マツダミュージアムを見学後、呉市のホテルへ移動(約、30分)して宿泊
11月28日、大和ミュージアム見学(約、2時間)、鉄のくじら館見学(潜水艦内、約、1時間)
費 用 ホテル代、1万7000円 但し、予定数を超え、他のホテルを予約しなければならない場合は
これより高くなることがあります。
広島高速(温品バイパス)、350円。坂大橋、200円。広島−呉道路、700円。
大和ミュージアム、500円。
お申し込み 8月31日までに、
ご氏名、ご住所(ご自分へ郵便物が届く所)、人数、年齢、性別、固定電話(必ず)、携帯、
会員番号、愛車名(車検証のコピーを添付して下さい)などをお知らせ下さい(知らせて下さった
ものがEメールだけですと、その方の住所が確認できませんので受け付け致しかねます)。 折り返し、パンフレットや地図などを送ります。この外に、「こんなことで苦労した、うまくいった。
愛車を入手した経緯、動機などを整理しておいて下さい。幸福の第一歩は人と話すことです。
主 催 者 コスモスポーツ オーナーズクラブ、会長、望月康信 連絡係 高橋昌勝
「もう、1日あるではないか」と仰る方には、まだ有る見所を提案します。こちらはホテルの予約は
まだです。希望者が一人でもいらっしゃれば予約をあたります。
なお、本件、掲載につき、Asmic様にはたいへんお世話になっております。有り難うございます。
このようなツーリングの手配をするのは初めてです。また、インターネットも初めてです。行き届かぬこと多々ありたること、申し訳なく思います。でも、私としては極めて大きな仕事をやらせて貰って感謝しております。
やってみたいと思ってもその機会がなければできるものではありませんので・・・TNX. 私は、
九州R/E会にもお付き合い願っております。それで、R/E会、会長にはパンフレットなどを送っています。
ROTARY JAPANの会員で、九州R/E会にも所属している人は参加申し込みを九州R/E会、
会長へ提出して下さい。その際、「この掲示板を見た」と、言って下さい。九州R/E会長にはこのことを
まだ、伝えていません。
ちくぜんRJ002さん、是非、来て呉んさいよう、待っとりますけんのう。なんぼ忙しゅうなっても
いちんち位、サボれんようじゃあ、つまらんで。わしゃあ、遂によう、サボらんかったがのう。 頓 首
ちくぜん@RJ002 2009年08月10日 19時48分43秒 (No.#1297-1)
高橋さん
コスモスポーツ オーナーズクラブの方だったんですね。
私たちも創設以来10年を越えるクラブとなりましたが,コスモクラブはそれ以上の老舗さんで
すもんね。
企画へのお声かけ,うれしく思います。
なんとか参加できるよう努力してみたいですね。
九州隊の諸兄も久々に隊伍を組んでの堂々のツーリングはいかがかな?
山口オフ以来だよね。
こっそり,検討をしておいてください。
愛機の整備も抜かりなく!
広島のたかはしです。 2009年07月29日 21時57分59秒 (No.1296)
ちくぜん@RJ002さん
ご忠告有り難うございます。気をつけます。
水素R/E車と水素発電車が、大阪を出発して各地に寄り、あす、30日に
北九州に着くの、ご存じですか。きょう、広島で展示と走行試乗があり、僕は
両方に試乗しました。
しかし、然し、シカシ、帰りしなの、我が愛車の咆哮、改めてシビレましたね。
高橋昌勝 2009年07月27日 20時54分08秒 (No.1295)
ちくぜん@RJ002さん 横目で見られたその場所で来る、11月27日、金曜日ですが、R/Eを開発されている現役の方々との懇親会があります。それからマツダミュージアムを見学して、次の土曜日、大和ミュージアムと鉄のくじら館を見学します。是非、お友達、お誘いあわせの上、お越し下さい。お待ち申しあげております。話す方も、聞く人が多いと話し甲斐があります。
ちくぜん@RJ002 2009年07月28日 18時43分49秒 (No.#1295-1)
高橋さん
実は,RJの草創期に全国のメンバが集まって本社訪問をさせていただいたこともあるんで
すよ。
オーナー特権として,REのラインも拝見しましたかねぇ。
懇親会は,宇品の方なんでしょうか?それとも文字通り本社社屋の方?
また,どのような趣旨での懇親会なのでしょう?
気にはなりますが,業務繁忙期に突入しますのでねぇ。
追伸:
本BBSに投稿なさる際,mailアドレスは必須ではありませんよ。
BBSから悪意の第三者にアドレスを拾われて悪用される可能性もありますから。
必要な際には「@の前後の(例えば)ブランクを消してね」等と宣言しつつ,掲載いただくのが
安全です。
もちろん,このBBSが不埒な輩の温床となっているという意味ではありませんよ。
高橋昌勝 2009年07月27日 07時14分56秒 (No.1294)
ちくぜん@RJ002さん、一筆啓上仕ります。お車、新車で水没したんですか? 気の毒に思います。
僕は、
コスモスポーツ乗りです。ですから九州の地へは、10年くらい前からお邪魔していて、ですから、今や、
九州も故郷です。杖立温泉にツーリングした時に思ったのですが、そこは山の中なのに、川幅がとても
広いんです。我が地は瀬戸内海に面しているんで、山中よりは広い筈ですが、杖立の地の川幅ははるかに
広いんです。「こりゃあ、物凄い雨が降りょうる所じゃ」と直感しました。山の稜線に目を遣ると、
4箇所も山崩れ(崖崩れ)した後が判りました。それからというもの、「雨っ」と聞くと九州の情報に
目が行き、その都度、「あの杖立は大丈夫じゃろうか」と思うようになりました。
ちくぜん@RJ002さんの愛機、1日も早い回復を願っております。そう、多くは行けませんがこれからも
九州の地を訪れます。その時はよろしく・・・。
ちくぜん@RJ002 2009年07月27日 13時44分35秒 (No.#1294-1)
高橋さん。
お気遣いありがとうございます。
杖立ては僕も大好きなスポットです。
川のせせらぎを聞きながらいただくお風呂と食事は格別ですね。
中でも鮎の塩焼きは絶品ですね。
お言葉から推察するに、中国の方面の方ですか?
RJの広島隊にも友人が居りますし、先月、水没した愛機とは単身、マツダ本社を横目に見ながら
呉の大和ミュージアムを訪れたこともあり、中国地方には私もシンパシーを感じています。
コスモスポーツ、素晴らしいですね!
復活なりました際には、ぜひ、同道並びに懇親をさせていただきたいと思います。
まずは、御礼まで。
ちくぜん@RJ002 2009年07月25日 23時59分21秒 (No.1293)
4月に納車、7月24日現在、4,000km未満の走行の愛機が沈没しました。
北部九州の大豪雨による河川氾濫で移動中に轟沈です。
国道上での轟沈。
大雨の注意は出ていたので、水溜り等には注意しながら走っていました。
通行規制もなかったので、脇道から国道に進入し、わずか数百メートルで、車列そのものが滞る中、立ち往生し、そのままストールです。
電気系統もやられているみたいで、再生できたとしても、不安が付きまとう状態になりそうです。
列機に移動を手伝ってもらった後は、なんかもうテンション上がって、列機とともに同様に止まってしまった他の車両の移動や一部交通誘導をやってみたりで、消防署から感謝状もらいたいくらいです(苦
近くでは亡くなった方もいらっしゃるので、よくあの膝上冠水の状態で怪我人が出なかったものだと
むしろありがたく思わなきゃならんのもしれませんけどね。
一日置いて愛機と対面した時には、外観上なんらの損傷も感じられないまま、致命的なダメージを
負った状態であることを見るにつけ、するすると力が抜けて行きました。
Asmic 2009年07月26日 11時05分19秒 (No.#1293-1)
報道で気になっていましたが、やはり被害を受けてしまったか、
ここがダメってはっきり特定出来れば手の打ちようも有るんだろうけど、それは難しいのかな?
経験が無いから全く見当もつかない。ほんとに力抜けちゃうよね。
ちくぜん@RJ002 2009年07月26日 14時22分46秒 (No.#1293-2)
かいちょ、どうも。
水の場合は特定は難しいと思います。
この種の対応にはハーネスレベルからの交換が必要になるし、エンジン交換行った日には、水没車
としての打刻が行われるそうで、メーカー保障も切れるらしいですね。
なので、前回10年ほど前の水害の際は、全損判定された車両が沢山出たそうですよ。
魔名@RJ495 2009年07月26日 22時52分54秒 (No.#1293-3)
福岡ヤバイのはこっちも連絡ありましたが、、
沈没ですか・・・
水没車としての打刻。。。。
乾けばいいってものじゃないのですね・・・
自分でも寿命が近い車でさえ、悲しい気持ちになるのですが、
突然の被害は、無力感が襲いそうですね・・・
被害が少ないといいですね。。。。
しらきちペア@RJ215 2009年07月27日 09時45分20秒 (No.#1293-4)
なんと・・・。
ニュースでは福岡方面が凄いと報道されてましたが、
隊長が被害にあわれていたとは・・。
水没の経験はないですが、エンジンは過去3機壊してるので
壊れた時の脱力感は分かります。
早い復活を期待します。
零式ななこ@RJ646 2009年07月28日 01時02分45秒 (No.#1293-5)
報道で九州地方が豪雨で被害を受けているのを見て、九州隊の皆様の安否が気になっていたのですが、ちくさんの愛機が被害を受けていたとは・・・
久しぶりのご挨拶がこのような形になってしまうとは残念でなりません。
さぞや残念であったこととお察しいたしますが、このような時でも公共の安寧に心を砕くちくさんの姿勢には感服いたしました。そのようなちくさんがいるRJ九州隊の一員であったことを誇りに思います。
ちくさんの一日も早い復帰をお祈り申し上げます。
T@RJ842 2009年07月30日 20時37分07秒 (No.#1293-6)
ご無沙汰しています.
ご無沙汰していた間,そのようなことに遭っていましたとは…
ご心中お察しいたします…何とも残念です.
熊本でも,福岡ほどではありませんが,
短時間に強い雨に遭っていました.
近くの河川が氾濫しそうな場合には,
まずクルマを高台の方へ…とか考えていたりしたのですが,
安全そうな道路でも突然そのようなことに遭ったりするんですね….
何はともあれ,なるだけ早いご復帰を願うばかりです.
ちくぜん@RJ002 2009年08月02日 01時24分51秒 (No.#1293-7)
みな、どうもありがとう。
週明け早々には適用される保険が確定するようです。
いい方向に進みそうな感触はありますが、確定するまではね。
予断は許されません。
これ幸いと、自ら水没保険稼ぎに走る不埒な輩もあるらしく、こちらはその煽りを喰らって痛くも
ない腹をさぐられる有様で。
保険屋さんの状況も理解できるので、どこに向けようもない、理不尽なものを感じて釈然としない
のも事実です...。
タフ@RJ031 2009年08月02日 21時07分02秒 (No.#1293-8)
ちくぜんさん、大変ご無沙汰しています。宮崎のタフです。
北部九州は大雨で被害が出いることは知ってましたが、しばらくここを見てなかったので、今日、超久しぶりにのぞいたら。ちくぜんさんの愛車が被害に遭われたとのことで何とも残念です。
保険が適用されるとのことで少しは癒されるのではないかと思います。でも、心は癒されないですよね。私も4年ぐらい前に熊本で台風被害に遭い買って1年の車だったので心が折れましたが、保険適用で少しだけ癒された経験があります。
また、オフ会でお会いしたいです。
魔名@RJ495 2009年07月20日 19時21分12秒 (No.1292)
最近車の調子が悪くて車検受ける前に
コンプレッションチェックしたら
6.4-8でした\(^o^)/
というわけで、とりあえず車検をだす方向で
考えると、エンジン載せ変え検討がでてくるのですが、
どこにお願いするとよさそうでしょう?
ディーラーだと、なかなかお高い値段が出てきました(笑)
ちくぜん@RJ002 2009年07月25日 23時37分31秒 (No.#1292-1)
リビルト単体だとDoエンさんとか相対的にお求め安い設定になってるよね。
オートエクゼのリビルトだとディーラでも取り寄せ効くはずで、純正OHよりもちょっと安いんじゃ
なかったかな。
なにせ、メーカがストックリビルト止めたうえに、パーツ単価も上がってるんで、13BのOHは厳しくなるね。
ナマたんは熊本だったよね?
十分なOH時間が取れるんだったら、熊本隊がお世話になってるショップさんに相談するのもいい
のかも。
魔名 2009年07月26日 22時47分40秒 (No.#1292-2)
>ちくぜん兄さん
情報ありがとうございます!
13BのOH、そういう状況なのですかー。
道理で高いはずです(笑)
りょーさんに連絡してみました。
行きつけの泡h、ショップを教えてもらいますです!
あと、ナマぢゃねーwww
10年近くたってもこれかwww
しらきち@RJ215 2009年06月14日 09時08分20秒 (No.1291)
オートポリス練習会
7月4日!開催決定です!!
6月28日までに参加表明をお願いします。
集合時間 12:00
練習時間 13:00〜15:00
場所 オートポリスジムカーナ広場
メールでの申し込みの方は以下のアドレスに
お願いします(以下のアドレスを半角にして下さい)
gymkhana_srk@yahoo.co.jp
P.S.
次の日はメーカーズの走行会(*^。^*)
ロッジ借りようかなぁ〜と思案中です。
ロッジ宿泊希望者もその旨
書き込み&メールで連絡待ってます!
宿泊希望者が6人超えた時は借ります。
宿泊は参加者じゃなくてもOKなので
何名泊まりたいか連絡くださ〜い(^^)
しらきち@RJ215 2009年05月09日 23時36分25秒 (No.1290)
2009年第2回オートポリス広場練習会を開催します。
日程:6月13日(土)
集合時間:12時
時間:13〜15時(2時間)
場所:オートポリスジムカーナ広場
参加費:4000円前後(参加台数割り)
申込締切:5月31日
ですが、なるだけ早めの参加表明が
非常にありがたいです!
参加表明は私までメールしてもらうか
この掲示板に書き込みお願いします。
初心者大歓迎です!
アットホームな練習会なので、初めての方も
気軽に参加して下さいね(^0^)
ばんばん走りましょう(^0^)/
しらきち@RJ215 2009年05月25日 21時49分46秒 (No.#1290-1)
締め切りまであと一週間くらいですよ〜
参加希望の方は表明お願いしますね(^0^)
しらきち@RJ215 2009年04月05日 19時50分46秒 (No.1289)
広場練習会の案内
いつもうちの練習会に参加している方が、
主催する練習会(タイトル:初めの一歩練習会)が
5月1日(金)にあります。
時間は10:00〜17:00
場所はオートポリスジムカーナ広場
参加費は5000円です。
平日だから格安!です。
参加されたい方は、おいらまでメール下さい。
早めに連絡をいただければありがたいです。
ちなみに、おいらは参加予定です(^-^)V
特報!うちの練習会は6月頃開催を予定しています。
詳細な日程が決まりましたら連絡します。
よろしくっすぅ〜(^0^)/
ちくぜん@RJ002 2009年04月04日 23時36分08秒 (No.1288)
みんな、1287へのレスありがとう。
みんなが分かってくれてるんだなって気持ちが良く伝わって、改めて、いい仲間を持ったものだと本当にうれしく思っています。
本当は新旧愛機を並べての記念写真なんかも撮ってみたかったのですが、雨降ってたし、目を合わすと、真昼間っからえぇ歳こいたオヤジが大泣きしてしまうことになってしまうかもしれんような気がしてきたので小さなバイバイでそっとお別れしました。
お別れした後は、雨も上がりだしたりして、お互いの涙雨だったのかね...なんてこっそり思ったりしてました。
はぁ...いいオヤジがえらく感傷的になっています。
その後、新しいパートナーとお出かけをしてみました。
今度の子も実にしっかりしたいい子です。
自画自賛で恐縮です(苦
しらきち」 2009年04月05日 19時47分52秒 (No.#1288-1)
そうだったのっすね。
だいぶ前に手放すかも・・という話を
伺ってたのですが、とうとうその日が来たのですね。
これからもRJの九州組み筆頭としてよろしく
お願いしますっすぅ!
新しい愛機を見るの楽しみにしてますっす(^0^)
Asmic 2009年04月06日 03時02分35秒 (No.#1288-2)
ん、、、わかるわかる。
セリカからクラウンに乗り換えたとき、クラウンからコスモに乗り換えたとき、
コスモからFC、FCからFD、そしてまたFDからFD、その都度淋しかったり嬉しかったりと・・
りょう@RJ265 2009年04月06日 12時31分59秒 (No.#1288-3)
ジムカしたり、どこそこ行ったり・・・
よー遊びましたもんね・・・
>今度の子も実にしっかりしたいい子です。
ご主人様と違って?(笑
ちくぜん@RJ002 2009年04月10日 12時08分40秒 (No.#1288-4)
みな、ありがとう。
そんで、初回の給油を行いました。
町乗り・慣らし(現時点でrev上限3,000rpm)で燃費は7.8km/lくらいになってますねぇ。
いずれ、パワーバンドにのせて走る時には、FDと変わらんくらいになりそうですなぁ。
ちくぜん@RJ002 2009年03月31日 19時27分24秒 (No.1287)
残り3日となりましたので,お話させていただきます。
私こと,ちくぜん@RJ002は,この度FD3S型RX−7を降りる運びとなりました。
私ともども,長らくご愛顧をいただいた我が愛機に成り代わり御礼申し上げます。
正直,それぁもう,さびしいです。
佇む愛機を見るにつけ,じわっと来ます。
13年にも及ぶ付き合いでしたからね。
機種更新のときめきはそっちのけな感じです。
それでも,これからもRJ初期ロットであり続けます。
次期主力機ともども末永くお付き合いください。
MX-"6"⇒RX-"7"⇒。。。" "ってな感じです。
りょう@RJ265 2009年04月01日 12時23分00秒 (No.#1287-1)
こんな書かれると、実感が・・・
まぢ、せつねぇ・・・
おみくん 2009年04月02日 22時33分29秒 (No.#1287-2)
3/31??書き込み
エイプリルフールには一日早いっすよ・・・
sirius@RJ564 2009年04月03日 09時23分22秒 (No.#1287-3)
愛機とのお別れは切ないですね(T_T)
白いFDを見かけるたんびに
ちくさんの事を思い出してました。
元気かなぁって(笑)
別れがあれば出会いがあります。
今の季節にぴったりと言えばぴったり。
次期主力機とオフ会もいいですね〜
見に行きたいです!!
T@RJ842 2009年04月04日 20時11分41秒 (No.#1287-4)
長い間,お疲れ様でしたm(_ _)m
私もインプを2年ちょっとで降りたときですら,
万感の想いが込み上げて来て寂しかったですが,
13年だとその思いはなおさらだと思います.
私もFDを降りて早3年半経ちますが,
いまだに,再度FDに乗り換える夢を見ます(^^;)
次期主力機も,職場での若い人たちに羨望の眼差しで
見られることを期待します(^^)
ちくぜん@RJ002 2009年03月22日 13時41分39秒 (No.1286)
GT開幕ですね。
雨さんちの7はカラーリング一新ですね。
今年からレギュレーションが変わったみたいで、今年も楽しみです。
しらきち@RJ215 2009年03月22日 22時27分09秒 (No.#1286-1)
GT観に行くんっすか〜(^^)
レギュレーション変わったんですね。
しかし!元々のレギュレーションを
よく知らなかったりします・・(汗)
りょう@RJ265 2009年03月23日 12時23分12秒 (No.#1286-2)
観たっ!!
新しい雨宮FDかっちょいい!!
去年ほどじゃないとはいえ、今年もいい滑り出し♪
しらきち@RJ215 2009年03月15日 00時53分25秒 (No.1285)
Tさん、りょう君、TIKU隊長、Asmic会長、aqua7さん
祝福カキコありがとうございます。
>みなさんよぉ〜っくご存知のお相手よ(w
とTIKU隊長が書かれている通り、ここ6〜7年ほど
サーキットやオフ会に一緒に出てるのでご存知と思います(^0^)
皆さんよろしゅ〜です。
りょう@RJ265 2009年03月16日 12時21分34秒 (No.#1285-1)
よしっ!!
ご祝儀は『We Love RE』のステッカー3枚にしよっ!!(笑
sirius@RJ564 2009年03月18日 17時46分21秒 (No.#1285-2)
ご無沙汰してます。
しらきちさん おめでとうございます(^。^)
セブンで使えるチャイルドシートありますよ〜
早々にいるのかな(^_^)
うちのりょうくんはそれで育った。
4月で小学2年生
みなさんお元気で何よりでーす。
うちのセブンも元気ですよ。
今日から車検です。
まだまだ乗るよ〜
ちくぜん@RJ002 2009年03月18日 23時03分22秒 (No.#1285-3)
>siriやん
おっ、これまた懐かしい顔が(^-^)
大事にしてたもんね。
まだ、綺麗なんだろうね。
>うちのりょうくん
すまん。うちの方のりょうくんのNo MISOも永遠の小学生...。
最近ようやくパンツ履くことを覚えそうになってます(嬉
りょう@RJ265 2009年03月19日 12時14分40秒 (No.#1285-4)
おっ!!
ホントなつかすぃ♪
お久しぶりぶりです・・・
siriusさんのリップ・・・
俺のFDで脈々と生きています(笑
りょうくん、もう小学生っ!!
APで『嫁と子供の名前でケンカした』って聞いた話が懐かしい・・・(笑
今度、お披露目会してくださいよっ!!
>最近ようやくパンツ履くことを覚えそうになってます(嬉
覚え『そう』って・・・
覚えきってすらないのか・・・(T^T)
魔名@RJ495 2009年03月19日 18時15分41秒 (No.#1285-5)
siriusさんとは2回ほどしかあった記憶がないw
でも、まだFDのってたのですねー^^
男の子なら英才教育をwww
しらきち@RJ215 2009年03月19日 22時59分43秒 (No.#1285-6)
siriusさん
ありがとございます!
既に2人居るので、チャイルドシート買ったんですよ〜
人用じゃないけど(笑)
>『We Love RE』のステッカー3枚
それもくれ!
日本銀行券も10枚ね(笑)
しらきち@RJ215 2009年03月19日 23時49分44秒 (No.#1285-7)
魔名っち
ありがと〜Too!(^0^)
零式ななこ@RJ646 2009年03月20日 20時02分04秒 (No.#1285-8)
お久しぶりです&おめでとうございますッ!ヽ(´▽`)ノ
>ご祝儀
んではウチの同人誌の新刊を・・・(´∀`;)
しらきち@RJ215 2009年03月22日 22時24分33秒 (No.#1285-9)
ななこさんありがとございます!
>んではウチの同人誌の新刊を・
萌えなやつですね(笑)
そうそう!今度江戸に行きますよ〜。
横浜にも出没予定(〜_〜)
りょう@RJ265 2009年03月23日 12時21分20秒 (No.#1285-10)
これで、みんながみんな、
ステッカーだの、同人誌だの、使い終わったブレーキパットだのが、
ご祝儀だったら最高におもしれーだろーなー(笑
ちくぜん@RJ002 2009年03月23日 17時17分35秒 (No.#1285-11)
>最高におもしれーだろーなー(笑
有言実行が俺たちROTARY JAPAN九州の伝統だろう( ̄^ ̄)
やるか!?(嬉)
俺,シャンプーとかにしようかな(頭用)(w
しらきち商店(がらくた取扱)の開店を希望!
しらきち@RJ215 2009年03月23日 22時53分19秒 (No.#1285-12)
皆さん色々書いてますが、うちは
ごみ屋敷じゃありませ〜〜んΣ(゜ё゜)なぬ!!
シャンプーって毛生え用っすか!?
最近薄くなってるので毛生えが欲しい(自爆)
りょう@RJ265 2009年03月24日 12時21分10秒 (No.#1285-13)
>有言実行が俺たちROTARY JAPAN九州の伝統だろう( ̄^ ̄)
よしきたっ!!(にししっ
ガラクタかー・・・
ならWe Love RE のステッカーはダメだな・・・
今日あたり、トイレットペーパーなくなるから・・・
トイレットペーパーの芯だなこりゃ・・・(笑
>ごみ屋敷じゃありませ〜〜んΣ(゜ё゜)なぬ!!
大丈夫・・・
今から、だから・・・(笑
しらきち@RJ215 2009年03月13日 01時57分04秒 (No.1284)
このたびN田嬢と結婚することになりました〜ヾ(@^▽^@)ノ
今後も夫婦共々よろしくお願いしますぅ〜
T@RJ842 2009年03月13日 09時42分04秒 (No.#1284-1)
ぬほっ!?
久しぶりに覗いたら,いつの間に…(^^;)
おめでとうございます!(^-^)
ご無沙汰していますが,
こちらこそ,これからもよろしくお願いします!
現在,オンボロEK9(汗)でコツコツ通勤区間を流している程度ですが,
近いうち練習会に参加したいと思っています(^^)
りょう@RJ265 2009年03月13日 12時22分49秒 (No.#1284-2)
またまた書くが・・・(笑
おめっとー♪
あら・・・
Tさん今は、EK9なんですか♪
どー?どー?楽しい?
ちくぜん@RJ002 2009年03月13日 15時26分02秒 (No.#1284-3)
ふふふ。おめでとう。ふふふ。
ふふふ....止まらん(w
お前ら良かカップルじゃ(ww
Asmic 2009年03月14日 12時51分24秒 (No.#1284-4)
おめでとうございます!
、、、皆さんご存じの方?
aqua7@RJ349 2009年03月14日 14時55分17秒 (No.#1284-5)
しらきっちゃん、おめでとう!
N田さんでみんなわかるの?
だれだろう
ちくぜん@RJ002 2009年03月14日 21時34分41秒 (No.#1284-6)
>かいちょ、aquaさん
みなさんよぉ〜っくご存知のお相手よ(w
魔名@RJ495 2009年03月19日 18時14分07秒 (No.#1284-7)
おめでとーございます!!
りょうさんの
「まだまにあうからやめとけってー!!」の叫びが耳から離れません(笑)
何はともあれ、似たものどうしっていいですよねぇ。
セカンドカーもFDwww
しらきち@RJ215 2009年03月13日 01時50分38秒 (No.1283)
練習会参加の皆さんお疲れ様でした!
魔名さん久々の練習どうでしたか?
りょう君は相変わらず走りまくりでしたね(笑)
また参加してね〜
りょう@RJ265 2009年03月13日 12時17分26秒 (No.#1283-1)
あったり前やん♪
せっかくしらきっちゃんが、やってくれてるのに、
走らにゃもーしわけない・・・
いや、うそ・・・
お金分走ろーとおもて・・・(笑
魔名@RJ495 2009年03月19日 18時12分11秒 (No.#1283-2)
おつかれっしたー!!
久々で超・超たのしかったっすー。
りょうさんが昔のりょうさんじゃなかった(腕的に(笑))
でも、下全開は相変わらずで、そこは成長が(略)
あと、しらきちさんが前より若くなってましたw
N田さんのおかげですかね?
また、あそびまーす!!
仕事落ち着いたらここから改造計画をww
ちくぜん@RJ002 2009年03月10日 19時18分54秒 (No.1282)
んで,しらきち。
言わんの?
しらきち@RJ215 2009年02月11日 10時38分24秒 (No.1281)
3月7日の練習会の締め切りがもうすぐです!!
が・・・3月の予定がまだわからないという方が
多数いらっしゃるので、22日に締め切りを延ばします。
もし22日までに3月の予定がわからないという方は
「3月の予定がわからないけど、参加したい!
○○日頃には予定が分かります。」
と言った感じで言ってもらうとありがたいです。
皆さん奮ってご参加下さいね〜p(^▽^)q
魔名@RJ495 2009年02月11日 17時28分04秒 (No.#1281-1)
すみません^^;
スケジュール的にはどうも別件が入ってきてるので、
回避できるかあがき中ですw
締め切りまでには分かりますんで。。。
魔名@RJ495 2009年02月26日 00時45分47秒 (No.#1281-2)
遅くなりました!!
参加OKです!
参加した後、そのまま別のところにいかなきゃいけないですけど(笑)
壊さないようにしよう^^;
りょう@RJ265 2009年02月26日 12時21分03秒 (No.#1281-3)
おー!!
まぢかっ!!
久々だねっ!!
楽しみ楽しみ♪
しらきち@RJ215 2009年03月01日 01時42分13秒 (No.#1281-4)
魔名さん参加了解です。
当日はがんがん走りましょう!
ではではよろしくね〜(^0^)
ちくぜん@RJ002 2009年03月10日 19時18分28秒 (No.#1281-5)
結局,旅明けの疲労で参加でけんかった。
スマン。
ナマたんも久しぶりに見てみようかと思ってたんやけど。
股の...もとい,又の機会に。
若葉7@申請中 2009年03月12日 17時21分01秒 (No.#1281-6)
初めまして。新参者の、若葉7です。中年ですが、
昨年末セブン買いました。熊本市内に住んでます。
りょうさん、私も負けてません。車庫出でエンスト
コンビニでエンスト。信号青でエンスト
車庫入れで、エンスト
しらきち@RJ215 2009年01月22日 20時18分04秒 (No.1280)
2009年第一回オートポリス広場練習会を開催します。
日程:3月7日(土)
集合時間:12時
時間:13〜15時(2時間)
場所:オートポリスジムカーナ広場
申込締切:2月15日
ですが、なるだけ早めの参加表明が
非常にありがたいです!
今年初の練習会です!
ばんばん走りましょう(^0^)/
魔名@RJ495 2009年01月27日 17時18分57秒 (No.#1280-1)
あうー。先過ぎて予定が分かりませんw
ちょっと健闘しまする!!
しらきち@RJ215 2009年01月27日 21時00分01秒 (No.#1280-2)
マナさん('◇')ゞラジャ
確定したら直メでも、ここにカキコでも
よいので連絡下さいね〜
ちくぜん@RJ002 2009年01月10日 22時58分00秒 (No.1279)
遅ればせながらあけましておめでとう!
ここんとこしらきちにイベント任せっぱなしでスマンね。
今年こそ...懐かしい感じの集まりでもやれればいいなと思ってます。
よろしく!
しらきち@RJ215 2009年01月11日 08時37分41秒 (No.#1279-1)
今年は懐かしいイベントできるとよいっすね〜(^0^)
ゲリラオフも楽しいかも・・・。
泊まって遊んでな場所はあちこちリサーチしてますっす。
半分以上は自分の趣味で情報集めてるだけですが(笑)
今年もがまだしましょうっす!!(熊本弁)
りょう@RJ265 2009年01月13日 12時19分12秒 (No.#1279-2)
懐かしい感じの集まりといえば、カート!!(笑
ちくぜん@RJ002 2009年01月19日 23時57分55秒 (No.#1279-3)
あたらしいカートコースができたんだよ。
久しぶりにカートオフも良くない?
りょう@RJ265 2009年01月20日 12時05分37秒 (No.#1279-4)
その話乗ったっ!!
ちくぜん@RJ002 2009年01月20日 18時29分50秒 (No.#1279-5)
> りょう
今週末覗いてみる?
山ん中なんで,冬季は閉鎖されてるかもしれんけど(w
りょう@RJ265 2009年01月21日 12時23分07秒 (No.#1279-6)
>今週末覗いてみる?
>山ん中なんで,冬季は閉鎖されてるかもしれんけど(w
よかですよー
つか・・・
どんなとこなんですかいったい・・・
閉鎖て・・・APじゃあるまいし・・・(笑
しらきち@RJ215 2009年01月21日 22時30分46秒 (No.#1279-7)
あうぅ!今週末は行けないっすぅ。
残念っすぅ。
新コース楽しそうですね!!
どこに出来たのっすかぁ?
イチゴ狩りヾ(☆▽☆) アハアハ
りょう@RJ265 2009年01月22日 12時14分56秒 (No.#1279-8)
>イチゴ狩りヾ(☆▽☆) アハアハ
いいなーいいなー
ボンピンのキーみたいに、練乳忘れんなよー(笑
零式ななこ@RJ646 2009年01月24日 16時50分09秒 (No.#1279-9)
>練乳
大丈夫。りょーくんから絞りdうわなにをsqあwせdrftgyふじこlp;
しらきち@RJ215 2009年01月01日 17時48分04秒 (No.1278)
あけましておめでとうございます。
昨年は色々と御世話になりました。
今年もジムカーナ&ドリフト練習会を開催したいと
思いますので、皆さん是非参加して下さいね〜(^0^)/
りょう@RJ265 2009年01月05日 12時15分28秒 (No.#1278-1)
あぶぅと、あけおめっ♪
ジムカ・・・頼んだっ♪
aqua7@RJ349 2009年01月06日 00時07分27秒 (No.#1278-2)
やっほ!あけおめです
今年も(は?)安全運転でいきましょう!!
完全ROMだけどちゃんと見よるよー
みんな年取ったな(笑)
りょう@RJ265 2009年01月06日 12時09分06秒 (No.#1278-3)
確かに年取りましたね・・・
もー俺も31ですよっ!!(笑
零式ななこ@RJ646 2009年01月07日 01時02分57秒 (No.#1278-4)
>>りょー君
>俺も31
ええッ!Σ(゚Д゚;)
永遠の1○歳だと思ってたのにッ!!
あ、明けましておめでとうございますヽ(´▽`)ノ
・・・コミケ行ってきました。ウチの本は80部完売でしたヽ(´ー`)ノ
りょう@RJ265 2009年01月07日 12時10分40秒 (No.#1278-5)
>永遠の1○歳だと思ってたのにッ!!
ぬっ!!
初めて会ったときも、もう20代だったっつーねん!!
>・・・コミケ行ってきました。ウチの本は80部完売でしたヽ(´ー`)ノ
またですか・・・(^^;
そんないつまでも変わらない、貴方が好き・・・(笑
しらきち@RJ215 2009年01月07日 21時34分42秒 (No.#1278-6)
>aqua7さん
久しぶりです!
今は何の車に乗ってるですかぁ?
たまには走りに来て下さいよ〜(^0^)
>りょう君
永遠に未成年!(笑)
おいらは永遠にハタチということに
しておいて下さい。
>零式ななこさん
コミケ行ってるんですね〜
完売おめでとうっすぅ!
コミケってどんなところだろう〜(〜_〜)
魔名@RJ495 2009年01月10日 02時53分03秒 (No.#1278-7)
あけましておめでとうございます!!
みんな年取りましたね。。。
だって、最初にみんなに出会ったころって学生だったもんw
魔名@RJ495(だっけ?) 2008年12月25日 00時19分16秒 (No.1277)
おひさしぶりです!
HNすら忘れてました(笑)
全国津々浦々を旅してきましたが、熊本に帰ってまいりましたので、お知らせします。
最近はドノーマルで過ごしてますけどねw
りょう@RJ265 2008年12月25日 12時10分11秒 (No.#1277-1)
あら?
書き込みがでてこん・・・
もー一回・・・
おひさっ!!
&
おかえりー♪
また、APいこーぜー
つかさー
この間、元俺の会社の人と飲まんかった?(カラオケ??)
魔名@RJ495(失効中) 2008年12月25日 12時52分10秒 (No.#1277-2)
おひさしぶりです!
ええ、飲みました。莫大な修理費を抱えてる(いたw)人の話をしているのを聞いて、
あー、りょうさんしかいないなとw
走りも再開したいですねー。東京で茂原とかちょろっとはしったくらい・・・
しらきち@RJ215 2008年12月25日 22時57分57秒 (No.#1277-3)
うきゅ!?
黒FDのマナさんですか?
まだジムカナやってるので、
またまたジムカナ参加してね〜(^0^)
魔名@RJ495(失効中) 2008年12月25日 23時30分38秒 (No.#1277-4)
はい!黒FDのマナです!!うちの子もすっかり故障がちになってしまってますがw
ジムカナとか、やりたいですねー!今の会社から2人くらい引っ張ってこれますw
りょう@RJ265 2008年12月26日 12時27分37秒 (No.#1277-5)
やっぱ、マナっちのことだったか・・・(笑
マナっちは覚えてるかどうかは知らんけど・・・
昔、うちから納品したソースにさー
『う○ち』『ち○こ』だのコメントに入れて納品した事件があったやろ?
マナっちが気付いて、俺に連絡してくれて、消してもらって事なきを得たやつ・・・
その一緒に飲んだ人って・・・
あのコメント埋め込んで納品した張本人だぜっ!!(笑
しらきち@RJ215 2009年01月01日 17時49分52秒 (No.#1277-6)
練習会の予定は3月くらいです。
1月はオートポリスは改修のため全面閉鎖。
2月は雪、凍結のためたどり着けるか微妙。
というわけで3月!
二人引っ張ってこれるなら是非引っ張ってきてね〜
魔名@RJ495 2009年01月10日 02時51分01秒 (No.#1277-7)
了解ですー^^
布教活動をすすめてめて見ます^^
しらきち@RJ215 2008年10月22日 20時34分03秒 (No.1276)
練習会の締め切りが間近か(今週末)です!
参加希望の方!参加表明をお願いします。
もし今週末までに練習会の日の予定が
分からないという方は、
「参加したいけれども、○○で予定が分かりません」
という状況連絡だけでも構いませんので、
アピールしてもらえると嬉しいっすぅ〜
練習会後の忘年会は食事会ちうことにしました。
大津の馬料理屋です。
馬以外の料理もあるので、馬苦手な方も参加
してね〜(^-^)/
店の予約の関係上参加表明をお願いします。
しらきち@RJ215 2008年10月01日 20時27分49秒 (No.1275)
今年最後の広場練習会を開催します!
11月8日(土)練習会&忘年会
集合時間は13:00です!
集合場所はオートポリスジムカーナ広場
走行時間は14:00〜16:00
参加費は4000円前後の予定(台数次第で変動)
参加申込の締め切りは10月26日(日)です。
今回は走り終わったら忘年会or食事会も
しようかと思ってます(会費3000円前後)
参加人数次第ではロッジの予約も考えてます。
こちらの参加できる方も参加表明お願いします。
それでは奮ってご参加下さい!!V(^0^)V
この掲示板を見ている方!
参加しないまでもレスだけでももらえると
嬉しいっすぅ〜
よろしくっす〜(^▽^)
りょう@RJ265 2008年10月02日 12時09分29秒 (No.#1275-1)
こっちにも書く(笑
参加しまっす♪
ちくぜん@RJ002 2008年10月14日 17時29分54秒 (No.#1275-2)
>しら痴気
すまん。
諸般の事情により参加でけません。
がんばってもらってるのに,今年は一回も顔出せず,重ねてすまんm(__)m
しらきち 2008年10月19日 00時19分52秒 (No.#1275-3)
隊長は今年は色々と大変そうでしたので
気にしないで下さいっす。
ここ1〜2年はロータリー車が少ないので
寂しい限りっすぅ〜(>_<;;
このHPを見てくれた方が、少しでも参加
してもらえると嬉しいのっすけどね〜。
なるだけ初心者向けで敷居を低くしてる
つもり・・・なので、初めてという方!
全然気にせずご参加下さいね〜。>
しらきち 2008年09月16日 21時37分13秒 (No.1274)
11月8日(土)に練習会を開催します!
時間・・・14:00〜16:00
場所・・・オートポリスジムカーナ広場
です。
参加募集は10月に入ってから案内します。
今回は休暇予定を立てやすいように早めに
開催日時を告知します。
皆さんスケジュールを調整の上、奮って
ご参加下さいm(_,_)m
いつも通り初心者の方も気兼ねなく
参加できる練習会ですので、参加したこと
ないという方も是非参加されて下さい(^0^)/
りょう@RJ265 2008年09月17日 12時10分39秒 (No.#1274-1)
あぶぅと、参加しまっっす♪
しらきち 2008年08月30日 23時11分01秒 (No.1273)
9月13日(土)広場練習会の申し込みが
今月一杯ですよ〜。
申し込みよろしくお願いします。
参加したいけど予定が分からないという方は
そう書いて欲しいっす〜。
またいつも参加されている方で、今回は
参加できない方は、今回参加できません〜
と書いてもらうとありがたいです〜。
潜在的な練習会参加者数がわかるので(^-^)
皆様ご協力よろしくお願いしますm(_,_)m
しらきち 2008年08月20日 00時06分59秒 (No.1272)
デルタさん掲示板お借りしますm(_,_)m
9月13日(土)
「残暑を吹き飛ばそう!」
広場練習会を開催予定です!
集合時間は12:00です!
集合場所はオートポリスジムカーナ広場
走行時間は13:00〜15:00
参加費は4000円前後の予定(台数次第で変動)
参加申込の締め切りは8月31日(日)です。
参加台数が7台未満の場合は開催中止になる可能性も
ありますので御了承下さい。
それでは奮ってご参加下さい!!V(^0^)V
参加表明はメールを送ってもらうか、
掲示板への書き込みをお願いします。
>RJな方々
最近RJな方々の参加が少なく寂しいっすぅ。
お時間ある方は是非ご参加くださいっすぅ〜
>りょう君
FD無くても強制参加!
>ななぽさん
神奈川からFDで来てくださいっすぅ〜(笑)
>おみ君
今回は参加表明してよ〜
りょう@RJ265 2008年08月21日 12時10分13秒 (No.#1272-1)
しらきっちゃん・・・
>デルタさん掲示板お借りしますm(_,_)m
て・・・(笑
dt 2008年08月29日 11時46分52秒 (No.#1272-2)
コピペ・・・(笑)
いつも活発に活動されていますね!
見習いたいものです。
しらきち 2008年08月30日 23時12分13秒 (No.#1272-3)
>りょう君
確かに!
某掲示板よりのコピペです(^-^;
>dtさん
お久しぶりっすぅ。
たまには参加して下さいよ〜(^0^)
零式ななこ@RJ646 2008年08月14日 15時02分15秒 (No.1271)
まいどどうも。
今は神奈川にいます。
明日からコミケ行ってきます〜ヽ(´ー`)ノシ
りょう@RJ265 2008年08月15日 12時16分59秒 (No.#1271-1)
ななぽさん・・・
相変わらずですなぁ・・・(^^;
いつまでも変わらない、貴方のそんなとこが好き(笑
しらきち 2008年08月15日 22時23分28秒 (No.#1271-2)
コミケっすか!
買う方っすか?売る方っすかぁ?
ななぽさんはいつ九州帰って来るですか〜(^▽^)
鹿児島の知覧辺りでオフしましょ〜っすぅ(^^)!
零式ななこ@RJ646 2008年08月24日 20時57分25秒 (No.#1271-3)
コミケ終わりました。
ウチの本は80部売れましたヽ(´ー`)ノ
>りょーくん
ワシもいつまでも(外見が変わらない)りょーくんが好きだッ!ヽ(`Д´)ノ
>しらきっちゃん
売る方と買う方両方です・・・と言いますか、コミケで本を売るようになってからは、友人のサークルを巡って新刊の交換をするのが精一杯で、買いに行く暇がなかなかありません(´Д`;)
佐世保には・・・いつ帰ってこれるかなぁ・・・蛍にでもなれば・・・帰ってこられるかな・・・
りょう@RJ265 2008年08月27日 12時11分42秒 (No.#1271-4)
>ウチの本は80部売れましたヽ(´ー`)ノ
売ってるんですか・・・( ̄□ ̄||
日本の将来が恐ろしく不安だ・・・(笑
しらきち 2008年08月30日 23時15分42秒 (No.#1271-5)
蛍って・・・・(謎)
では蛍になったら練習会参加して下さいね〜(爆)
ちくぜん@RJ002 2008年09月13日 19時38分49秒 (No.#1271-6)
入院しとったもんで、遅レスですまんm(__)m
>ななポ
っちゅうことは、ヨコチンか?
配置は?
>りょう(res4)
その兆候と思しき状況が...(苦
>しらきち
...ホタルになったらって...。
○んだらって意味だぞ。勧めてどうする(苦
※○には「さ」行「い」段のかなをあてろ。
零式ななこ@RJ646 2008年10月05日 09時41分12秒 (No.#1271-7)
>>ちく隊長
お久しぶりです。
乳りn・・・もとへ、入院されてたとですかッ!Σ(゚Д゚;
お大事にしてください(´д`)
>蛍
元ネタは去年映画になった知覧の話ですが、「ファントム無頼」の”愛機と…蛍と…零戦と…
”を先に読んでいましたので、私としてはこちらが元ネタです(´ー`)
しらきち@RJ215 2008年06月04日 22時12分42秒 (No.1270)
6月28日(土)
広場練習会を開催予定です!
集合時間は12:00です。
集合場所はオートポリスジムカーナ広場
走行時間は13:00〜15:00
参加費は4000円前後の予定(台数次第で変動)
参加申込の締め切りは6月10日(火)です。
参加台数が7台未満の場合は開催中止になる可能性も
ありますので御了承下さい。
それでは奮ってご参加下さい!!V(^0^)V
参加表明はメールを送ってもらうか、
掲示板への書き込みをお願いします。
しらきち 2008年06月09日 21時14分49秒 (No.#1270-1)
練習会は明日が申し込み締め切りっす〜!
参加申し込みお待ちしてますぅ〜(^0^)/
tomo@REmiata 2008年06月13日 23時34分25秒 (No.#1270-2)
しらきちさんご無沙汰してます。(判りますでしょうか)
28日の練習会は開催されるのでしょうか?
ここ3年ほど走っていませんで、リハビリしなくてはと思っています。
締め切り過ぎていますが、開催されるのでしたら参加したいと思うのですが、
仕事の関係上絶対とは言えないのですが、なんとか調整して行きたいと考えています。
スケジュール等決まりましたらお知らせください。よろしくお願いします。
しらきち 2008年06月14日 21時21分34秒 (No.#1270-3)
tomoさんお久しぶりっすぅ。
28日の練習会は開催します!
スケジュールは上記の通りです。
参加了解です。
もし参加できなくなった時には
この書き込みのアドレスにメール下さいっす(^-^)
当日よろしくお願いしますっすぅ〜
ZBBS Version 1.05
Modified by Zulder Developer Studio (Original: Forum Hills)